アブストメモ(2021年8月後半)

2021年8月後半に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。 ここに勝手に追加しても怒られなさそうな方のツイートも含めています。問題がある場合はお知らせください。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

テロやCovid-19の流行などの実存的脅威の後では,Twitter上で表明される社会的言説の確信度が高まっていたよという研究。320万以上のツイートを分析。/ Beyond doubt in a dangerous world: The effect of existential threats on the certitude of societal discourse sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-24 12:54:18
Yuuko Morimoto @myuuko

そんなにたくさんのツイートの確信度をどうやって測定したのか気になる。

2021-08-24 12:54:41
Yuuko Morimoto @myuuko

余暇活動は非生産的で無駄だと考えると余暇活動から得る楽しみが減り,精神的健康が悪く,幸福感が低く,抑うつ・不安・ストレスが高いよという研究。実験操作で因果関係も特定。/ Viewing leisure as wasteful undermines enjoyment sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-24 13:15:57
Yuuko Morimoto @myuuko

ゲノムワイド関連研究のデータから,同性愛と関連するその遺伝効果が,異性愛者においては異性の性的パートナーの数を増やすことを突き止めたよという研究。/ Genomic evidence consistent with antagonistic pleiotropy may help explain the evolutionary maintenance of… nature.com/articles/s4156…

2021-08-24 13:22:20
Yuuko Morimoto @myuuko

食事摂取量の個人差にかかわる多変量ゲノムワイド関連分析を行い,26の遺伝子座を特定したよという研究。たぶん!/ Genetic analysis of dietary intake identifies new loci and functional links with metabolic traits nature.com/articles/s4156…

2021-08-24 13:26:43
Yuuko Morimoto @myuuko

バイオバンク研究は大事だけど,参加者の十分な同意をどう確保すればいいだろうか?についての意見記事。/ The value of consent for biobanking nature.com/articles/s4156…

2021-08-24 13:30:45
μia tαkeδa @murmurmia

WEIRDな人たちに嫌われる(恐怖および嫌悪を喚起させる)動物リスト。サメってそんなに怖いのか。2021年の研究 The Ultimate List of the Most Frightening and Disgusting Animals: Negative Emotions Elicited by Animals in Central European Respondents mdpi.com/1026514 pic.twitter.com/6fvDMrv7aG

2021-08-24 18:33:16
拡大
拡大
Yuuko Morimoto @myuuko

過去に逆境を経験してきた人の利他行動の方が,優雅な子供時代を経験した人や過去に関する情報のない人の利他行動よりも賞賛を集めるよという研究。/ Good deeds and hard knocks: The effect of past suffering on praise for moral behavior sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-25 11:18:19
Yuuko Morimoto @myuuko

予測可能性の低い(理解不可能な理由や通常と違う方法の)非道徳的行為は,予測可能性の高い同じ行為よりも道徳性が低いと判断されるよという研究。/ Better the two devils you know, than the one you don't: Predictability influences moral judgments of immoral actors sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-25 11:24:17
Yuuko Morimoto @myuuko

バレる前に自ら違反行為を告白することに評価上の効果があるとされているけど,実は効果があるのは具体的な告白内容の時だけみたいだよという研究。/ Stealing thunder: The influence of confession specificity and transgression severity sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-25 13:07:41
Yuuko Morimoto @myuuko

人々がどのような場合にナッジに反応しやすいかについてまとめたよというレビュー論文。望まないことにはナッジされないなど。ナッジャブル(とかナッジャビリティとか)の新しい概念を提案。/ Nudgeability: Mapping Conditions of Susceptibility to Nudge Influence journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2021-08-25 13:11:45
Yuuko Morimoto @myuuko

Nature ハイライト:コンピューター科学が市民議会の公平な代表性を保証する | Nature | Nature Portfolio natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2021-08-26 14:45:39
Yuuko Morimoto @myuuko

経験を積んだ母マウスが、未交尾雌に対して営巣行動や仔マウスの回収行動を実演することで、これらの母親による仔の保護行動が未交尾雌へと伝達され、この伝達は未交尾雌での内因性オキシトシンの分泌を介して起こる。 母性行動の社会的伝達 | Nature natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2021-08-26 14:47:51
Yuuko Morimoto @myuuko

