編集部イチオシ

Tyrannosaurus rexはいつから最強の恐竜として崇め奉られてきたか

そういう宗教があるような気がするんですよ
29
前へ 1 ・・ 6 7

まとめ

ᓱᓕᔪᖅ @oanus

いまのところ,一般向けにデカい強い速いを売りにした恐竜はティラノサウルスが最初だったんじゃねーか,その首謀者はH.F. Osbornだったんじゃねーか,という見解.

2021-05-03 00:23:17
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

俺の記載した新種は大きくて強くて凄いの意味が込められている種はティラノにも恐竜にも限られないのだけど,殊オズボーンによる命名については黎明期の博物館の目玉商品開発という観点で特筆すべきものがある気がするのです: twitter.com/bygzam_ma08s/s…

2021-09-05 13:21:14
ma08s@フォロー外からごめんなさい @bygzam_ma08s

タルボサウルス(Tarbosaurus)も忘れないで欲しいのや。現アジア地域では、最大級の肉食恐竜だったはず。 togetter.com/li/1768965#c95… 「Tyrannosaurus rexはいつから最強の恐竜として崇め奉られてきたか」togetter.com/li/1768965 にコメントしました。

2021-09-05 11:13:52

その後現れた最強候補についてはどう説明すんのよ

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

タルボも別に最大サイズはティランノと変わらんからティランノ最強ならほぼ自動的にタルボも最強なんよ。( ・ω・)

2021-09-05 13:26:02
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

@yamamotoyama555 そんなこんなで,こいつはティラノと同格,あいつに至ってはティラノより大きい,なんて種は多々いるわけですけど,「俺の恐竜が最強」というキャンペーンのほぼ最初の例としてあまりにもうまく行き過ぎた感があります

2021-09-05 13:31:50
山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

@oanus 確かにねえ。まぁ肉食としては依然として最大サイズなので間違ってもないしな。 真の最強は巨大ロンコサウリアですけど。( ・ω・)

2021-09-05 13:34:13
ᓱᓕᔪᖅ @oanus

@yamamotoyama555 そして最初の事例からして博物館や新聞等での市中への普及が強力すぎて,これはまぁ後発ではなかなか切り崩せませんなぁ、と.

2021-09-05 13:36:02
前へ 1 ・・ 6 7