#護身術 で「急所攻撃」「逃げろ」とか、言いますが……怒鳴られたら、頭が真っ白になって何もできなくなるのが人間

「怒鳴る」という暴力行為。 SAN値を下げるのは神話生物に限らない  _(:3 」∠ )_
171
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

急所攻撃とか、 護身の武器とか、 とにかく逃げろとか、 色々な話ありますが…… 『やんのか!?おい!!!』 ーと、怒鳴られただけで頭が真っ白になって何もできなくなるのか人間 胆力がないと、あらゆる事ができないし、肝を練るならば相撲などのシンプルなぶつかり合いの練習が1番早いと思う

2021-08-29 02:09:20
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

特に、逃げろ!というけど、具体的な話がでない人は、暴力という恐怖を過小評価しすぎと思う。 暴力というのは、わかりやすく強烈に思考を吹き飛ばし、気力を奪い、我々の足を凍りつかせる。 もちろん、逃げるは有効な選択肢だが、それを恐怖の下でも機能させるには訓練がいる twitter.com/count_down_000…

2021-08-29 02:13:48
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

武道をかじって、色々と本を読んでる男の子でも、『やんのか?コラァ!!』と叫ばれて、距離を詰められたら腰を抜かして、しばらく立てなくなった子もいるし。 彼が臆病というよりは、自分もいざとなったらそうなるのを知らないだけ 『恐怖』を無視して、利口な選択肢だけ考えてもあまり役に立たない

2021-08-29 02:19:12
ヒートシンクのっでぃ @NotD_popo_ntd

日本人はまず、怒鳴るってのが暴力に入ると思ってない人が多すぎる

2019-10-30 20:12:04
狢の乱三@浜名式護身術 @Dom_Mujina

繁華街のトラブルはほぼ怒鳴りつけるトコから始まってる。 特に年配の喧嘩慣れしてる方は、相手が体格が良かろうが、若くて墨が入ってようが、怒鳴りつける。 逆に怒鳴りつけられても軽く流してマイペース崩さないと、割と手を出して来なかったりする。 結局喧嘩はペースのつかみ合いなんだよね。 twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 06:14:37
白羽明治 @MeijiShirahane

俺、武術経験者かつ大柄の成人男性だけど女性に限定せず本当にこれ 実際に、あたおかに怒鳴りながら距離を詰められて殴られたり蹴られたりしたけど、本当に恐怖しかなかったよ 体格差のおかげでダメージは受けなかったけど、急襲されたら本当に無理 素手だから良かったけど武器持ってたら殺されてる twitter.com/count_down_000…

2021-08-29 12:53:14
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

これね、マジでね、重要な情報なんですよ……。護身術を教えてと言われると、小手抜きだけ教えてさっさと逃げろと教えているのも、真っ白の状態からかろうじて動けるくらいになった時に小手抜きでさっと逃げる、というシナリオの想定だったりする。 twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 03:41:57
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

頭が真っ白にならない訓練というのは、格闘技で目を閉じない訓練とかと同じで、すぐに身につかないしやってないと忘れるんですよね。というか、プロの格闘家でも身構えてる試合とは違って、いきなりやられると硬直しても不思議ではない。身につけたいなら、本気で武術を学び続けるしかない。

2021-08-29 03:41:57
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

そうなると腕掴まれてなにかをされる前、なにかをされている状態で、興奮が硬直を上回り決意が固まる可能性の方が高いんですよね。その時に教わったことを思い出すのが一番逃げる可能性が高いと思っているので、掴まれた腕を振り払う技術だけ教える。そのまま逃げろ、を繰り返し教える。

2021-08-29 03:41:57
狢の乱三@浜名式護身術 @Dom_Mujina

とりあえず、慣れるしかない。 先天的なのも有るかもだけど、こういうのは慣れ。 怖いとか自信がないなら、最初から行かなきゃいい。 興味本位とかで怪我するより余程良い。 twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 06:41:25
💙へいちょを💛 @j3OwvbBUEPHrBJg