『においが心を動かす』読んでる。コーヒーは最初の匂いはいいけど飲み終わったあとの匂い(なにかを飲み込むと空気が回ってきて鼻に匂いが抜ける)はさほどでもなく、臭いチーズは最初の匂いは悪いけど飲み込んだあとの匂いがいい、というのは、ほへー!ってなった。 amazon.co.jp/%E3%81%AB%E3%8…

2021-08-29 21:53:38
Yuuko Morimoto @myuuko

あと、パクチーを、果実のような緑の香りとして知覚するか、石鹸のようで鼻にツンとくると知覚するかが、嗅覚受容体遺伝子の違いに由来するというのも、ほへー!ってなった。違う匂いとして感じてるの?そうなの?

2021-08-29 21:57:00
Yuuko Morimoto @myuuko

「カブトムシはお腹が減る?記憶できる?愛を感じる?」というような質問を文化的・発達的に異なるサンプルに投げかけてみて,共通点と相違点を検討したよという研究。/ Similarities and differences in concepts of mental life among adults and children in five cultures nature.com/articles/s4156…

2021-08-30 10:27:38
Yuuko Morimoto @myuuko

解説記事はこちら。文化によらず,心とは,身体感覚,認知,(特定の文化圏では)感情といった少数の次元に沿って数多くの心的能力を組織化する認知的構造だと思われている。/ What the mind is nature.com/articles/s4156… twitter.com/myuuko/status/…

2021-08-30 10:31:45
Yuuko Morimoto @myuuko

複雑な感情を抱いている相手は人間扱いしやすい。この仕組みを顔の倒立効果で調べてみたよという研究。顔を倒立させたとき,複雑な感情を読み取れなくなる人ほど非人間評価も強くなる。/ Decoding complex emotions and humanization show related face processing effects pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34435841/

2021-08-30 10:37:28
Yuuko Morimoto @myuuko

新しいテクノロジーに触れるときに,「次のバージョンが開発中」と聞くだけで,楽しさが減ってしまうよという研究。現在のバージョンの欠点を多く認知するようになるため。/ The “Next” Effect: When a Better Future Worsens the Present journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-08-30 10:47:11
Yuuko Morimoto @myuuko

わかるー。だから新製品が出そうかどうかの情報は,買うかどうか迷う時には見るけど,買うと決めたときにはなるべく見ないようにしている。

2021-08-30 10:48:41
Yuuko Morimoto @myuuko

女性の学生,院生,ポスドク,教員は,男性よりも身の安全を心配しており,そのため時間外に図書館,オフィス,ラボで仕事をする時間が少なくなっているよという研究。/ Women’s Safety Concerns and Academia: How Safety Concerns Can Create Opportunity Gaps journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-08-30 10:52:57
Yuuko Morimoto @myuuko

アメリカでは選挙権を16歳に引き下げる議論が出ているので,16-17歳が投票するだけの政治的成熟をしているかにかんしてレビューしたよという論文。様々な懸念は発達科学的には的外れっぽい。/ Reconsidering the Minimum Voting Age in the United States journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-08-30 10:56:24
Yuuko Morimoto @myuuko

それに対する再反論。再反論って言うか,一部反論,っぽい?/ Analytic Engagement and the Perils of Reframing the Dual- and Single-Process Models Debate journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-08-30 11:01:10
Yuuko Morimoto @myuuko

対人関係におけるケミストリーについてのレビュー論文。ケミストリー概念のない私にとってはいまいちツボがわからない…。/ Interpersonal Chemistry: What Is It, How Does It Emerge, and How Does It Operate? journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-08-30 11:03:34
Yuuko Morimoto @myuuko

自然脅威(蛇)の方が人工脅威(銃)より優位性があるのは,自然脅威がいつでも襲ってくるのに対して人工脅威は装備されてないと脅威でないからで,持たれた銃やナイフなら持たれた蛇や蜘蛛と同じくらい速く検知されるよという研究。/ Are natural threats superior threats? sciencedirect.com/science/articl…

2021-08-30 11:11:05