オタクくんたちがマジでビビッてる「宮崎報道」ってなに? 共産党の政策、合意による排斥とは具体的に何をやるのか?

お前ら小泉ネタにしてるじゃん? マスコミの作った印象以外に、あいつの実績をどれだけ知ってる? これな、マスコミのコントロールがまだ全然効くって証拠だと思うわ
18
えきどな@大将 @senryuu2

>法規制よりもまずい表現規制である「空気を作って規制させる」タイプ 70~80年代生まれのオタクだとよくわかると思うが 「宮崎勤事件のころの世情を復活させたい」 「オタク趣味を嗜む輩は不道徳な人間だからいじめ殺してもいい」 今回の発言によって導かれる未来って、そういうことだと確信した。 twitter.com/kai_anime6420/…

2021-10-21 20:48:51
甲斐たくと@カイのオタク文化ラボ⋈ @kai_anime6420

日本共産党さんのえらい人が、AbemaTVの企画のなかで「こういう表現は本当にまずいよね、儲からないよねという合意を形成できればクリエイターも作らなくなる」と発言 真面目に良くないと思う 法規制よりもまずい表現規制である「空気を作って規制させる」タイプ times.abema.tv/articles/-/100…

2021-10-21 18:37:40
anomy @anomy_

宮崎勤事件の記憶が残っている世代にとって「オタクに人権はない」は「社会的合意」でした。(勿論悪い意味で言ってます) togetter.com/li/1791684#c97… 「共産党の言う社会的合意とは、昭和の悪書追放運動と同じ。手塚漫画も”社会的合意..」togetter.com/li/1791684 にコメントしました。

2021-10-22 12:14:13
ディダラボッチ @delidarabotti

弱いものを性の対象に楽しむ人間に人権も権利も保障もましてや担保なんてねーんだよバカが! 宮崎勤予備軍が

2021-10-22 07:58:29
えきどな@大将 @senryuu2

平成初期におけるオタク蔑視って別に法規制とかされてたわけじゃないからね。 「あの凶悪殺人犯宮崎勤と同類の鬼畜生」という 「社 会 的 な 合 意」の下でオタク蔑視の社会が醸成されていたんだからな! twitter.com/oreero_maniacs…

2021-10-22 00:47:24
oreero_maniacs (( ⋈ )) @oreero_maniacs

@ogi_fuji_npo かつての30年ほど前の、あの状況に戻るのかもしれないですね。あの「オタッキー」という蔑視の言葉が飛び交っていた時代。 自分は、あの冬の時代を経験してサバイバルしているけど、これから始めて、あの「冬の時代」を経験する方々は色々と辛そうだ。。。

2021-10-21 19:48:14
𝕟𝕒𝕠𝕣𝕚𝕟♂ナヲりん @naorin0

エヴァとともに生まれ、ひぐらし騒動や宮崎事件、ニコニコ最盛期…… あの頃の「おたく」は常に「異常者」だったし、エヴァンゲリオンなんか「おたくビデオ」だったもんなぁ。 初音ミクはテレビに映らなかったし「おたく趣味」だったはずなのに、いつの間にかボカロPが歌手をプロデュースしたりして。

2021-09-05 08:09:17
北野勇作 『100文字SF』発売中! @yuusakukitano

@aze_michi マスコミは、「オタク族」というおかしな使い方をしてて、せめてちゃんと調べろよ、と思ってました。まあ宮崎事件の報道で、赤狩りみたいになったことはありますね。ビデオとか同人誌とかを大量に持っている人のところに警察が事情聴取にきたりしました。

2021-09-22 11:04:46
Ragi's Q・装甲竜's A @Ragi_Mari

宮崎事件以降どうしても斜に構えて見なきゃいけないっていう部分があるんだよね そういや、2ちゃんねらーなんてバレた日には一生モノのでっかい十字架なんて言われた時代もあったから(ヤクザのモンモンかよ)今考えたらあの頃はダブルでドロップアウト人生真っ只中だったな

2021-03-02 09:56:55
土と油 @tutitoabura

恐らく40代以上の日本人の多くは宮崎事件を発端とするオタクバッシングに、社会的に排除しようとする側として関わっているだろう。昨今の萌え絵の氾濫に「また犯罪者予備軍が増え始めた!」的危機感が発生し叩き潰そうとするのではなかろうか?一方若い世代はあの頃の狂気など全く解らないわけで。>RT

