リバネス研究費カヤック賞まとめ

リバネス研究費カヤック賞について、カヤックさんとリバネスさんの担当の方々が、研究費を出す理念や目的について説明してくださいました。
2
グリコ @hiro5585

@mamoruk そういやカヤックの研究費の広報していましたが、学生であの研究費を取るとうれしいことってあるんですか?自分的にはパソコンが買えるという利点以外には、松本研は環境が整っててあえて出す必要があるのかと疑問があるのですが。サーバーも何台もありますし。

2011-08-17 14:02:54
グリコ @hiro5585

@mamoruk 難しい話ですよね。未踏に出すと研究の時間をかなり奪われると聞きました。カヤックの研究費、最大50万円としているところが自分的には応募の気が削がれます。って直接リバネスの人に言ってみようかな。あれあくまで採用候補生を絞ってるようにしかみえないんですよね。

2011-08-17 14:10:14
グリコ @hiro5585

_ @shuichiro_lvns カヤックの研究費だそうか迷ってます。一つは最大50万ってのは研究費に関して言えば若手研究費と比べ額が少ないと思うからです。二つ目は採用候補者を集めるための広告に感じるからです。三つ目はそのスポンサー企業から広告料を大量に集めてる気がするからです

2011-08-17 15:48:43
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 こんにちは!サイトにも書いてありますが、応募してくださった方の中で、弊社に興味を持ってくれる方がいたらいいな、という意図はあります。でもその前に、「大学で面白いwebの研究している人たちの話を聞きたい」ってのもありますね。

2011-08-17 15:52:50
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 個人的には、「採用目的」に後ろめたさはないです。別に無理やり入社させるわけでもなければ、「研究費を払うから入社しろ」なんてくだらないことを言うつもりもなくて(笑)、きっかけとしか考えていないからです。きっかけづくりでもダメだ、と言われたらそれまでですが・・・。

2011-08-17 15:54:38
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 あとは、正直50万円をリクナビに払うなら研究費として渡したほうが意味があるなと思いました(笑)

2011-08-17 15:55:31
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 リバネスの者です!研究費は50万円だと少ないってことでしょうか?ちなみにただ社会貢献のためだけに研究費出すわけではないので、リクルーティングの目的ももちろんありますよ!

2011-08-17 20:12:42
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@4bata 説明ありがとうございます!奈良先で話題になっていていいですね!!

2011-08-17 20:43:57
グリコ @hiro5585

@4bata なるほど大体分かりました。たしかにリクルートにお金は払いたくないですね。笑 ただ、このとき気になるのが、入社が大丈夫な人を採択するのではという憶測があります。面接時にそういった質問をするのですか?大学に回ってきたメールを見ると学生であることを強調してた感じなのですが

2011-08-17 18:07:30
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 例えば、研究費助成を3回やって、対象者が3回とも入社対象者だったら、意図が丸わかりで、ちょっといやらしくないですか?笑 そういうのって、隠していても大抵ばれますよねー。だから、一番面白い研究に研究費をあげる!というポリシーは、面白法人の名にかけて守ります!

2011-08-17 18:27:20
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 学生を強調したのは、リバネスさんの気づかいじゃないでしょうか(笑。僕らとしては、面白い研究をている研究室が◎◎大学にある、ってわかるだけで十分メリットがあって、「採用につなげる」ってのはその程度のゆるい関係を想定してました。何年か後にもしかしたら、ぐらいで。

2011-08-17 18:29:16
グリコ @hiro5585

@4bata たしかにそれはその通りですね。ただ、過去の研究費支援のデータがないですよね?また対象者がその後どうなったかは、詳しく調べない限り分からないですよね。自分的には真に面白い研究に研究費が投じられるのならば満足です。あとその技術が転用目的で選ばれたものじゃなければ尚更です

2011-08-17 23:14:44
柴田史郎 @4bata

@hiro5585 今回が一回目なので、過去はないですねー。履歴はどこかに残しておくようにします!

