アニメ評論家・氷川竜介氏(@Ryu_Hikawa)の言葉に関する呟きまとめ

ハッシュタグ大喜利のお題「みんなが忘れていそうなアニメのタイトル」に関してアニメ評論家の氷川竜介さんが呈した苦言などをまとめました。
23
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

ふだん大喜利ハッシュタグは完全無視だけど、「みんなが忘れていそうなアニメのタイトル」で仕事に深く関わっていたり、好きでDVDを買ってるタイトルがいくつも流れてきたときには、さすがにイラついた。「たまには思い出してみたいアニメのタイトル」なら別にいいんだけど、言葉の選び方がね。

2011-08-20 07:06:22
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

「みんな」って実体のない概念が認めているかどうかって、そんなに大事なことなの? 私なんて「みんな」がヤマトもゴジラもウルトラマンも認めていなかった時代に、それらが好きでやめられなくて、ここにいる人間だから、「それでも好きだ」ということが言いたいなら、まずそっち優先で言いたい。

2011-08-20 07:11:20
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

であれば、「みんな」じゃなくて「自分」が優先であってほしいんですよ。であれば、「同志!」って気持ちも生まれやすいでしょうし RT @sw_nakanohito: 「忘れていそうなタイトル」っていっても、それを書いちゃうことは「でも忘れられない」ってことと同義ですからね。

2011-08-20 07:21:05
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

いえ、そうだとは思うんですが、なんとなく「オワコン」みたいな言葉と同じ「なんでみんな優先なの?」ということを感じたもので。遊びに水をさして恐縮です RT @nagoyakorekiyo: 僕もいくつか上げましたけど、好きで持っている物を書きました。気分を害されたなら、すみません。

2011-08-20 07:22:57
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

原点を生んだ大切な人の急死に接して、そもそも70年代中盤に集まってきたころの回想の原稿を書いてて思ったんですが、その時代に「みんな」なんてないんですよ。やむにやまれぬ衝動があって結果的に集まった RT @sw_nakanohito: こういう「主体のない、ゆるい共有感覚の勧奨」

2011-08-20 07:29:12
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

だから集まった人も共通体験はあるにしても、得意分野が少しずつズレてて、その「違い」がものすごく刺激的で、コンセンサスなんてないんですよ。足りないものがこんなにあるんだ的な衝撃から、自分の活動って始まってるのを思い出したとこでした RT @sw_nakanohito:

2011-08-20 07:32:31
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

何かが生まれ、何かが始まるとしたら、その連鎖からですからね RT @sw_nakanohito: 結局、「自分はこの作品を、こんな風に楽しんだ」ということを具体的に書いていくしかないんですよね…

2011-08-20 07:44:55
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

その楽しみ方も、音色の違う楽器のゆらぎのある「共鳴」がより大きな音を奏でると思うんですが、ここのところ全員が同じ音を出す「同調」の方が優勢で、それが疑問なんです RT @sw_nakanohito: 結局、「自分はこの作品を、こんな風に楽しんだ」ということを具体的に書いていくしか

2011-08-20 07:48:45
みるくま⤴️ @milukuma

@Ryu_Hikawa 氷川さんのツイートにとても共感します。私も最近”オワコン”とかいった言葉にずっと苛立ちを感じています。作品を”みんな”とネットで盛り上がるためだけのネタとして扱っているようにしか感じられず、「好きだから語るんじゃないの?」とたいへんに残念な気持ちになります

2011-08-20 07:51:50
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

「ド」の音を同じ楽器で重ねれば厚みのある「ド」にはなるけど、それは「ド」でしかないし、まして完全チューンされた自動演奏の「ド」を重ねたら厚みさえ出ないってことを、すごく気にしているのです。評論家になるマニュアル求める人がいるのを知ったりすると RT @sw_nakanohito

2011-08-20 07:51:58
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

やむにやまれぬ衝動で、文章を使ってアニメを応援する仕事をしていて、妥当な肩書きがないから渋々「評論家」って言葉を使ってる人間にとっては、そんなマニュアルがあるなら、オレこんな仕事してないってという気持ちに(笑) RT @sw_nakanohito

2011-08-20 07:55:36
nekokatz @nekokatz

作品に対する自分の歓喜の原点が、メディアを通じて供給されたものの再発信か、それとも自分の内側で生まれたものかで、その後のアクションに違いが出るんじゃないかな… RT @Ryu_Hikawa: 評論家になるマニュアル求める人がいるのを知ったりすると

2011-08-20 07:56:21
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

@milukuma まさにそういうことで。ただ、ネタとしてだけの人であれば、いずれにせよ長続きしないので、あまり気にしないようにしています。それと、だとしても「顧客」であることには間違いはないので、なんとか最低限の接点は見つけてみたいと漠然と思ってもいます。

2011-08-20 07:58:50
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

@sw_nakanohito 内心の問題は本人にしか分からないので、結局、外に向けての具体的アクションで決まるという話は、特撮ニュータイプにも書いたとこです。若いころに「具体的なアクションができないお前は要らないんだよ」と切られたり、それでも食らいついたりできて良かったです。

2011-08-20 08:02:36
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

であれば、他の妥当な言葉があるだろうということにも気づいて欲しいんです。多義的な解釈ができるだけに、言葉選びは厳密であって欲しいんです RT @bonytwi: 突然すみません。思い出してほしいなという願いもこめて自分の思う名作をあげている人もいると思います。少なくとも私はそう

2011-08-20 08:20:38
まんりき @manriki

@Ryu_Hikawa 言葉の選び方という意味で言うと、少なからぬ人が(私も含め)楽しく遊んでる大喜利ハッシュタグを「完全無視」とか「イラついた」とかいってくれる氷川さんはどうなの、とも感じました。いや、人が楽しそうだろうがそれは癪に障る、って時は私にもあるので分かりますが…。

2011-08-20 08:38:21
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

@manriki 貴重なご意見ありがとうございます。でも、ふだんのオブラート発言だと正直な気持ちが伝わらないと思った言葉選びですので、取り下げるつもりはまったくありません。

2011-08-20 08:58:29
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

私がどうこうというよりは、機微のある言葉選びを重ねることがアニメを楽しむということを豊かにするのではないかなと。それが伝わっていれば、この話はおしまい。また遊びを楽しんでください、という感じです RT @bind_byakhee: 氷川さんは繊細なんだな。

2011-08-20 09:04:10