ホントにその通りですわ さんざん選らそうな事言ってきたのに男性狙いのレアな痴漢相手に何も出来ませんでした…………もう誰か笑ってくれなきゃやってらんねぇです twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 05:28:57
まとめ 「警官の銃器使用に物申すマンを警官のトレーニングに放り込んでみた」…いざ自分に危機が迫ると警官以上に軽挙に発砲する 実際に警官が直面する『#生死を分ける数秒間』に置かれたら、貴方はどう振舞うのか? _(:3 」∠ )_ 240897 pv 5799 263 users 723
けいり飯/業務フローは全社必修 @foodsofaccount1

恐怖心って、一度手懐けたことがないもの(レベル)に遭うと、パニック起こしそうになる。 しかも瞬発力が必要な場面と来たら、難易度超高。 twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 02:30:24
もいも @moimotui

カイジだかアカギだかの、恐怖と言う魔物描写が好き。 twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-29 20:56:18
田舎帝王 @inakateichin

武道で奇声を上げるのも相手を威嚇する目的がありますからね あとは、自分を奮い立たせたり緊張をほぐしたり、深呼吸だったり あの、変な雄たけびにはいろいろな意味が込められているそうですよ twitter.com/Count_Down_000…

2021-08-30 00:21:26
吉村英崇🌙📖🖋_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

不審な者が接近してきたら、『STOP!』ときつく命令する護身術のトレーニングは実際にあるそうです  _(:3 」∠ )_ @brittlemica togetter.com/li/1766882#c95… 「護身術で「急所攻撃」「逃げろ」とか、言いますが……怒鳴られたら、頭が真っ白に..」togetter.com/li/1766882 にコメントしました。

2021-08-30 00:04:45
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

もちろんこれは、危険から逃れる可能性を1%から5%にするようなものなんですが、30分程度の訓練で教えられる内容だとそれが限界なんですよ。本気で1%を99%にしたいなら、それは本格的に武術を学んで下さいとしか言えねえ。

2021-08-29 03:41:57
大盛半チャーハン @Big_Half_F_Rice

ちなみに僕も長いこと本格的な武術の練習をしていないので、凄まれたら足が震えてまともに戦えないと思います。いきなり殴られるとかの方が脊髄反射で練習を思い出して臨戦態勢になる可能性がまだ高いかもしれない。

2021-08-29 03:47:25
spell @spell_of_enigma

これ、暴力に限らない。コロナ禍で明らかになったように、人は脅威に弱い。脅威の存在から逃げるために安直な結論に飛びついたり現実から逃げたりする。 SAN値を下げるのは神話生物に限らない。 twitter.com/count_down_000…

2021-08-29 11:23:28
レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

トロッコ問題が空理空論に陥りがちなんもそこやなあ。 写真は、トロッコ問題と無縁な平和な動態展示の路面電車 twitter.com/count_down_000… pic.twitter.com/VtlcKxgdsF

2021-08-29 10:48:51
拡大

参考までに 「怒鳴る」ということについて

S U Z U@旅パッキングand客力の磨き方 @suzukyuin

日本人ってなぜかすぐ怒鳴るんですっごくヒヤヒヤします。怒鳴るの暴力なのよ。日本の空港で地上スタッフ怒鳴ってる人いるけど、警察呼ばれたりしないから海外でも怒鳴っていいと思ってるらしいけど。ほんとこれやめましょうね。怒鳴ったら交渉できないし解決が遠のきますんで。

2017-04-11 12:24:57
🌈BASIL💙💛🌻 @basilsauce

ヨーロッパでは怒鳴ることは暴力。 これに関連する出来事がこの前職場でもあったよ。 上司が部下のミスを指摘したとき、つい怒鳴ってしまった。言われた部下は淡々と「静かにしてください」 部下のその態度にも腹を立てた上司はさらに上へ報告したが、結局は怒鳴ったことを部下に謝る羽目に。

2017-03-29 08:23:56
愛犬は肉球新党天国支部 @oldredelephant6

タイで怒鳴るともっとヤバい。タイ人部下を怒鳴った日本人上司が命の危険があると日本に返された件を知っている。他者を怒鳴るということは、とてもとても失礼な行為だと日本人は気づかねばならない。 twitter.com/basilsauce/sta…

2017-03-29 09:26:53