-
mobile_sheet
- 50570
- 45
- 2
- 109

ドラえもん博識者、教えて! 昨夜「映画を除いたドラえもん(マンガ)で、のび太と同じ時代を生きた人の「死」が描かれたのはおばあちゃんだけなのでは?」という話になりました。(人でなければペットや台風のフー子などあり。違う時代だとミュンヒハウゼンなどは当然死んでる) どうなんでしょ?
2021-11-26 20:33:25
@1day1quiz 今、考えてみましたが、人と言えるかは微妙ですが、精霊呼び出し指輪のお話に出た雪の精の最期は死とも考えられる気がしますが、どうでしょう?
2021-11-26 20:40:35
@dadandan1127 それは浮かんだのですが、やはり人とは言えない(見た目も心ももちろん人間そのものではありますが)ということで除外させてくださいましー。
2021-11-26 20:41:27
@1day1quiz 分かりました。これ、僕が好きなラジオ番組の漫画のコーナーに送ってもいいですか?
2021-11-26 20:43:41
@dadandan1127 そうですね。 確認のしやすさから、コミックスのみだとありがたいです(大長編のマンガ版も一旦無しで)
2021-11-26 21:01:44
@1day1quiz 分かりました!ちょっと送ってみます。採用されるとしたら2から3週間後だと思いますので、お願いします。
2021-11-26 21:02:57
@Quiz_shirouto 自分もしばらく考えたのですが浮かばず😅 F先生のやさしさを感じつつ、おばあちゃん話があるのは同時に芯の通った感じありますねえ。
2021-11-26 21:07:40
@1day1quiz 漫画で人間のみという条件が厳しいですねぇ…真っ先に鉄人兵団のリルルと思ったのですが漫画じゃないし人間でもなかった…orz
2021-11-26 21:14:28
@1day1quiz 映画では、それに近い描写(のび太が塵になる)とかはあったりしましたが、死を直接はなかった気がします…ドラえもんは何回か壊れてますが(笑)
2021-11-26 20:50:46
@datti_MHW 映画で倒される敵のうち、どこまでが人間で、はっきり死が描かれてるか(たとえばギラーミン)が悩ましいんですよねぇ。 ドラえもんが最初に壊れた映画は、雲の王国になるのかなあ?
2021-11-26 21:04:31
@1day1quiz だと思います! 夢幻三剣士では、1回は死んでも甦れるっていうのがあるけど、1回は死んでますね(笑)
2021-11-26 21:09:12
今手元にないから不確かだけど、 自分が思いつく限りペットの死(ペロ等々)やジャイアンの歌(ジャイアン殺人事件)、道具による擬似的な死(独裁スイッチ)はあれど、明確に人の死を伝えてるのはのび太のおばあちゃんだけかも twitter.com/1day1quiz/stat…
2021-11-26 22:09:23
@FxFr86 ありがとうございます。やっぱりあれこれ思い出そうとしても出てこないんですよねえ。 そして、これだけ死を排除させてるなかで、おばあちゃんとのお別れはキチンと描いている(タイムマシンで会いに行ってるけど)のもまたドラの魅力だなぁと感じております。はい。
2021-11-27 09:27:26
数日前につぶやいた「ドラえもん(劇場版を除いた漫画)に、人間の死が描かれた場面は、おばあちゃん以外にあるのか?」問題、色々な方からレスを頂いております。ありがとうございます。 基本はやはりほとんどレアケースのようで。 twitter.com/1day1quiz/stat…
2021-11-30 12:49:02
手元にドラえもんのコミックスが無いのでアレですが、例えば「交通事故で誰々が死亡」とか「無人島で遭難者が死体で発見」的なものであっても、「人間の死」については今パッと思いつかないんですよねえ。 (同じF先生でも「エスパー魔美」などは人の死が登場している) twitter.com/1day1quiz/stat…
2021-11-26 20:44:22
@1day1quiz 失礼します。 名前とセリフのあるキャラならアカンベーダー閣下 撃墜され炎上で状況的にまず死んでるかと思われます。人にカウントするかは微妙ですが ガンファイターのび太で屋根で実銃に撃たれた人らも死にそうですが近くにドラミちゃんがいたから助けてますかね。 pic.twitter.com/LKQPjG59cS
2021-11-27 12:53:00

@kuromakumiai1 あったあった!と声が出るようなエピソード教えて頂きありがとうございます。 後者は西部時代へのタイムスリップなので同時代扱いは微妙なのですが、確かにのび太が自らの手であきらかに人間を手にかけてるという点を見ると、結構特徴的ですねえ。
2021-11-27 15:38:05
@1day1quiz ひと世代前になりますが、出木杉のおじいさんが戦死したという情報がありました pic.twitter.com/IGKnQ9QbUU
2021-11-30 12:09:20

@guru_micro おおお、これは知りませんでした! 貴重な情報、ありがとうございます!!
2021-11-30 12:47:21
山寺の住職をやっているジャイアンのおじさんがとなり村の葬式に出向いた件はのび太と同じ時代を生きた人の死が描かれたと言ってもいいかもしれませんね(直接の死亡シーンが描かれていないおばあちゃん基準なら達していそうです) twitter.com/1day1quiz/stat… pic.twitter.com/qtckIcopxB
2021-11-30 18:53:11