
『最新のティラノサウルス』という触れ込みで個人の方の絵を広める、その前に。
-
A_nikaichi
- 188214
- 451
- 111
- 547
このまとめを読む前に

ティラノサウルス羽毛画像ツイートで「ティラノに羽毛があったかもしれない可能性」までデマという感じで回っている印象を受けちょっと心配です。ティラノ自体には羽毛の証拠は見つかっていないので「有無は不明」な段階です。「有」の可能性があるのは近縁種に羽毛の証拠が見つかっているからです。
2015-06-22 12:33:19
ただティラノサウルスの体のサイズや当時の気候などを考慮に入れなければなりませんので簡単に可能性がある、とも言い切れないところです。そういう色んな事を考えてその上でこういう復元はどうだ?と作者なりの説得力がある絵が見れると楽しいですね。
2015-06-22 12:36:01
ジセダイ総研に記事を書きました。「ティラノサウルスに羽毛はあったのか?」→ ji-sedai.jp/series/researc… 。ちなみに編集さんと相談して書き始めたのは5月下旬。今、話題になっていることをピンポイントで狙ったわけではありません(タイミングにびっくりしているところです)
2015-06-24 08:01:24「最新の研究」というものがネットでも参照しやすい時代ですが

ティラノサウルスに羽毛はあった?あるならどんな姿をしていた?等々、古生物への疑問を感じたら、まずは博物館に行ってみましょう!最新の研究が見られますよ。おまけになんと国立科学博物館の地球館は、今年に夏かリニューアルオープンだ! イケメンのティラノサウルスもいるぞ!
2015-06-22 12:58:28今回の元の絵

また「ティラノサウルスの最新学説」だとか「最新版」だとか出回っている twitter.com/saitamakita/st… ようですが、これも個人の方の絵です。前のはpixivでしたけど今度はdeviantartから。 moricemonkey93.deviantart.com/art/Tyrannosau…
2015-06-21 12:12:09
【最新版】ティラノサウルスのご尊顔wwwwwww underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-659… 研究が進むにつれて威厳を失っていくティラノサウルス pic.twitter.com/Z1uYzK33Jg
2015-06-21 10:21:38元の絵及び作者の方はこちらです。2014年の作品。
キャプションにも経緯や重視されたポイントなどが書かれている通り、「学者の方が(学術研究に基づいて)描き発表された想像図」というものでも「最新の研究成果」でもありません。
また以前広まっていたものは以下の方の絵です。こちらも最初のものが2011年の作品であり、「最新」のものではありません。
まとめサイトやnetgeekなどバイラルメディアが「最新の学説」と広めてしまったため、騒動が収まった現在でも未だに拡散されており(後述する「はちま起稿」「俺的ゲーム速報」「netgeek」などは今回の話題に合わせて再び)、少なからず誤解されてしまっているようです。
以前の議論などはこちら
今回の騒動のきっかけ

【最新版】ティラノサウルスのご尊顔wwwwwww underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-659… 研究が進むにつれて威厳を失っていくティラノサウルス pic.twitter.com/Z1uYzK33Jg
2015-06-21 10:21:38
この他にも
数日前より「最新の復元図」などと話題となっていたみたいですが、上記の方のツイートによりまとめブログなどを経由して爆発的に広まっているようです。
twitter.com/himasoku123/status/612258979155046405
twitter.com/alfalfafafa/status/612142344880521216
twitter.com/piro_777/status/612192175707652096
twitter.com/htmk73/status/612466267656617986

【左】男の子の頭の中のティラノサウルスさん【右】最新の学説におけるティラノサウルスさん pic.twitter.com/x5On5wlvKI
2015-06-21 11:09:08


現在の科学技術で再現されたティラノサウルス、本当に「亀頭ニワトリドラゴン」って感じだし俺が好きだった白亜紀を返してくれ。 pic.twitter.com/IQlnds3sGN
2015-06-21 13:04:16