広告の是非を「妥当性があるかどうか」で決めることの是非について

多分これ、ろきさんは言葉が足りなかっただけで言いたかったのはもうちょっと違う部分だと思うんだよね…
20
山羊の尻尾 @Goat_Tail_

表現の自由に「妥当性」なんて条件を付けることは悪手だと思います 必要なのは政策側が妥当性を説明することではなく、批判側が明確な有害事象の証拠を提示することでは? 妥当性の無い広告が評価されず、批判されることがあっても、根拠なく排除されてはいけない twitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-29 17:42:24
ろきお @ro_ki_

エロじゃなくても燃やされる、というの、本当に「そのイラストを使った広告に妥当性があるか」ということを問われてるのであって、妥当性があります、言われてる懸念に関してはこう考えています! って返せば良いんじゃないの… その返事が妥当だと第三者が思うなら燃えてるとさえ判断されないのでは

2021-11-27 13:43:27

なぜ「妥当性」を自分たちで判断しようとする・できると考えてしまうのか

橙⚡️ @_0ranssi_

こういうのなんで誕生するんだろうと思うと、 記者会見の質問のつもりで演説をぶって政治家に全ツッパされるまで全く気づかないアレと同じ系統のように感じる。要するに、現象の整理、構造を理解・知覚する習慣がないから、「お前は意思決定者じゃないだろ」程度のことがわからなくなってしまうtwitter.com/ro_ki_/status/…

2021-11-29 20:09:27
橙⚡️ @_0ranssi_

あれも演説した本人は普通に質問のつもりだったのだろう。いまだもって理解できてないかもしらん。事実と解釈、それぞれの権限だったり領分だったり、自他境界だったり、状況に噛んでるファクターの関係性の整理だったり。そういうことができない、する習慣が一部の人文知にはないからね

2021-11-29 20:15:00
橙⚡️ @_0ranssi_

どころか、主語をなくし、複文にして主客をねじれさせ、受動表現を連発して責任や彼我の所在を曖昧にするレトリックにどっぷり浸かることを““教養””と教え込まれた気の毒な人種なのだと思う。共産主義にほど近い。

2021-11-29 20:19:33

自分の意見書こうと思ったら長くなったのでnoteに書いとく

リンク note(ノート) 広告の是非を「妥当性があるかどうか」で決めることの是非についてについての個人的意見|よしき|note 個人的にはろきさんの言い分もわかるところはあります。 そのあたりオタク側の言葉で補いつつ、 でもやっぱりろきさんの言い分は問題あるやろって話をします。 「妥当性」っていう言葉は論外だと思うけど、ろきさんが言いたかったのは「感覚品質」みたいな抽象的な感覚だと思う オタクだって、「客を舐めたようなとってつけた萌えキャラ」がいたらそういういうのは嫌うし、強めに批判するよね。そういう作品を送り出した監督を結構バッシングしたりしてるじゃないですか。 根本的にはそういう話なんだと思う。 ろきさん、まっさきにアツギの例