2020-11-04 04:37:16
mitsuo @tetsuro_320

非実在児童のやつは、古いオタクだと宮崎勤の時に一回こっぴどくやられてるんだよな。

2021-10-21 18:36:18
もふ⋈きち @LCW_mofu

宮崎事件で迫害されたオタクの中には多数の女性もいたことを無視してるんだね(´Д` )あの頃の女の子のオタクは趣味と恋愛を両立させるのがとても難しかった

2019-11-11 11:40:24
ナチョス三等兵 @yondarrrrrr

@takayukiigokura 宮崎勤事件からのオタクバッシングがいかに浅知恵のマヌケな意見だったか、忘れたのか。 「ブサイクだからフェミになる」みたいなこと言ってるクズと変わらんだろ。

2021-10-21 10:58:18
WAT ㍗ @wat03c

マルティン・ニーメラーの言葉の流れまんまだよなぁ… 「共産党が民主主義デモを攻撃した時、私は反対しなかった。私は香港市民ではないから」 「共産党が漫画・ゲームを規制した時、私は反対しなかった。私はオタクではないから」 そして共産党はマスコミへの弾圧を始めると(

2021-10-09 20:34:03
佐川先生@御胸の紳士界隈 @obokusama2005

@hakomine 宮崎事件のせいで親が男オタクに嫌悪感を抱いていたのでアニメ見たりすると親父からキモいキモい言われまくってた世代ですね 男オタクとか人権無かったんで、中学でいじめがあったら腐女子がいじめる側にいたくらい 分断と言うか、男ヲタ側に人権が無かったように(私の周囲では)思います

2021-10-22 01:00:05

当時の報道

【公式】饅獣 @Manjuu2017

@akihikokondosk 80年代のコミケ参加者に対する記事がこれ エロがけしからんと言うわりに、エロ本自販機なんて道端に当たり前にあった時代にエロの対象がアニメキャラになった途端に異常とみなす風潮は確かにあった pic.twitter.com/iQoUo1UhUH

2020-02-18 12:10:15
拡大
原田 実 @gishigaku

往年の『週刊プレイボーイ』がどれくらい同人誌文化に疎かったかと言えば1990年、初グラビア掲載の花島優子さんについて「自費出版もしているインテリ少女」として紹介していたこと

2021-10-21 10:51:11
山田ゆうき @ymadayuuki

@gishigaku さすが、宮崎勤事件の前からオタッキーヘイト記事を垂れ流す雑誌だけのことはある。

2021-10-21 17:02:26
中村博文 @dozinchi

RT>宮崎事件のとき、お試しで取ってた新聞には、連日連日、まったく情報精査も裏付け取材もしてないマイナー系オタク系サブカルチャー系への無茶苦茶な誹謗中傷デマ嘲笑い記事が掲載されていました。その新聞は二度と購読することはありませんでしたが…。他の新聞の報道はどうだったのかな…。

2021-10-03 16:45:47
田口綺麗 @taguchikirei

表現規制云々、ピに怒られたばかりなので、私見を述べます。厄介なのは、イン夕ネトホトラインセン夕周り、ニベデボ協定の下にネット市場を寡占したいアンクルサムと愉快な仲間たち、宮崎勤の時にオタクを共通の内なる敵として扇動の道具にした者と、情報を咀嚼した気で鵜呑みしている我々大衆です。

2021-10-22 00:37:54
柴ゆうU•'ω'•U @shibayu_utaheta

@lt91ElDZtikXq36 自分は宮崎事件の一連の報道から、後々裁判の記事を追って読むことで サブカルチャー好き=オタク≒危ない人という説への 決定的な抗体をもう得てしまったから こういう論調や記事は苦笑いするだけです。 切り裂きジャックの家にビデオはありませんから

2021-10-22 09:04:10
Nimbus@シロコ*テラーBOOTHで販売中 @nimbus_gtr

元々オタクへの偏見があったから宮崎事件でオタクへの偏見に満ちた報道が行われたのであって、宮崎事件の報道が無ければオタクへの偏見が無かったなんて事は無いと思う。

2021-09-04 14:52:23

社会的合意を作るための"演出"とは?

911 @xxxxxx911

宮崎勤の本棚…カオス度で言えば自分の方が上かもw 確かエログロ系の本とかを記者が勝手に置いてやらせ撮影とかやったって話もあったっけ

2020-11-24 08:04:21
ホップステップ玉砕 @hopstepkabooom1

@migzou これ宮崎勤はロリコンでも何でもなく只の映画マニアだったのに、ほんの数冊しかなかった雑誌をわざわざ見せつけるように配置し直して写真撮って扇動したんですよね。おたくの人々に対するネガティヴなイメージはやらせから始まった。

2018-04-24 12:32:10