浮かぶ夢は忘れてしまう本当の理由

2
uroak_miku @Uroak_Miku

内積 関数 わけわからへんねん

2021-09-09 09:49:01
uroak_miku @Uroak_Miku

空中をふわっと浮く夢をよく見る気がする。しかしいつも忘れてしまう。今朝のは割とよく覚えている。飛ぶのではなく空中を漂うというか浮くというか空中静止可能。無人になって久しい木造のぼろ二階家や三階家をぐるーと周回したり中を漂ったり。隣の町内にあるボロアパートがモデルかな。

2021-09-09 10:15:04
uroak_miku @Uroak_Miku

私は6歳のとき、ほんの数週間でしたが事実上の半身不随で、左腕と首から上のみ稼働したので、それを頼りに子ども向けの理科まんがを一日一冊のペースで読み倒していた話を前にしました。[続く]

2021-09-09 10:21:42
uroak_miku @Uroak_Miku

中学で習う理科までカバーしている幼稚園児というわけで、特殊もいいところ。小中でしだいに居心地を悪くしていった話もしました。

2021-09-09 10:23:25
uroak_miku @Uroak_Miku

このところ大学数学と大学入試数学のあいだに横たわる、見えない日本海溝について考えています。大学一年生用の数学教科書から院生用のものまで再読中で、ああ受験数学の溝ってすごく深いなーって痛感。

2021-09-09 10:26:01
uroak_miku @Uroak_Miku

ベクトル、内積、外積は高校で習う。チャート式数学懐かしいですね。例題をとにかく解けるよう反復練習すれば何とかなる。

2021-09-09 10:27:36
uroak_miku @Uroak_Miku

ただ、ああいうのをしこしこと反復練習したのは、そのほうが学校社会では生きていくのがラクになるから、でした。誰だって授業で置いてきぼり感を味わうのは嫌だろうしひとができないことを自分ができるのは悪い気はしない。そういういじましい歓びや嫌さに囲い込まれながら動機って稼働する。

2021-09-09 10:30:46
uroak_miku @Uroak_Miku

大学数学の書物を今再読すると、そういう囲い込みを感じない。大げさにいうと学校プールかせいぜい競技場プールで泳いでいた子が、海で泳がされて委縮するような感覚。

2021-09-09 10:33:04
uroak_miku @Uroak_Miku

初めての海外渡航で驚いたのは、航空機がエンジンを吹かせて上昇するなか、ふっと窓の外を見たら飛行場が見えたことでした。ほんの数分前にはあそこにいたのか、あんなに小さいの?信じられん、みたいな。

2021-09-09 10:37:14
uroak_miku @Uroak_Miku

『太陽の帝国』なぜか思い出した。

2021-09-09 10:42:20