絵師のイラストは一体“誰のもの”なのか?

フェミニズムが絵師のイラストをキャンセルすることは社会的に正当性が認められるのでしょうか。フェミニズムが抱える理論的な矛盾の観点から考察します。
2
はるかかなた @isawmydevil

性的記号論について一言。 ダリア・ビロディド氏は東京五輪柔道のメダリスト。そして次の投稿は本人アカウントからの投稿です。 twitter.com/dariabilodid/s…

2021-12-19 07:17:16
Daria Bilodid @DariaBilodid

Some moments from my today’s training💪🏻🔥I am happy to be in the shape again☺️ pic.twitter.com/TrLTsB2Urz

2021-12-13 17:54:53
はるかかなた @isawmydevil

どのようなフェミニストであれ、氏の投稿を「性的記号化による性的消費を助長する」とは批判しないでしょう。それはなぜか? 当然ながら、ダリア氏の身体はどこまでも彼女のものです。彼女が自分の身体をどのように表現し、発信するかは彼女の自由の問題、すなわち彼女の自己決定権の問題だからです。

2021-12-19 07:21:54
はるかかなた @isawmydevil

わたしはここで性的記号化や性的消費のラインを恣意的に引くことの矛盾や暴力性を指摘したいわけではありません。 むしろわたしがここで検討したいのは、「萌え絵の自己決定権とは何か、つまり萌え絵は誰のものか」というテーマです。

2021-12-19 07:25:00
はるかかなた @isawmydevil

「萌え絵や萌えキャラは絵画であって非実在の人間であるから萌えキャラには人権がない。 ゆえに萌えキャラには自己決定権はない。 従って萌えキャラがどのような佇まいをするべきかを、その表現を目にした誰もが決定する権利がある。少なくともそれを妨げる権利は存在しない」。

2021-12-19 07:32:48
はるかかなた @isawmydevil

一つにはそのような批判が考えられるかもしれません。 しかし本当にそうでしょうか。萌え絵が非実在だからといって、その萌え絵の存在に関しては人権の問題は全く存在していないといえるのでしょうか?

2021-12-19 07:34:03
はるかかなた @isawmydevil

わたしは小学生の頃、授業用のノートにドラクエのモンスターを模写することが好きでした。友人とお互い見せ合いっこすることがとても楽しかったのです。 もし私が当時、もし教師に突然、「授業用のノートにいたずら書きをすることは間違っている」と鬼の形相でノートのページを破られていたら…

2021-12-19 07:36:49
はるかかなた @isawmydevil

わたしは少なからぬショックを感じていたことでしょう。自分の人格を否定されたような感覚を覚えたはずです。なぜそのように感じられるのか。 二つポイントがあると思っています。 一つは表現は自分の反映したもの、つまり私が描いた表現は少なからず自分自身であることです。

2021-12-19 07:40:43
はるかかなた @isawmydevil

もう一つは、私が精魂込めて描いた絵は私の所有物だからです。私は私の時間を投入してその絵を描きました。それは私の財産です。私が働いてためた貯金は私のものであるように、私が自分の手をかけたその絵は、ただの紙とカーボンから私の絵という私の財産になったのです。

2021-12-19 07:43:52
はるかかなた @isawmydevil

従って私の絵に対する不当な否定、理不尽なキャンセルに対して私は少なからぬ悲しみを感じるのだと思います。 もう一度問いたいと思います。萌え絵が非実在だからといって、その存在を不当にキャンセルすることに人権問題は存在しないのでしょうか?

2021-12-19 07:46:38
はるかかなた @isawmydevil

もちろんその表現の存在が、その暴力性だったり差別性のゆえに規制されるという場面は存在しえます。 しかしイラストにも心理的に人格が介在している以上、その規制には最大限配慮が検討されるべきなのではないでしょうか。

2021-12-19 07:49:06
はるかかなた @isawmydevil

その表現が社会にとってどのように暴力的かつ差別的であって、さらに社会にとって許容しかねるほどの危害性があるのか。それについて客観的なデータだったりエビデンスだったりを踏まえた上での規制でなければ、それこそが新たな差別を生み出す苗床になってしまうのではないでしょうか。

2021-12-19 07:53:40
はるかかなた @isawmydevil

萌え絵を描いたクリエイターにも自己決定権があり、そして彼/彼女が描いた作ったイラストにもまた作者の自己決定権が反映されていると私は思います。 実在の人間と同等の尊厳が表現にも認められるべきだとは申し上げられません。

2021-12-19 07:58:29
はるかかなた @isawmydevil

しかし実在の人間に尊厳があるように、表現も何らかの尊厳性を帯びていると考えることは、他者を尊重する市民的態度を涵養するためにも意義のあることなのではないでしょうか。 表現の存在をキャンセルしたいと感じるとき、それを自分の外に出す前に一呼吸置いて、人間の顔を思い浮かべられませんか。

2021-12-19 08:02:40
はるかかなた @isawmydevil

…朝から長くなりましたが、最近あるクリエイターの方とお話ししながら私が感じたことを、自分のためにも書き残します。その方はプロではありませんが、表現が不当にキャンセルされることにとても心を痛めていらっしゃいます。 最後までお読みいただいた方には感謝を。そして今日もいい一日を。

2021-12-19 08:05:46