眼鏡キャラの描かれ方に影響を与える文化史とかそのへん

気になりトピック「(漫画原作でない)実写・3DCG作品での眼鏡キャラのロール」「欧米における歯列矯正まわりの空気」 2021.12.04 13:20 冒頭に少し追加しました 2021.12.04 20:00 末尾に少し追加し、見出しをつけました
128
前Q(前田久) @maeQ

“日本の子ども向けアニメにも、めがねをかけたプリンセスや魔法少女はなかなか登場しません” さすがにこれは不勉強というか、宣伝のために事実をねじ曲げとる感じでは。放送中のプリキュア最新作にも、普通に眼鏡キャラがいるくらいなのに。 hayakawabooks.com/n/n2409bc018609

2021-12-03 20:46:31
前Q(前田久) @maeQ

よくわからん版元ならいざ知らず、ハヤカワともあろうものが……感ある。

2021-12-03 20:48:13
前Q(前田久) @maeQ

「眼鏡をかけたキャラはステレオタイプ的に描かれがちです」くらいならギリギリかなぁ。

2021-12-03 20:51:43
イカ墨インキ @squidink0

眼鏡プリンセスを望んだ女の子は、あの文化圏特有の“眼鏡女子=オタク”偏見に悩まされていた。だからこそ、同文化同世代に影響力のあるディズニープリンセスの中に眼鏡プリンセスが来ることを願った。 素敵なプリンセスだって普通に眼鏡を付ける。それ即ち『眼鏡女子はオタク』偏見の打破だ。

2021-12-03 23:26:00
イカ墨インキ @squidink0

従って、彼女達、眼鏡の少女に必要だったのは、眼鏡を掛けたプリンセスを筆頭に、多種多様な、オタク女子はもういるからそれ以外の、魅力的な女性の眼鏡キャラ達だった。眼鏡を掛ける女性キャラ達にこそ、現実の眼鏡少女達がああなりたい、良いなと思うロールモデルとして『多様性』が必要だったのだ。

2021-12-03 23:32:49
イカ墨インキ @squidink0

眼鏡着用の事実を特定属性と決め打ちされて悩んでる女児に必要なのは「眼鏡は誰でも掛ける、そうあの素敵なプリンセスも!」的な、属性や人格と眼鏡を結び付ける偏見からの解放であって、人から勝手に貼られたレッテルを「それも良いじゃない」とレッテルを貼られる方に受容させることではない。

2021-12-03 23:41:05
イカ墨インキ @squidink0

眼鏡着用の事実を特定属性と決め打ちされて悩んでる女児に必要だったのは「眼鏡は誰でも掛ける、そうあの素敵なプリンセスも!」的な気付き、属性や人格と眼鏡を結び付ける偏見からの解放であり、他者が勝手に貼ったレッテルを「それも良いじゃない」とレッテルを貼られた方に受容させることではない。 twitter.com/squidink0/stat…

2021-12-03 23:43:49
イカ墨インキ @squidink0

もし、ディズニーが女児の眼鏡プリンセス要望とは全く無関係に、今回の新作映画シナリオや設定を決めたのだとしたら、その新作映画を日本にはない眼鏡ヒロイン!新しい!の文脈で前者の女児の要望と合わせて紹介したハフポスと適当答えてるようにしか見えない出版社の人がすごい雑。

2021-12-04 00:11:42
イカ墨インキ @squidink0

そもそもミラベルを、才能がないと思われていた普通の女の子がとあるきっかけで活躍していく話として紹介したら良かったんだよ……新規性眼鏡ヒロインとか言い出すから……

2021-12-04 00:30:17
イカ墨インキ @squidink0

やっぱりハフポス、ミラベルの記事タイトル雑なのでは…… 眼鏡プリンセス要望手紙した女児→定型文の返事のみ何もなし→眼鏡プリンセスに賛同するイラストレーターさんと絵本を共同制作→とても満足(自作絵本とプリンセスについて)に、ミラベルの眼鏡ヒロインの話繋げちゃってる。

2021-12-04 00:57:12
イカ墨インキ @squidink0

最初に要望出した女児は、絵本を作ることで、プリンセスの眼鏡をポジティブまたはただの装身具の一つ、とまでは昇華出来なかったようだが、プリンセスだって普通に眼鏡を掛けることもある点には踏み込めた。 やっぱりミラベルと接続するのは本当は違うんじゃないかなあ

2021-12-04 01:02:52
イカ墨インキ @squidink0

ミラベルと眼鏡プリンセス要望した女の子の記事、ヒロインが眼鏡着用者であること以外やっぱり何の関係もない どうして眼鏡ヒロイン括りで一緒の記事タイトルにして絡めたのだ(眼鏡プリンセス絵本は少女の要望を端緒に生まれたけどディズニーは作ってないしミラベルの原作でもない)

2021-12-04 01:33:51
イカ墨インキ @squidink0

眼鏡のディズニーヒロイン誕生。かつて9歳の女の子は「眼鏡キャラはオタクと呼ばれ、不公平だ」と訴えた m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 実はタイトルと記事の半分以上はミラベルではなく、絵本関係。映画ミラベルの魅力や見所についてはさして文量がなく、まさか新作映画に託けた絵本宣伝記事なのか?

