カオナシ「千を食べよう」(半導体不足、アルミサッシ断熱の備忘録)

半導体とかが足りない話と、窓から逃げる熱におけるアルミサッシの寄与の話を、備忘録としてまとめました。
153
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
www11bigorjpkkk @www11bigorjpkkk

「二重ガラスの1枚片面に、低ふく射コーティング~逃げてる熱の63%がガラスから、37%がアルミサッシから」 twitter.com/Ton_beri/statu… ここまでやっても圧倒する窓のガバガバ具合よ。なおLow-E二重窓とアルミ樹脂複合サッシで加湿器ぶんまわしたところ結露発生は窓とサッシでざっくり3:1くらいだった。

2022-01-09 08:08:21
みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

次に、二重ガラスの1枚片面に、低ふく射コーティングを施したわ。 ガラスの貫通熱量がさらに低下して 170W→68Wって、半分以下になったよ! この段階だと、逃げてる熱の63%がガラスから、37%がアルミサッシから逃げてるよ! ここまできてようやく、アルミサッシを樹脂化する意味が出てくると思うよ。 pic.twitter.com/lT3pTDHwCN

2022-01-09 01:06:43
All Nippori Air Line @NipporiAirLine

@Ton_beri 計算お疲れ様です。 こう計算ではじいてみると「市販されているガラス用断熱シートの効果は…」というのが少し気になるところですね。(一枚ガラスの室内側に1mm程度の薄い断熱材を貼るイメージ?)

2022-01-09 12:45:48
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

@RAMune_AA 低ふく射コーティングがしっかりされていれば、コーティングが傷つくまでは効果が見込めます。ただ、 ◆本当にコーティングついてる?? ◆どの程度でコーティングが剥げてくるの? の2点で、どこまで効くかが分かれそうです。

2022-01-09 12:51:15
All Nippori Air Line @NipporiAirLine

@Ton_beri コーティングが風雨で禿げにくい・物理的に傷つきにくいようにすれば長持ちする、ということですか。 だから市販品は「室内側に貼ってね」って注意書きになってるんですね、納得です。

2022-01-09 12:54:21

壁断熱

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

ネタで断熱壁(75mmスタイロ)を入れてみた。 コーティングガラスのさらに3分の1!! たった21Wしか熱が逃げない! 単板ガラスと比べたら、8分の1よ!!! 凄いね断熱材! これを見ると、高断熱の家安く作りたかったら、窓を小さくするのが最適解ですね。 pic.twitter.com/lop0C2RuoU

2022-01-09 01:38:53
拡大
ふつうのしろくまのくま(Minami,Seiichi) @nancorocolo

窓を減らせ!その通り。我が家での失敗はここ。北側が相対的に暗いからと窓を増やしたせいで逆にそこが寒い。二重ガラス+サッシは樹脂カバー。全樹脂サッシはないと思う(構造と耐久性で)。結露は普通はしない。 twitter.com/Ton_beri/statu…

2022-01-09 08:13:08
みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

「アルミサッシ」が悪者にされているように見えるけど、開口部(ガラス窓)の断熱性に対するアルミサッシの寄与率ってどんなもんなんだろうな? 面積的にはガラス部分が大半を占めているわけで。 twitter.com/kalapattar/sta…

2022-01-07 14:33:26
魔法少女くにゅくにゅ a.k.a. 椚座 淳介 @kunukunu

ガラスやサッシの断熱性を論じる以前に,日本の家屋は窓が大きめなので,そもそも窓ってこんなたくさんいるか?と思ってたりする。まったくの無窓では息が詰まるけれど,マンションの標準的な間取りとかでよくある,リビングほぼ全幅にでかい掃き出し窓をつけたぞ!!みたいなのはいらねえなと

2022-01-09 00:51:13
さらしる @sarasiru

最近建ってる家ってみんな窓を極小にして壁の断熱材で断熱してるんじゃないのと思ってるんで「日本の家屋は時代遅れ!欧米では樹脂で窓を作ってる!」ってのは何言ってんだって思ってるマン。日本がクソ暑の高温多湿な上に冬がクソ寒じゃなけりゃ時代遅れってのも一理あるとも思うけど。

