アブストメモ(2021年9月上旬)

2021年9月上旬に読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。 ここに勝手に追加しても怒られなさそうな方のツイートも含めています。問題がある場合はお知らせください。
1
Yuuko Morimoto @myuuko

占いと認識論的実践の関係に関する文化進化についての論文。占い研究と,学習・文化・認知科学研究との統合を目指しているらしい。Henrich。/ The Cultural Evolution of Epistemic Practices link.springer.com/article/10.100…

2021-09-01 11:25:44
Yuuko Morimoto @myuuko

金融リテラシーにかんする客観的評価と主観的評価には弱い相関があり,この相関は客観的リテラシーによらず線形だった(Dunning-Kruger 効果はみられなかった)よという研究。/ The association between objective and subjective financial literacy: Failure to observe… sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-01 11:30:38
Yuuko Morimoto @myuuko

言語的推論能力,社会的自閉傾向の高い人はアンカリング効果を受けにくく,ナルシシズムの高い人はアンカリング効果を受けやすいよという研究。/ Individual differences in anchoring susceptibility: Verbal reasoning, autistic tendencies, and narcissism sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-01 11:32:26
Yuuko Morimoto @myuuko

なんか自閉傾向が高いと,アンカリング効果か,オトリ効果かなんか,そんな感じのが弱いっていう研究を前にも紹介したなーって思って探したけどみつかりませんでした。前にもあった気がするんだけどなぁ。

2021-09-01 11:38:10
Yuuko Morimoto @myuuko

独裁者ゲームで,どんな分配をするとどんな人だと思われるか,また逆にどんな人はどんな分配をすると思われているかを調べたよという研究。ただし実際には分配と性格とは無関係。/ Rational Dictators in the Dictator Game Are Seen as Cold and Agentic but Not Intelligent journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-01 11:43:24
Yuuko Morimoto @myuuko

不公正な分配は,自律的だけど非共同体的だとみなされる。自律的・保守的・非共同体的独裁者は,非自律的・リベラル・共同体的独裁者より分配額が低いだろうと予測される。不公正な独裁者は知能が低いと予測される一方で,知能が低い独裁者はたくさん分配すると予測される。 twitter.com/myuuko/status/…

2021-09-01 11:46:12
Yuuko Morimoto @myuuko

通常の感染検査の代わりに嗅覚検査でCovid-19感染者を簡易スクリーニングするとけっこう効果的にいろいろやれるよというモデリング研究。/ Modeling the effectiveness of olfactory testing to limit SARS-CoV-2 transmission nature.com/articles/s4146…

2021-09-01 16:02:05
Yuuko Morimoto @myuuko

孤独な人は死亡率が高い(うつは関係なく)という2018年のレビュー論文。有名どころだけどいちおう紹介しておきます。/Association of loneliness with all-cause mortality: A meta-analysis journals.plos.org/plosone/articl…

2021-09-02 12:03:43
Yuuko Morimoto @myuuko

労働階級出身者は,就職面接時に自己主張が少ないなどにより,本当は高い知性や社会感情スキルがあるのにそれらが低いと思われたよという研究。面接者に競争より協働に価値を置くよう指示すると差は消える。/ Social class background, disjoint agency, and hiring decisions sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-02 12:17:28
Yuuko Morimoto @myuuko

お金の重要性尺度を開発したよという研究。「金銭的豊かさは私にとって重要である」「まともな生活を送れるのはたくさんのお金があるときだけだ」など8項目。/ The Importance of Money Scale (IMS): A new instrument to measure the importance of material well-being sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-02 12:25:08
Yuuko Morimoto @myuuko

道徳的反逆(道徳的に問題のある場面で立ち上がる)傾向を測定する尺度を開発したよという研究。実際の行動を予測できるらしい。年齢が高くなるほど強くなる。/ Moral rebels: Measuring individuals' tendency for principled resistance to morally compromising situations sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-02 12:31:34
Yuuko Morimoto @myuuko

項目が気になる!気になるけど読めない!!

