生物物理若手の会夏の学校2011

途中だけどとりあえず。追加は他の人にやって欲しいので誰でも編集可で。
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Ohue M/大上雅史 @tonets

温度補償性のネットワーク構造を知り合いと軽く予想してみた。多分当たらない笑 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:36:55
Ohue M/大上雅史 @tonets

というわけでここからは温度補償性の話へ #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:39:04
Ohue M/大上雅史 @tonets

周期決定プロセスの解明へ: ノックダウンやオーバードライブでは20%ほどの変化しか出せなかった。→ケミカルに着目。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:44:57
tsuduki takayuki @ttsudu

化学物質の決定→因子の特定#生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:47:51
Ohue M/大上雅史 @tonets

周期決定プロセスのターゲットはリン酸化酵素であると結論づける→酵素反応のはずなので温度に敏感なはず、温度補償性はどうなっているのか、難問に直面した。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:48:37
Ohue M/大上雅史 @tonets

温度に依存しない酵素反応がある?→温度補償性リン酸化酵素反応をvitroで再現。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:51:09
Ohue M/大上雅史 @tonets

真核生物で初めて温度補償性酵素反応をvitroで確認した。 PNAS 106, 2009. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:53:40
Ohue M/大上雅史 @tonets

酵素基質ATPでMDシミュレーションをしている。3μs。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 16:57:16
tsuduki takayuki @ttsudu

PEPCA,DIPA:構造変化にクリティカルな因子を探す方法たち #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-25 17:08:43
Ohue M/大上雅史 @tonets

転写ネットワークとリン酸化酵素反応を結び付ける為に~今後の研究方針 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:14:18
Ohue M/大上雅史 @tonets

地球が24時間振動なので時計が生まれた←証明が難しい(アンラッキーだと数億年かかる笑) #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:19:29
Ohue M/大上雅史 @tonets

「冬眠したいと思ったことはありますか?」体内カレンダーの話へ #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:21:25
Ohue M/大上雅史 @tonets

体内カレンダーの中枢→正中隆起部か? #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:24:13
Ohue M/大上雅史 @tonets

「光と時計で、どうやって日の長さを測るのか?」 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:26:42
Ohue M/大上雅史 @tonets

「春ホルモン」が2008年の春に同定された。うずらの脳から発見された。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:27:56
tsuduki takayuki @ttsudu

甲状腺刺激ホルモンでうずらは季節を感じる #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-25 17:30:23
Ohue M/大上雅史 @tonets

マウスの春ホルモンの誘導制御機構も分かってきた。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:30:25
Ohue M/大上雅史 @tonets

素数系長周期の話。証明は難しい←スパン的に。 #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-25 17:38:07
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