2022-01-09 01:55:54
さらしる @sarasiru

大きな窓で太陽の光を採光!とかそういうのいいんで断熱に全振りしたほうがいいぞ。明かりはLEDが出てくれたおかげでLEDのほうが安定してる。

2022-01-09 01:58:03
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

てことで知的好奇心(痴的好奇心)が満たされたので、検討を終わります。 お疲れさまでした 自分の感覚と、流通しているアイテムと、計算結果が一致すると、楽しいね!

2022-01-09 01:53:52
ともの(P💉💉+M💉💉💉💉) @TomonoTokyo

「自分の感覚と、流通しているアイテムと、計算結果が一致すると、楽しいね!」 ほんとこれ!! こういうのって一致しないで放置すると、「いずい」んだよねw。 twitter.com/Ton_beri/statu…

2022-01-09 02:39:10
今平東 @imadaira

まあ折角なので、一応それっぽい事を言っておこう 樹脂とアルミは耐環境性能に天地の差があるし、強度劣化や破損モードや品質の安定性や何やかんや……という要素を加味すると、サッシとしての総合力では圧倒的にアルミが勝つんじゃないかなぁ twitter.com/Ton_beri/statu…

2022-01-09 02:39:18

複合サッシ・樹脂サッシ

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

最後に複合サッシと、樹脂サッシを入れておこうか。 複合サッシはt0.5鉄心入りで、室内側にt3の樹脂カバーがある形 樹脂サッシは□30x60xt4タイプの完全樹脂サッシ。 難燃性で強度が高いポリカの熱伝導率をとりあえず使って検討する。 pic.twitter.com/GUwsGchOcO

2022-01-09 11:55:25
拡大
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

アルミサッシと複合サッシ、樹脂サッシの比較。 逃げる熱量は アルミサッシ 40W 複合サッシ 32W 樹脂サッシ 25W になりました。 効果はあるけど、ガラスから逃げる熱の方がずっと大きいので、「最後の10%を改善したい」とかでない限りあまり効かない感じです。 (結露とかの要素はまた別) pic.twitter.com/VXNP8m2y3p

2022-01-09 12:19:09
拡大

まとめ

みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

結果まとめ 逃げる熱に対するアルミサッシの寄与は、30%以下でした。 ガラスを2重以上にして、低ふく射コーティングを施してはじめて、アルミサッシの断熱効果を気にし始めるレベルでいいかなーと思いした。 おしまい pic.twitter.com/GqpPOrGUHK

2022-01-09 12:54:11
拡大
うめうめ(消費「減税」推奨派) @ume_ume_2

良スレ 熱が逃げる理由の多くはガラスってのが良くわかる twitter.com/ton_beri/statu…

2022-01-09 12:29:37

低ふく射コート+真空ガラス

VAV @VAV_JP

家のアルミサッシはツインカーボで2重窓にしたら結露はかなり緩和された。 姉の家の樹脂&中が真空で実質2重のガラス窓は結露一切しないので強い。

2022-01-09 12:54:22
ティル🇺🇸 @tillares

@Ton_beri 礼文島ですが、サッシもろともエアパッキンで抑えて熱が逃げないようにしています。 そしてストーブをガンガン焚いて部屋でアイス食べてます。

2022-01-09 12:59:21
猫にごはん @Q900owner

@Big_Half_F_Rice @Ton_beri アルミサッシのまま、エコな簡易内窓をつけてますが 断熱と結露が一度に解消。非常によく効いてます。 acrysunday.co.jp/product/others…

2022-01-08 22:29:52
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

おしまいと言ってあれだけど、真空ガラスを追加してみた。 低ふく射コート+真空のガラス強いな!!!! 逃げる熱が40Wまで下がりましたよ! ただのガラス板と比べると、4分の1です。 凄いですね! pic.twitter.com/66ZJ7v3vHP

2022-01-09 13:05:54
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