
オープンソースカンファレンス2021 Online/Niigata NetBSDのご紹介 の記録

NetBSD/luna68k のキーボードドライバのテストで 9.99.88 だと gcc でのビルドその他で微妙にハングしてたのは PR/56422 の問題と関係あるんかな gnats.netbsd.org/56422
2021-10-02 13:31:11
pkgsrc/lang/rust のビルドが死ぬほど遅い問題。 9.2 は直ってるんじゃないの? cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/pkg… # \todo Consider avoiding setting this on netbsd-9 past the fix. . if ${MACHINE_PLATFORM:MNetBSD-[1-9].*} && !${MACHINE_PLATFORM:MNetBSD-9.99.*} MAKE_JOBS_SAFE?= no . endif
2021-10-02 13:23:07
OSCセミナー直前に更新される罠 twitter.com/PkgsrcChanges/…
2021-10-02 12:36:40
net/mikutter: Makefile distinfo tsutsui: mikutter: update to 4.1.7. cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/pkg… cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/pkg…
2021-10-02 12:05:53
このあと13:00-13:20 までOSC2021オンライン新潟で NetBSDのご紹介します。ospn.connpass.com/event/219884/ #osc21ni よろしくおねがいします。
2021-10-02 12:33:48
NetBSD/luna68k 9.99.88 on nono 0.2.2 on NetBSD9.99.88/aarch64 on Apple mac mini m1. pic.twitter.com/SsNixzzpdC
2021-10-02 10:55:17

次のておくれ Live Image はエミュ用イメージを NetBSD/amd64 版にするか、と考えていたけれど、いざ変更しようとするとどこをどういじるべきなのかすっかり忘れててめんどい。最終的なイメージ変換だけ変換元イメージを差し替えて md5 計算とアップロードスクリプトを書き換えればいいんだっけ……
2021-10-02 02:54:32
firefox 92.0.1 on NetBSD/i386 9.2 pic.twitter.com/q48gtm6I0o
2021-10-02 02:38:14

OSC前なので mikutter の Let's Encrypt の古いルート証明書問題対応を雑にコミット twitter.com/PkgsrcChanges/…
2021-10-02 01:18:48
net/mikutter: Makefile tsutsui: mikutter: explicitly pull ruby-httpclient>=2.8.3nb1 for proper access. cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/pkg…
2021-10-02 00:40:30
【OSCオンライン新潟】10/2(土)開催!1コマ15分とLT形式のプログラムを予定しています。ぜひご参加ください。 ospn.connpass.com/event/219884/ #osc21ni
2021-10-01 17:47:15
OSC2021新潟 #NetBSD 観光ガイドつくった。 cdn.netbsd.org/pub/NetBSD/mis… #osc21ni
2021-10-01 13:06:41
緊急事態宣言の解除を受けまして 湘南通商姉妹店 PC湘南(沖縄県) 10月1日(金)リニューアルオープンします。 沖縄県内にお住いの方、是非PC湘南をよろしくお願いします。 詳しくはこちらから shonan-t.com #PC湘南 #沖縄県 #パソコン
2021-10-01 10:59:46
Tweet from pkgsrc/www/firefox-93.0b9 in my local pkgsrc tree...
2021-10-01 06:55:05
Identity crisis, I soldered a FPU in my PowerBook 145, and it's calling itself a PowerBook 170 now. Huh?! pic.twitter.com/U9cPbwjmAr
2021-09-30 20:57:28

『Ubuntu改造日記 3,000円ジャンクiPad2+xrandr+x11vnc サブディスプレイ化 XFCE4編 その107 』Kapperのブログ 新館|kapper1224.sblo.jp/article/189032…
2021-09-30 20:03:05
すっかり忘れてたけど pkgsrc/emulators/tme の sparc エミュが動かない件のパッチは放置されたままなんやな mail-index.netbsd.org/current-users/… mail-index.netbsd.org/current-users/…
2021-09-30 02:14:31
Linux kernel expertさんを思い出している bugs.ruby-lang.org/issues/12921#n… twitter.com/gachacomplete/…
2021-09-28 23:38:50
NetBSD macppc under qemu-system-ppc also works well with the native framebuffer - no need to tweak X11 - works out of the box (need the x-sets during the initial install - I have not tested this with modular xorg from pkgsrc as this would take too long to build) pic.twitter.com/fPwdhiuM3I
2021-09-28 19:22:06

@rsh amd64でも出ることありますね。10年くらい前のIntel Compilerとか。gcc自体はFedora 34付属の11.2で、単体で動かしても出ないのですが。Lはfetch_robust_entry()に失敗したら黙ってreturnしてるので、Nの実装が厳しすぎるのかも? pic.twitter.com/pLCOI7I0TX
2021-09-28 09:25:48

We’ve just published the videos from the virtual 2021 conference: youtube.com/watch?v=Tuiwnl…
2021-09-28 04:00:44
あああーわかったーlinuxのsyscallはretvalはx0だけだー。当然のように tf->tf_reg[1] = rval[1] してた。しかしこれをなおしてもまだ unmapped robust futex list head は出る。どうして
2021-09-28 00:33:42