2021-12-04 01:51:55
イカ墨インキ @squidink0

発端の記事を読み返したら、ディズニー新作の話を別の絵本の話と眼鏡ヒロイン繋がりで強引接続した上に、肝心の新作映画の魅力や見所にほぼ触れてなかったので、なんでこの2つを繋げてさも新作映画関連の記事であるかのようなタイトルにしたんだ的意味では合ってた。 twitter.com/squidink0/stat…

2021-12-04 02:16:03
イカ墨インキ @squidink0

RT多分手紙出した女児がディズニーに求めてたのは、きれいなプリンセスのワードローブに眼鏡が当たり前のように存在し、日常で眼鏡を使っている場面であり、別にプリンセスでもない典型的オタクに見える平凡外見眼鏡女子が自分の才能のなさを見下されているところから始まる作品ではない………

2021-12-03 14:24:33
イカ墨インキ @squidink0

ハフポスの眼鏡プリンセス記事は、ミラベルのサムネを掲げながら映画の見所や魅力を語ってない問題記事なんですが、その映画より文量を割いてる絵本に対しても 眼鏡をしても素敵なプリンセスになれる!内容の絵本へ、ほらディズニー初の眼鏡ヒロイン!と接続するの、前段で何を書いてたので?となる。

2021-12-04 03:19:57

12/4夜の追加分

上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

2次元イラストやセルアニメじゃなくて、3DCGまたは実写(演劇)のオリジナル作品での「眼鏡で美人ですごい主人公女性」「冴えない眼鏡の主人公女性」「特に眼鏡に意味合い(知的、おとなしい、オタク等)をもたない主人公女性」の例をそれぞれ知りたいにゃんな お客様の中に有識者はいらっしゃいませんか twitter.com/kinoko_enfys/s…

2021-12-04 15:52:49
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

・眼鏡で美人ですごい主人公女性も、冴えない眼鏡の主人公女性も、両方足りてないんじゃね?(日本は後者だとのび太が該当するが、男子) ・手書きの漫画やアニメだと眼鏡は作画コストが高い ・3Dアニメや実写映像はそうでもない ・じゃあ3Dアニメや実写作品(漫画原作でない)の眼鏡キャラの描かれ方は?

2021-12-04 13:15:11
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

漫画原作ではない実写作品(舞台とかも含む)で、オーディションで受かった役者が近視/遠視のとき、眼鏡でやるか?コンタクトレンズでやるか?(オーディションに眼鏡で参加しているか?コンタクトレンズで参加しているか?)という話もしないといけない気がするんだよな その背景に何があるのかってこと

2021-12-04 15:55:47
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

ちなみに自分はド近眼なので、実生活上のアレコレについては折に触れてうだうだ喋ってます pic.twitter.com/Ui1O04TvxV

2021-12-04 15:59:02
拡大
拡大
拡大
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

勿論「演技をするのに眼鏡が邪魔」なパターンもあると思うよ、アクション系やファンタジーの作品なら特に でも現実に即したドラマではこんなシーン(画像)は多くないから、そこまで影響するファクターではないと思うのよね 雨のシーンで水滴がつく、寒暖差で曇るのとかの理屈の方がまだ納得しやすい twitter.com/kinoko_enfys/s… pic.twitter.com/9OslgsbCw7

2021-12-04 16:04:09
拡大
茂十郎/葉月セン @ju_o_mo

ミラベル発端のメガネキャラの扱われ方で、メガネ=視力が悪い=遺伝子的に不適正者ってやつなんかあったよなとずっと考えてたんだけどよっっっっうやく出てきたガタカだ pic.twitter.com/TLhIvFUphY

2021-12-03 23:43:31
拡大
茂十郎/葉月セン @ju_o_mo

アメリカの眼鏡事情をめっちゃまとめてくれてる人がいた lastline.hatenablog.com/entry/2021/12/…

2021-12-04 00:37:47
柏木哲夫 @tkore61

こう、問題の本質を理解しようとしないで表層だけ掬い取って揚げ足取りして言い負かした気分になり、周囲もそれに乗っかってドヤるのって、こまっしゃくれた小学生感あるよね。そういうの、もういい加減卒業したらと思うんだけど。 twitter.com/koshian/status…

2021-12-04 00:38:58
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

アメリカ「メガネのヒロイン」 日本「アラレちゃんでやった」 アメリカ「LGBTキャラを」 日本「リボンの騎士とかセーラーウラヌスとかCCさくらとかでやった」 アメリカ「美形じゃないヒロインを」 日本「わたモテでやった」 アメリカ「日本は性差別が激しい!」 日本「なんでや……」

2021-12-03 10:06:06
フィッターR∃ @su22m4r

セーラーウラヌスにせよCCさくらにせよ、結局の所『マジョリティがネタとして消費するもの』としてしか扱われていなかったし、今もそこから思想が進歩してないということで。 20年前基準で見ても五十歩百歩だし、今となっては完全にアメリカに置いていかれているのは明白なのよな。

2021-12-04 13:10:12
仲💮村 @natukusa

「眼鏡をかけたキャラクターは魅力がない」も「眼鏡をかけたキャラクターこそ魅力的」も、 究極的には「本来的には、視力に問題ある人の補正器具」に対して「そこがいい/そこが良くない」とジャッジする乱暴さって意味では差がないよねえって。 誰がどんな状況でもあって当たり前には程遠い態度に思う

2021-12-04 14:45:55