たとえ理不尽な状況でも自分の選択に責任を持つ覚悟を持たなければ、絶対に「自由」にはなれないんですよ。自由とは選択肢の豊富さではなく、自分の意志と責任で何かを選択する行為そのものですから。なんというか、逆説的にですが女が自由になれない原因をこんこんと説明してる作品だと思う。

32
前へ 1 ・・ 14 15 次へ
もへもへ @gerogeroR

はっきりいいますが「ハーレクイン」とか見てもわかりますが、女性が性的に興奮する男性は高身長、すらりとした筋肉質の体、そして高収入です。 性的興奮ポイントが違うんですよ。

2021-11-26 13:10:41
小山(狂) @akihiro_koyama

文句だけは多く、かと言ってその文句を客観的に論評されることにも耐えられず、強引な男に良いように遊ばれ、己が身に降りかかった不幸を全て他人のせいにし、愛することにも愛されることにも耐えられず、都合のいい庇護(無痛恋愛)を求める。まさに「女」。

2021-11-26 19:41:25
小山(狂) @akihiro_koyama

男に内心をかき乱されるような恋愛を望むか否かだけがみかんとウニの差なんだが、ウニの方も「無痛恋愛」と題した「理解のある彼くん」を望んでおり、結局自立とはかけ離れたメンタリティから一歩も抜け出せない。ただただ「女」。それだけ。

2021-11-26 19:48:04
小山(狂) @akihiro_koyama

個人的に、あまりそういうことはして欲しくない。好き勝手に作品を創る権利もあるし、好き勝手に作品を批評する権利もある。創り手に面と向かってメッセージを発するのは一線を越えてる。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/dde99… pic.twitter.com/Qvs71A928w

2021-11-26 20:03:28
拡大
小山(狂) @akihiro_koyama

エアリプとリプライはちょっと違うという話。

2021-11-26 20:04:14
小山(狂) @akihiro_koyama

これなんですよ。「かわいそう」はモテるし、「かわいそう」な女を見捨てる男(フローラを選ぶ男)は男社会で人非人扱いされる。男性性欲からも男性規範からもビアンカはモテる。 twitter.com/tyokorata/stat…

2021-11-26 22:51:50
ちょこらーたは『ダークサモナーとデキている』を推す @tyokorata

小山(狂)さんの「可哀想女は守らなければならない」という男が共有する価値観の本質を体現したのが「ビアンカとフローラのどちらを選ぶ?」というドラクエVの仕掛けだと見てる。 フローラと結婚するルートを選ぶと独身で残りの人生を過ごすビアンカを目撃する。この時、胸に浮かぶ罪悪感が男らしさ。 pic.twitter.com/kbmSG76TWZ

2021-11-11 09:46:19
akdblack @akdblack

@akihiro_koyama 如何にもビアンカを選べという空気が嫌いでフローラにしたけど男らしくないってコト!?

2021-11-26 23:52:03
ちびくろ参謀 @CSambo

「彼らは自身の好まないものに出会うと、内容に基づいて検閲を求める代わりに、それが危害の原因になるとの理由で規制を行おうとする。」 名言ばかりだなこの記事。 econ101.jp/%e3%82%b8%e3%8…

2021-11-26 23:54:40
真湯 @aspiration_vt

@akihiro_koyama 世界を救うための勇者の装備がかかった結婚でビアンカ選べる人間狂ってる。魔王倒せんかったら全員死ぬんやぞ

2021-11-27 00:50:24
バー自己の世界 @corner_of_city

@akihiro_koyama 男は「女よりも優秀でなければいけない」という強迫観念や支配欲から従順さを求めるので可哀想な女は自分に靡かせるのにハードルが引くく居心地が良いというのもあるかと。裏返すと「口説きやすい」や「振られにくい」という自信の無さが見えてくる、馬鹿な女を求めるのも同じ心理

2021-11-27 01:40:21
足音 @H_Footstep

@akihiro_koyama ビアンカフローラ問題、子供の頃は「幼馴染だし」でビアンカ選んでたけど、冷静に考えると所詮極短期間一緒に冒険しただけで、一緒に育ったわけでもない女を特別視させられてるのは明らかにおかしいんだよな。 ちな、フローラ選んでもビアンカの相手候補2人くらいおるし、ダンカンも元気になる。

2021-11-27 04:50:47
元弱者 @lmklmjnds

@akihiro_koyama ビアンカが独身なの、主人公(超アフルァオス)といい仲になっていたからそこが基準になってしまっていて、他の男が全員雑魚オスに見えてしまったからというパパ活女子がよく陥っている負の性欲のせいではと思ってしまった。助けてくれ

2021-11-27 06:49:08
すもも @sumomodane

私のツイートへの反応から思うのは、女性って 「すきぴ」と「カネになる男」以外に対してケアが求められること、めちゃくちゃ嫌いません?つらい立場の人に対してここまで投げやりになるのもすごいと思う。性的魅力の恩恵を受けている性としてのボランティア精神はないのだろうか。

2021-11-27 09:03:17
もへもへ @gerogeroR

男に守ってもらったことなんてないし、守る男なんてどこにいるんですか?とか言ってる人。 軍隊や警察、消防がほぼ男性なのをまったく考えもしていないの本当に「当たり前」だと思ってるんだよな。 軍隊なんて公共や公益や家族や同朋を守って死ぬ「男」の役割の塊やぞ。

2021-11-27 11:17:12
もへもへ @gerogeroR

韓国の自称フェミニストが「必死に女性が徴兵されない理由を正当化」してるよりも「男性が死んで公共を守ってることを理解すらしてないほうがなんだかなぁ」と。

2021-11-27 11:19:16
青識亜論(せいしき・あろん) @BlauerSeelowe

加えて、「傷ついた」ということを申し述べることそれ自体(これも表現行為)が、すでに他者を傷つけうる可能性を持っているのだ、ということも付け加えられるべきですね。告発するということも表現だって話、忘れられがちですよね。 twitter.com/holysen/status…

2021-11-27 12:23:29
ホリィ・セン @holysen

他者の傷つきについて考えることと、(表現の)自由を守ることとを両立させるのがやっぱり大事だと思う。 個人的には、 ①文脈が削ぎ落とされやすい場面(不特定の人が見るtwitterや広告や会話、文字数が短いときなど)では傷つきに配慮する ②文脈が共有されている受け手のみに向ける場合も、この表現によ

2021-11-27 12:20:47
ℳ.🍡 @mmmm20__

えっなんで関係ない人のケアしなきゃいけないの… twitter.com/sumomodane/sta…

2021-11-27 12:30:49
青卵 @isn_wd

@akihiro_koyama ん?もしかしてフローラ派って女性プレイヤーが多いのかな? デボラなんてモロに強い女アイコンだし

2021-11-27 13:56:48
すもも @sumomodane

女性という恵まれた性別に生まれたノブレス・オブリージュだからです。 twitter.com/mmmm20__/statu…

2021-11-27 14:25:32
すもも @sumomodane

現代の奴隷・弱者男性たちに幸せをおすそ分けしてあげてください。

2021-11-27 14:27:33
モリ@反出生主義 @mr1aan

@akihiro_koyama 「※ただし人並み以上の容姿に限る」が抜けてますよ〜

2021-11-27 15:13:18
前へ 1 ・・ 14 15 次へ