テスラ缶のネーミングに関する仮説

いくらなんでも露骨すぎる理由について仮説をたててみました。
5
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

「テスラ缶」というネーミングについて思ったんだけど、 高校~大学教養課程レベルの理科にかかわる用語を使って 「騙されない層」を最初から敬遠させている可能性ってないかね。 テスラって、ニコラテスラまたは磁束密度の単位Tだろ? 浸透圧に関係する理科用語を使ったインチキ水もあるし。

2021-12-10 21:48:55
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

不特定多数を集めて「テスラ缶販売セミナー」みたいのを開催するとして、 理系なら「テスラ?露骨にインチキじゃねーか」と最初から寄り付かない。それ自体が恥ずかしいし。 そういう人は万一会場に来たら絶対にツッコミを入れる。理系の棍棒で。 それを避けるための露骨な「テスラ」命名なのでは。

2021-12-10 21:54:10
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

「浸透圧に関係する言葉ウオーター(仮)」といいテスラ缶といい、 それだとあのわざとらしく露骨にインチキだとわかる名前の説明がつく。

2021-12-10 21:55:25
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

浸透圧に関係する式 πV=nRT(このπは円周率ではない) 磁束密度に関する基本方程式の一つ ∇・B=0 ∇はナブラ演算子(∂/∂x,∂/∂y,∂/∂z) Bは磁束のベクトル(Bx,By,Bz) 書き下すと、 ∂Bx/∂x+∂By/∂y+∂Bz/∂z=0 理系の知識があると、ああいうインチキ商売を避ける御守りになるわけですよ。

2021-12-10 22:04:57
☢山下238☣ 医薬部外者 銀河帝国皇帝 @Yamashita238

理系のみなさん、キャットフードに「シュレディンガー」と銘打たれていたら買います?

2021-12-10 22:05:28