(2023/03/30更新)TwitterAPI有償化に関する最新報告はこちら。有償化後も可能な限り対応予定です。
2021年11月6日

「絵が平成でつらい」というワードに震える…漫画家・立野真琴先生のツイートに「令和の絵とは」「瞳を宝石にたとえるのは昭和」などざわつくみなさん

令和っぽい絵柄ってどういうのだろう
164
ホンゴ @book_go

立野さんの絵は完全に昭和だけど、昭和の絵のまま令和でもバリバリ描いてらっしゃる、というのがすごいよな。令和でもウケてる、という。絵で作者が分かるし。すみません、『そりゃないぜベイビー』しか読んでないけど。 昭和絵だと、さちみりほ、篠原千恵が好きです。面白いのが大事。 twitter.com/tatemako_64/st…

2021-11-05 20:01:32
立野真琴 @tatemako_64

「絵が平成で辛い」というワードに震えてる…昭和はどうしたら…

2021-11-04 17:38:39
ゆーすけ @sanfreyusuke

昭和はレトロでおしゃれだからセーフ twitter.com/tatemako_64/st…

2021-11-05 16:14:14
リンク 白泉社 そりゃないぜBABY 1|白泉社 キュートな18歳のホームヘルパー☆桃子さんの住み込み先は、人気の美形小説家・朔原敬四郎宅。絶対口外無…

なお、字書きの場合は

ちらいむ @chilime

旅と社寺と刀とお茶とご飯と舞台とその他色んな好きなもの(TLほとんど追えてません @あんまり返せません 知らない人の巻き込みリプ苦手勢)刀剣画報にてエッセイ『刀を見るとお腹が空くのだ』を連載 20210911より犬を飼い始めました

nara-tabikura.jp/4920/

ちらいむ @chilime

字書きだと「瞳を宝石に喩えるのは昭和」と言われてヒュッとなりました。 いや…古今東西瞳を宝石に喩えるくらいは、セーフ、では…? twitter.com/tatemako_64/st…

2021-11-05 16:51:12
夢月🌙 @ra1nb0water

え?? 瞳を宝石に例えるなんて王道じゃ… そんな…昭和とは…😇 twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 07:38:26
まみや🔴12/30冬コミ🔴東6ホール チ 29a @samael_mephi

黒曜石、琥珀、ペリドット、翡翠……めちゃくちゃ言うとるわ〜www twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 14:45:16
つゆりんこ🍎 @Tsuyu57_COS

ヒュってなっちゃいました…… シュの瞳はペリドットって信じて疑ってなかった😇😇😇 そうよ私は昭和の女……😇😇😇 twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 12:11:45
ひう@夢垢(通知不調) @hiu_soranoya

なん、だと……?! アメシストの光を湛えた昏き瞳とか、海のようなサファイアの双眸とか、もう使わないの……?! twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 20:29:17
すいか丸 @suikamaru3102nd

すみれのような瞳って小説版TWIN SIGNALに描いてたのみてアトランダムがユーロパに感じてるイメージや気持ちが好意的だからこそ綺麗な喩えになるんだろうなぁと思った事あったなぁ。 twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 06:59:13
銀猫 @4o8GZ6AOgHgxrOR

我ら、黒真珠の瞳を持つ者なり 宝石ありだ、カッコいい!! twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 22:21:54
めの💉💉@pixivにてドゲ小説公開中 @b_r_agate

「黒曜石の輝き」 黒曜石は火山で採れる天然のガラスだからセーフ(苦し紛れ) twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 10:35:27
閻羅閻羅(えんらえんら) @amatlier

ひーーーー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル だって親分の瞳は黒曜石だもんっっ なんだよリッチブラックとでも言えと… twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 22:12:50
下司 @sinsekai914

黒曜石の瞳は前世紀で既に陳腐化してたっけ… ちな黒く輝く輝石意外とないので置き換え案は未だ確定していない模様 twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 22:12:04
ナイトハート🦙🦙🦙 @night_heart0614

女の爪を桜貝に例えるのが明治時代……?(谷崎とか日野草城) twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 23:17:21
彼方かな @dzaupNIBR3aYj1L

田中芳樹先生は昭和の時代に「晴れた夜空の瞳」って言ってたから宝石だけでなく自然現象もあうとになってしまうのでは…(怯えながら国語辞典を捲り語彙を探す絵文字) twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 22:01:01
ゆほ @euphoniumG59

そういえば、うちの推し作家(大正末期〜戦前)が鶏のモツを宝石に例えてたのを思い出しました。瑪瑙とか翡翠なので玉と言ったほうが正しい気はしますが、一応宝石ということで。 twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 21:29:05
彼方@702A'LiveTOUR2019lil @njak4949

瞳を喩えを奪われたら!琥珀とか紅玉とか使えないよー?!?😭😂💦 twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 22:34:47
ますず。たぶん色々と疲れてるんです @Kingkumako

えっ、じゃあパライバトルマリンはアウトなの⋯⋯? どっかの海の色って言うべき?? twitter.com/chilime/status…

2021-11-05 21:51:36
白銀 @hakugin3307

???「僕の瞳はアレキサンドライト」 twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 10:04:09
慈苑 @upshander_zien

ぱっちりしたおめめを アーモンド型の瞳と称したのも やはり古いのでしょうか(震え声) twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 10:14:07
ちせこ🐳 @chiseko_hrak

昭和と言われようが何だろうが好きなものは好きなんだよ!!!! 大好きなキャラの瞳が綺麗なんだって主張したいの!!!! twitter.com/chilime/status…

2021-11-06 09:43:40
おすすめオリジナル動画