京大での授業で「そろばんはアナログではなくデジタルです」と言ったら「そろばんがデジタルとはどういうことでしょうか?」という学生がいた

言われてみれば
256
kenji @chikuwa_1965

@MaiSugimoto4 アナログ計算機といえば計算尺。多分知らない人続出w何故か持ってたw

2021-11-21 12:21:58
秋ゑびす @yamashita99

@MaiSugimoto4 算盤はデジタルで、アナログなのは #計算尺 です。

2021-11-21 13:42:09

電卓が一般的になったのもそう昔ではない

秋ゑびす @yamashita99

@MaiSugimoto4 自分の5歳上の従兄が中学時代に使っていた数学教科書や参考書には、#計算尺 が載っていたのを見た記憶が有ります。自分が中学時代くらいに、電卓が安価になり、平方根の開平計算も電卓でしました。高校入学の祝い品として親が電卓をくれようとしましたが、自分は関数電卓が発売されるのを待ちました。

2021-11-21 13:52:57
秋ゑびす @yamashita99

@MaiSugimoto4 で、シャープの関数電卓が出たのは高2の時。

2021-11-21 13:54:15