
フィンランドより最強のことわざを入手しました。 「やり方はいくらでもある」と、おばあちゃんは猫でテーブルを拭きながら言った。 そうだ、この心意気だ! 岩波書店「世界」10月号 #ことわざの惑星 #Suomi #Finland pic.twitter.com/GkGYdrJWUp
2021-09-27 13:33:51

文筆家・イラストレーター。著書に『世界はフムフムで満ちている』『酒場學校の日々』『はたらく動物と』『パリのすてきなおじさん』『サッカーことばランド』『虫ぎらいはなおるかな?』『マル農のひと』『世界のおすもうさん』『戦争とバスタオル』など、挿画に「日本語をつかまえろ」シリーズ、岩波ジュニアスタートブックスほか。
おばあちゃんが拭くところまでセット
mummo=おばあちゃん

もう一個、添付し忘れた…💦💦 このことわざホントに好き… pic.twitter.com/jtQeSX25bI
2021-03-11 19:05:38
「sisu」という精神

猫はともかく、sisuはTopGearでミカ・ハッキネンも言ってたな。曰く「例えばコーナーでアクセルを踏み続ける勇気」で、木から飛び降りるようなこととは違うとか twitter.com/uzumakidou/sta…
2021-09-28 02:31:37猫、どかないんだろうなぁ

そんな光景一度も見たことないのに、「ああなるほど、確かにそういうことあるわ」と思わせるのが凄いな。 twitter.com/uzumakidou/sta…
2021-09-27 22:25:19
@uzumakidou お婆ちゃん 「テーブルふくからどいて」 猫 「ニャー」(拒否) お婆ちゃん 「じゃああなたでテーブルふくわ」 てことでしょうか?
2021-09-29 01:45:34猫さん的には遊んでる感じ?
滑らされるのがお好きな子もいる。嫌だったらどいてくれる。