生物物理若手の会夏の学校2011

途中だけどとりあえず。追加は他の人にやって欲しいので誰でも編集可で。
1
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ
tsuduki takayuki @ttsudu

左右を定義するには軸二本とchiralityが必要 Twitter for iPhone • 11/08/26 9:46 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:47:45
Ohue M/大上雅史 @tonets

左右の決定は,頭尾軸・背腹軸・Chiralityの3つの情報から演算されているはずである. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 09:48:13
tsuduki takayuki @ttsudu

chirality頭背中、腹背中の順で決まる #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:49:04
tsuduki takayuki @ttsudu

カルタゲナー→線毛が動かない病気 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:52:16
Ohue M/大上雅史 @tonets

カルタゲナー症候群では線毛・鞭毛が動かない.左右の決定に線毛が関与している?と提案されたのが40年前. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 09:52:27
tsuduki takayuki @ttsudu

線毛が動かない→内臓逆位、呼吸疾患 、不妊 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:53:11
tsuduki takayuki @ttsudu

KIF3という線毛内輸送するたんぱく質をつぶすと左右がおかしくなる #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:55:47
Ohue M/大上雅史 @tonets

ノード流仮設:ノード内の左向きの水流が胚の左側を決める. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 09:58:33
tsuduki takayuki @ttsudu

ノード内水流の向きが左右を決めているという仮説 #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 09:58:47
Ohue M/大上雅史 @tonets

普通の線毛は9+2構造,中心にある微小管ペアが回転対称性を壊している.しかしノード内の線毛は9+0構造で中心の微小管ペアが存在せず,回転運動をもたらす. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:02:13
tsuduki takayuki @ttsudu

ノードの線毛は特殊、その構造により左右非対称が生まれている #bpwakate #生物物理夏学

2011-08-26 10:03:12
tsuduki takayuki @ttsudu

線毛の回転軸が傾いていることと水の粘性でただの回転が一本方向の流れをうむ #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:11:10
Ohue M/大上雅史 @tonets

線毛の回転運動,傾きが左向きの水流を生む. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:13:57
Ohue M/大上雅史 @tonets

@nobuchiko 東大医学系研究科の岡田康志さんです.今は理研に移られたとか(?)です.

2011-08-26 10:44:45
Ohue M/大上雅史 @tonets

キネシンが心臓を左側に作る~メインシンポジウム1後半戦. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:45:41
tsuduki takayuki @ttsudu

キネシンはαとβの間だけに着くから8nmにしか着かない #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:50:15
tsuduki takayuki @ttsudu

キネシンはチュブリンのαとβの間だけに着くから8nmにしかくっつかない #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:52:18
tsuduki takayuki @ttsudu

キネシンの運動機構 1、首振り説、てこで根本の少しの動きを大きくするという説 2、二足歩行モデル、頭を交互にくっつけ動いていく #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:59:42
Ohue M/大上雅史 @tonets

キネシンの首振り説も2足歩行モデルもウソっぽい #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 10:59:58
Ohue M/大上雅史 @tonets

単頭1分子のキネシンはいないのか?→軸索内にいた. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 11:01:43
Ohue M/大上雅史 @tonets

単頭KIF1Aは1分子で連続的に動くことを証明. #生物物理夏学 #bpwakate

2011-08-26 11:07:41
Ohue M/大上雅史 @tonets

@geeenm あぁ,今の講演者が思ってたことね.

2011-08-26 11:08:15
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 9 次へ