「博物館なんてほとんどの人はあってもなくてもいいと思ってるでしょ?」ツイートへの反応のまとめ。

セルフまとめ。 貴方にとって博物館はどんな時に必要だ(だった)と感じましたか? 議論のタネ、土台になれば幸いです。
131
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
団長@万葉州 @hakuzow

@ku_nakag 開館時間が9時5時じゃ、どんなに見たいものがあっても行けない…。自分の時間が取れるのは20時以降って人、多いんじゃ…。11時16時(前半)、20時24時(後半)、そんなクリニックみたいな博物館欲しい…。

2021-09-24 22:35:30
K. Nakagawa @ku_nakag

@hakuzow うおー!(笑) 過激な提案ですね! おっしゃる通り、開館時間については議論のあるところです。ところによっては10時〜18時ってところもありますね。 講座も夜の方が、働いてる方にはいいですよね。最近は動画アーカイブ配信というのも出てきて、お勤め世代に優しくなってますね。

2021-09-24 22:43:06
はむ🐹はむ @hamriderw

@ku_nakag 通りすがりの者です。美術展ですが、金曜日は閉館時間が遅くなった企画があったので、仕事帰りに行けました。休みの日に改めて出直すより行きやすいでした。

2021-09-26 11:25:48
真井花 @maaikkana

@hakuzow @ku_nakag 通りすがりです。 激しく同意します。「あってもなくてもいい」んじゃなくて、「あっても行けない」んだよなあって思っている人は結構いると思います。

2021-09-26 11:39:26

何があるかわからない

ポン酢太郎 @ponzoo2you

博物館の中に何があるかわからんから行かない人も多そうな気はしてる togetter.com/li/1779082#c96… 「「博物館なんてほとんどの人はあってもなくてもいいと思ってるでしょ?」ツイート..」togetter.com/li/1779082 にコメントしました。

2021-09-24 19:33:49
K. Nakagawa @ku_nakag

コメントありがとうございます。 広報なんかで常設資料紹介なんかしたら良さそうですね。 twitter.com/ponzoo2you/sta…

2021-09-24 19:46:16

そもそも近くにない

K. Nakagawa @ku_nakag

.@31040_32 さんのコメント「田舎育ちだから大人になるまで恐竜の化石の展示なんか見れなかったけどな。そういう文化格差はなんとかしてほしいわ」 togetter.com/li/1779082#c96…

2021-09-24 22:57:17
K. Nakagawa @ku_nakag

地方と都会では博物館の規模もアクセスも天地の差がありますよね。 見ている世界が違う気もするけど、これをどう捉えるかは難しいですね。 twitter.com/ku_nakag/statu…

2021-09-25 12:54:14
葛焼 @kuzuyakii

博物館好きだけど、地方の田舎民としては「あってもないと同然の施設」に近いかな。 科学館、博物館、美術館、その他諸々の施設はどこかにあるらしい憧れでしかない施設。 twitter.com/ku_nakag/statu…

2021-09-24 21:48:25
K. Nakagawa @ku_nakag

博物館というのはほとんどの住民にとっては「あってもなくてもいい」施設なのよ。 じゃあそうじゃないように思ってもらうためにはどうするのかというと、適切なタイミングで「博物館あってよかったな」と思われることをやらなければならないのよ。

2021-09-22 20:43:29
みのむし6ʏ & 1ʏ(2022/7) @niwatoringonoki

子供の頃博物館に連れて行ってもらえなかったが地元の人間国宝の作品を目にする機会は度々あったので、ええものを見る楽しさは蓄積されていた気もする あと図鑑読むのも好きだったから実物も見たい欲はあった

2021-09-25 12:04:31
みのむし6ʏ & 1ʏ(2022/7) @niwatoringonoki

大人になってから新幹線に乗ってでも見たい展示に向かったけど金銭負担しんどかった 近くでそこで見せてくれるというのが重要かもしれん

2021-09-25 12:00:45
はやしけいじ @koseiken_hayasi

@ku_nakag はじめまして。 オーストラリア博物館が行っているEarly Bird Programのような行事を提案したいです。 australian.museum/event/Early-Bi… 発達障害・知覚過敏、ダウン症の人たちとそのご家族は、当事者さんが刺激を受けて騒いでしまうのを恐れ、文化施設や行事への参加を躊躇される現実があるためです。