2021-09-02 12:33:13
Yuuko Morimoto @myuuko

ジェンダー平等が進むと性別の差別化が好まれるという理論が疑問視されているから,子どもの名前という客観的指標で示してやったぞー!という論文。/ The Gender-Equality Paradox and Optimal Distinctiveness: More Gender-Equal Societies Have More Gendered Names journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-02 12:38:11
Yuuko Morimoto @myuuko

へー! 「昆虫は熱帯林では分解を加速させるが、温帯林や北方林ではほとんど影響を及ぼしていない」 「枯れ木から放出される炭素量は全球で約100億トンに上り、昆虫による正味の影響はこの総計の約29%」 腐朽の仲介者:昆虫は森林の枯れ木の分解をどの程度助けるのか natureasia.com/ja-jp/nature/h…

2021-09-02 12:54:29
Yuuko Morimoto @myuuko

一人っ子は小皇帝ではない!という中国の研究。実際の利他性を測定すると差はないらしい。他者評価の際に,非一人っ子の参加者が一人っ子の利他性をネガティブに評価。/ They Are Not Little Emperors: Only Children Are Just as Altruistic as Non-Only Children journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-02 13:00:44
Yuuko Morimoto @myuuko

急性ストレスに伴う認知的パフォーマンスの低下は,機能障害ではなくやる気の問題だよという研究。ストレスは認知的努力の必要な課題を回避する傾向を高めるが,課題切り替えパフォーマンスは低下しない。/ Acute Psychosocial Stress Increases Cognitive-Effort Avoidance journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2021-09-02 13:08:18
Yuuko Morimoto @myuuko

このアブストの目玉はここ。 「Additional Bayesian and multiverse analyses confirmed the robustness of this effect. 」

2021-09-02 13:08:44
Yuuko Morimoto @myuuko

人種問題をテーマにしたディスカッションにおいてはバイレイシャルなファシリテータの方が単一人種のファシリテータよりうまくやってくれるだろうと期待されているよという研究。/ Lay Beliefs About Who Can Bridge the Black–White Racial Gap During Interracial Exchanges journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-02 15:20:15
Yuuko Morimoto @myuuko

台湾の高齢者はアメリカの高齢者より処理速度が遅いけど,台湾の若者はアメリカの若者より処理速度が早いよという研究。どういうことだってばよ?/ Development of processing speed in the United States and Taiwan: A brief report sciencedirect.com/science/articl…

2021-09-06 13:10:01
Yuuko Morimoto @myuuko

ポジティヴ気分を誘導すると,恐怖表情の認知が促進され,幸福表情の認知が悪化するよという研究。表情認知をスクリーニングや治療に使うときは気をつけて!とのこと。/ In the mood to be social: Affective state influences facial emotion recognition in healthy adults pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34472910/

2021-09-06 13:12:42
Yuuko Morimoto @myuuko

人は見たいものを見るバイアスを持っているけど,このバイアスが覚醒度の高い時(瞳孔径で測定)により強くなるよという研究。課題が面白そうー。/ Pupil-Linked Arousal Biases Evidence Accumulation Toward Desirable Percepts During Perceptual Decision-Making journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-06 13:20:32
Yuuko Morimoto @myuuko

ワーキングメモリに中立コンテンツをロードすると(受動的にソーシャルメディアを見続けるより)ソーシャルメディアの魅惑をうまくコントロールできるよという研究。神経系データも。/ Mental Logout: Behavioral and Neural Correlates of Regulating Temptations to Use… journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-06 13:29:42
Yuuko Morimoto @myuuko

メンタルログアウトという文字列を見て,メンタルピクチャー「クリック!」の人を思い出してしまった。

2021-09-06 13:30:23
Yuuko Morimoto @myuuko

人は楽観的であるのがいいことだと言うけど,「楽観的」という言葉の代わりに可能性の予測をさせると,過剰推定は生じなかったよという研究。ごめん詳細は読み取れんやった!/ Do People Prescribe Optimism, Overoptimism, or Neither? journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2021-09-06 13:36:01
1 ・・ 7 次へ