「ライト文芸の表紙イラストは3パターンくらいしかない」は正しい?

36
停止 @RANO19254367

売れ行きの良いライトノベルを職業柄ウォッチしているが、数年前と状況は変わらず「8割イラスト売れ」である。残りの1割ずつはタイトルとマーケティング。 これは内容が評価されていないということではなく、「内容が評価される以前の段階で、優れたイラストが表紙である必要がある」ということだ

2021-12-22 03:12:58
停止 @RANO19254367

これはライトノベルに限った問題ではなく、一般文芸市場にもその傾向が強い(ジャニーズ売れなどその顕著たるものだろう) ただ、市場の中でもライトノベルはそもそも、イラストでコケれば内容も転けるのが確約されてしまっている。売れるかどうかに著者の力量は関係なくなっている……

2021-12-22 03:12:58
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

これはほんと。ライト文芸のイラストはそれを追求した結果、どれもこれも同じになり、3種類くらいのパターンしかないように思います。なんか青い海だか空だかの間に女の子か男の子が突っ立ってる。 桜とおぼしきピンク色の表紙に女の子、あとはもののけプラスコスプレ主人公(口が悪くてすみません) twitter.com/RANO19254367/s…

2021-12-22 11:52:03
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

もう少し。で一点一点心を込めて描かれたイラストは良さを発揮できず、肝心のタイトルはイラストを損なわないようにイラストに埋没させるデザインとなるので、識別不能の遠目が利かない本となる。 個性的で美しい本を手に取りたい。。。 twitter.com/shinokimio/sta…

2021-12-22 12:02:45
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

犯人は僕だけが知っている | 書籍情報 | メディアワークス文庫 mwbunko.com/product/322109…

2021-12-22 12:49:58
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

Missing9 座敷童の物語〈上〉 | Missing | 書籍情報 | メディアワークス文庫 mwbunko.com/product/missin…

2021-12-22 12:50:14
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱2 十年の孤独 | 犯罪社会学者・椥辻霖雨の憂鬱 | 書籍情報 | メディアワークス文庫 mwbunko.com/product/nagitu…

2021-12-22 12:50:22
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

今月発売のメディアワークス文庫ですら3つのパターンから外れた表紙がかなりあるじゃん 書店の表層的な部分しか見てないのでは?

2021-12-22 12:51:13
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

書店で目に付くように配置されてるものを見て言ってる。元来わたしはラノベの読者ではない。 書店に深層をみにいく人間はそうはいないだろう。そまそも書店の深層とはなんだ。 twitter.com/nyapoona/statu…

2021-12-22 12:56:50
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

書店の平積みしか見てないのに「ライト文芸の表紙は3パターンしかない」って言っちゃダメでしょ

2021-12-22 12:58:18
産の光 @Sunlightshower

一般文芸はまだ「キャラクターが表紙なものの方が優位に売れている割合が高い」とかわかるだろうけどほとんどがキャラクターが表紙のライトノベルで売れてるやつはイラスト売れって何をもって言うんだ? イラストレーターの知名度が高いやつが売れてるとか?

2021-12-22 12:58:09
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

異常心理犯罪捜査官・氷膳莉花 嗜虐の拷問官 | 異常心理犯罪捜査官・氷膳莉花 | 書籍情報 | メディアワークス文庫 mwbunko.com/product/ijoush… ライト文芸、こういう表紙も結構ある

2021-12-22 13:00:16
まめぞう Of Fire🍊📗 @mamezo1978

8割イラスト売れのデータを見たいな。 私自身はライト文芸を買うときはイラストとタイトルで選んでいる。あと、シリーズ化されているとより良い。

2021-12-22 13:02:31
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

でもちゃんとライト文芸のホームページ見てないでしょ!!!!!

2021-12-22 13:05:12
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

@nyapoona 出発点が違う。ホームページまできちんとチェックしてラノベを買う層ではない。最近といっても半年くらい前に買った「余命3000字」は駅の書店の熱いレビューを読んで購入。ビブリア古書堂は、本が好きで鎌倉も好きだからシリーズ揃え。 表紙を描いているイラストレーターさん応援で買ったのが1冊。

2021-12-22 13:17:17
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

@nyapoona ラストレーターさんがどれだけ真剣に描いているかは知ってますよ。お友達にいるから。

2021-12-22 13:19:03
しのき美緒@HelveticaBooks @shinokimio

@nyapoona ○イラストレーター ✕ラストレーター

2021-12-22 13:20:19
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

いや、ジャンル全体の話をしたいならそういう情報をチェックしてから語ってくれという話なんですが

2021-12-22 13:19:16
独立法人スーパー人類捕食怪獣研究所 @nyapoona

唐突に自分語り入ってきて怖くなってきました

2021-12-22 13:20:11
ケイネすけ @Kaynethkay

表紙がよければ売れるってのはイラストに限った話ではないんだろな 俺もよくするよ、ジャケ買い

2021-12-22 13:21:13
ケイネすけ @Kaynethkay

人外サーカスとか表紙イラストがめちゃよいので(内容とあんま関係ないけど!)本来の読者層をこえてアプローチできそうな雰囲気がある

2021-12-22 13:22:08
ケイネすけ @Kaynethkay

イラストの方面はあんま知らないけど、好きなブックデザイナーはいるしその人の手がけた本はぜんぶ欲しくなる

2021-12-22 13:22:52