「手取り13万」がトレンド入り「手取り13万まじで悲惨だよ ただ生きてるだけしかもちょっと気抜くと13万オーバー」

いいね数やリツイート数の多いツイートはデコレーションしています
17
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
飯炊きめっしー @messhie0331

@_frog09 他の人も指摘されてましたが、この方は体壊して鬱になられてるので自衛隊は陸でも空でも海でも絶対合わないと思います。消防、警察、海保、教員、役所…公務員系は合う人と合わない人が露骨に分かれますから。 鬱になるタイプの人は(自分も含め)自己肯定感が低いので、NPO法人系が合うかもしれません。

2021-10-27 11:46:08
飯炊きめっしー @messhie0331

@_frog09 あとついでに言うと、グダグダ言うという表現は非常に好ましくないです。 特に貴方が現職であるなら尚更。 お節介かとも思いますが"国民を守る"という職務に就いている以上、他人に対する言葉遣いは尚更気を使われた方がよろしいかと。 特に反自衛隊的な方々はそういうところ突っ込んで来ますから。

2021-10-27 11:52:02
Hiroshi Hayashi @HiroshiHayashi8

@_frog09 @nekMustang 他にもツイートしましたが自衛隊や警察の人間関係や環境は民間とは全く違いそうです💦

2021-10-27 11:59:47
@spoti_ak

鬱病患ってる人に自衛隊勧める気が知れない

2021-10-27 12:47:36
Kent @kent101055

@_frog09 @nekMustang 自衛隊入らない方がいい。 外出は許可制、残留や当直等で外出できない週末は多々ある。 車の保有申請は通りにくい。 士から曹へ上がるための試験と練習がとても厳しい 3曹に上がっても5年目で手取り20万 教育隊では理不尽な指導、連帯責任、腕立て伏せ当たり前。部隊配属後も厳しい先輩にやられる。

2021-10-27 13:39:58

貧乏は個人の問題で国や政治は無関係

ぱんちょりん(CV:悠木碧)@CatChu!愛知、5yncri5e!大阪現地参加 @panchorynn

国の環境の前にオノレの環境見直したほうがええんちゃう?

2021-10-27 12:20:40
RADEON @RADEONGRAPH1CS

@motuhatumarmot 単純に能力が低くて、それ相応の対価だろって思えるような人もたくさんいますけどね

2021-10-27 12:24:36
噛ませ犬太郎 @kamaseinutarou1

@motuhatumarmot 個人の生活背景に口を出しちゃいけないのは同意です!! 手取り13万でも真っ当に働く事になるのも同意です!! ただ、その日暮らしで、明日のことなんか考えられないのは日本の問題では無く個人の問題だと思います🤔 辛い思いをされていると思いますが、今の自分を許すか否かは貴方の自由なんです。

2021-10-27 12:27:44
おでんだいすき @oden_shirataki_

@motuhatumarmot 手取り13万って言うのは会社の評価でしょ。国は関係ない。手取り13万の人は13万程度の価値しか生み出せない自分を恥じるべきだな。

2021-10-27 12:39:50
もいもい @6w5UPeRv02c3mtr

@ao_ero_ao @Beginn1ng6 日本人全体を見て、世界と比較して相対的貧困率が高いとか、所得の平均が低いとか、そう言った話は間違いなく政治が悪かったせいだけどな。

2021-10-27 12:51:30
ティティ@エンジニア @rata_engineer

@motuhatumarmot 手取り13万を国や政治のせいにしてるうちは、手取り13万がお似合いじゃないですかね👼

2021-10-27 12:57:42

みんなの感想

ちゃたろう @cat2269

@nekMustang 共感です。奨学金の返済もあり、常に無力感で毎日何か諦めてるような感覚。

2021-10-27 09:09:22
すら山 @SliceSk8life

@nekMustang みんな同じ様な事言うてるんがいっちゃん怖いですね… 稼ぐしか無いです!

2021-10-27 10:35:22
天海さん @run0201_dog

@nekMustang 皆さんの反応を見ているとそれくらいの手取りの人が多いようですね。 13万なんてあっという間ですよね… 金銭面がキツい状態が続くとお金の事ばかり考えてストレス溜まりますよね。 上手く行くように頑張って下さい。

2021-10-27 11:08:03
神山桜 @SakuraKamiyama0

@nekMustang 見方を変えるとこういう人が増えると、消費することが出来ないので店や会社の売上が減る

2021-10-27 11:26:33
senka @senka354

@nekMustang 生きてるように感じるのは手取り22万から。

2021-10-27 11:34:25
pazutora🌍 @na_fl0920

@nekMustang 3日5時間労働だと納得ですが、週5日8時間拘束されて手取り15万切るからやってられないですよね。しかも正社員で残業してもザラになるのが発狂します。

2021-10-27 11:37:55
しゃけ子 @sukesuketoda

手取り13万のツイート見てたんだけど、リプ欄はやっぱりTwitterだな。 pic.twitter.com/6khkJlekyP

2021-10-27 11:46:36
拡大
拡大
拡大
拡大
おかか//もつはつ/オシリスト🥔 @motuhatumarmot

違うんだよ。手取り13万に対して転職しろ、このバイトしろ、節約しろじゃねぇんだよ。個人の生活背景なんて誰にもわかんねぇ、口だしちゃいけねぇ。 真っ当に頑張って働いても13万の人が多くいて、その日ぐらしで、明日のことなんか考えられない状況が今の日本だってことなんだよ。

2021-10-27 12:11:37
のりか @norikurumi12

@motuhatumarmot 分かります。調理師とかパティシエは13万以下が多いです( ´・ω・`)職業によっても変わるので頑張ってないというのは違いますよね…

2021-10-27 12:38:27
カズン/映像アレコレ @soeda00078

@motuhatumarmot でも求人見て応募したのならそれに納得して職に就いたのでは?という疑問が出る

2021-10-27 13:10:16
チャッピ @left_knee_bomb

@motuhatumarmot 転職しても同じ手取りでしょうしね

2021-10-27 13:10:44
ケイ 📖 雑学 @mikaitabi

@motuhatumarmot 自分は手取り13万ではないからと他人事のように思っている人は多いですが、大阪大学の研究で「失業率の上昇より、貧困率の上昇の方が犯罪発生率を高める影響が大きい」と示されており、それゆえ治安維持のためのコスト(税金)が上がる可能性を誰もが認識しておかなければいけないんですけどね…。

2021-10-27 13:35:00
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