2021-09-26 10:18:53

展示や体験、学習支援をもっと

rasangou @rasangou

@ferreous_coffin @ku_nakag @TOS プレゼンはつかみが大事なのに、博物館展示で課題提示があった試しがない。映画なら必ず最初に解決すべきテーマ、謎かけをします。展示もやっては?「東京湾で海苔はもう取れないのか⁈」「なぜ中国で羽毛恐竜の発見が相次ぐのか⁈」入口に書いてあるだけで全然違うと思うのですがね。

2021-09-25 21:56:02
rasangou @rasangou

@ku_nakag @TOS コーナーごとに小問いかけから様子を見ても良いですし、あるいは投げかけに対してA案とB案の2つの論を立てればより立体的になり、単純に思考を制限しないかもしれません。 しかし問題提起なしに展示してもそこにテーマや面白さを見出すのは大変で、それが興味を持ってもらえない原因では。

2021-09-26 00:55:10
rasangou @rasangou

@ku_nakag たぶん課題設定を変えた方が考えやすくて。 博物館はその地その場所の見方とらえ方を提供するもので、住民が評価者じゃない。その地を知らない人訪れる人が評価して、その評価を聞いて地元住民が支持する、そういう物ではないでしょうか。

2021-09-25 01:31:41
黒蘂 @kuroshibe1217

@ku_nakag 期待するイベント等としては、現状の「お問い合わせ窓口」的なフォームとは別に、一般向けの質問窓口みたいなのがあると、一般人からの学術方面の質問が投げやすくなるのでは?と感じます。子ども限定でなく。 でもコレは、先生方にとっては、雑務が増えすぎて現実的じゃないでしょうかね…🤔

2021-09-26 15:15:52
黒蘂 @kuroshibe1217

@ku_nakag あと、よく思うのは、企画展に、期間中に行きそびれてしまうことがあって、ソレもう一回見られたらな…と。ですので、まったく同じは無理でしょうが、大きめのテーマ・人気のテーマについては、シリーズものにして、前回の展示の概要?目玉?部分だけでも再展示していただけないかな、と思います。

2021-09-26 15:19:14
黒蘂 @kuroshibe1217

@ku_nakag あとはやはり、今はアウトリーチ絞る方向性のようなのですが、もう少し気軽にお願いできたらありがたいです。学芸員の先生方が無理でも、博物館ボランティアの方々で行えるアウトリーチメニューをご用意いただくとか。地域の公民館や小中学校のイベントに利用、それが「博物館行こう!」に繋がるかと。

2021-09-26 15:25:14

ここが大事なんじゃないか

硝子迷宮回廊 @grassylabyrin

博物館肯定派のリプを読んでいて思ったことだけど、博物館は本来第一義的には資料保管施設であり研究機関である、ということはやっぱりぜんぜん認知されてないんだなぁ、と思うなど。一般市民にとっての博物館の顔って「知的教育的エンタメ施設」なので仕方ないっちゃ仕方ないんだけど twitter.com/ku_nakag/statu…

2021-09-26 16:26:55
aik*dam @hikaricco

とりあえず、思い付くままに書いてみようと思う。一番ぱっと先に思い付いたのは老若男女問わず「生きがい」と「振り返り」の場になっているということ、作品を生む作家にとってはインスピレーションを育む場所になっている、ということかな。 漠然としているため、追記します。 twitter.com/ku_nakag/statu…

2021-09-26 08:13:31
K. Nakagawa @ku_nakag

博物館があって良かった、救われた、ということがあればぜひご意見をお寄せください。

2021-09-24 17:34:43

学芸員の反応

前へ 1 ・・ 4 5 次へ