2011-08-18 10:00:58
グリコ @hiro5585

@Kazuhiro_Hasega もし、その研究を国際会議で発表して論文誌に通すのであれば少ないと思います。さらに最大というのがポイントでもし、交通費に数万円かけて得られる研究費が20万円だとしたら、そのお金でなにを買ったらいいのですか?というかなにに使う想定なのか聞きたいです。

2011-08-17 23:23:44
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 確かにこの研究費だけでデータをすべて出して、国際学会で発表するのは難しいかもしれませんね。ただ、奈良先のように研究資金に恵まれている大学ばかりではないですし、額を大きくするほど企業側の負担も大きくなるので、今はこの金額にせってしています。

2011-08-18 00:25:04
グリコ @hiro5585

@Kazuhiro_Hasega さらに付け加えるとすれば、奈良先端大は研究費の観点からすればすごく恵まれてます。その大学にいる学生から言えば、研究費を申請する差し当たっての問題が分かりません。リクルート目的ということはお金で学生を釣ってるのですよね?あまり心地よい気はしません。

2011-08-17 23:27:54
グリコ @hiro5585

@shuichiro_lvns はい、色々な話が聞けて満足です。自分からすると、研究費を支援することで、その企業から広告料を得る手法は今まで見たことなく面白いなと感じました。ただ、自分としては、これはひも付きの奨学金が形を変えて出て来たなという感じがします。

2011-08-17 23:36:45
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 サイトにも記載していますが使用用途を限定していませんので、何に使っていただいても構いませんよ。元々、学生も含む若手研究者が自分の力で研究費を獲得する機会を創出すること、国の研究費のような煩雑な手続きを必要とせずに活用できるものを目指しているので。

2011-08-18 00:20:52
グリコ @hiro5585

@Kazuhiro_Hasega たしかに、国の研究費は申請に手間かかりますね。使用用途の話もサイトで見ました。だからこそ逆に聞きたいです。研究費って研究を支えるためのお金ですよね?奨学金とは決して違いますよね?一体、50万円のうちの数十万円で研究のどの部分を支援したいのですか?

2011-08-18 00:30:41
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 お金がモチベーションとなって研究費の申請書を書く人が増えることは問題ないのではないでしょうか。研究者というキャリアを拓く上では、外部資金を獲得する力はかかせませんし。

2011-08-18 00:33:34
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 カヤックの方がレスをしてくれてるように、リクルーティングという目的もありますが、面白い研究と出会いたい、っていうほうが大きいですよ。僕らもたったの50万円につられて学生が就職先を選ぶとは思ってないですしね。

2011-08-18 00:37:14
グリコ @hiro5585

_ @Kazuhiro_Hasega それはその通りです。ただ、ポイントは使用用途を限定しないというところです。つまり奨学金的な使い方が可能なのであれば、この研究費を少なくとも研究の業績としてかけないのです。研究費が研究費である保証をしなければ、これはただのお金です。

2011-08-18 00:40:33
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 研究の中で具体的に支援する部分は特に決めてないですよ。若手研究者が申請できるような研究費を増やしたいという考えからはじめたものですから。継続できる仕組みにするためには、企業にもメリットを出す必要があるので無償のイメージが強い奨学金という名前は使いませんでした。

2011-08-18 00:46:14
長谷川 和宏 @Kazuhiro_Hasega

@hiro5585 僕らの研究費の位置づけは、研究者が研究を加速させるためのお金です。研究を加速させられるなら、自分の給与として申請してもらっても問題ないですよ!

2011-08-18 00:50:06
グリコ @hiro5585

_ @Kazuhiro_Hasega 自分としては50万円なら50万円できっちり決めてほしいです。その上で、その額に相応する研究であれば採択、そうでなければ不採択にしてほしいです。というのは、自分の中で50万円というのは業績にかける最低ラインだと思ってるからです。

2011-08-18 00:44:53