
マガポケで『デュアルマウンド』という漫画を連載させていただいてます。過去作:マウンドの太陽(全5巻)東京野球女子百景(全2巻予)ぼっちなエースをリードしたい(全4巻) 過去絵はメディア参照。連絡先:bichobichoomizu☆yahoo.co.jp (☆→@) 新規の仕事は受け付けておりません。

野球漫画描き始めたころ、いろんな動きをどう表現するかすごい考えていろいろ試してたのに、結局行きつく先には水島新司先生がドカンと座ってらしたのよ。 あの方の凄いトコは野球に限らず、人の動きにおける体重や力の方向表現した描き方をもう50年も前から発明しまくってたコトだと思うのよ。 pic.twitter.com/OlR6ssGfT4
2022-01-17 12:25:45

@bichobichoomizu また昭和を代表する漫画家が居なくなっちゃいましたねぇ…😔🙏💐 水島新司さんの漫画を全てアニメ化したら野球ファンがもっと増えたりして。
2022-01-17 15:31:48
@bichobichoomizu 先生はデビューしてからしばらく野球漫画を描いてないのは、ちゃんとしたフォームが書けるようになるまでは描かないと決めていたからだそうです⚾️ だから、野球映画はちゃんとした動きじゃないから嫌いだと言ってました🙇
2022-01-17 12:37:00
そうそう、これだけ体勢がぐにゃぁとなってるにも関わらず、重心位置に違和感感じさせないんですよね。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 19:18:27
@bichobichoomizu ビッチングフォームなどテンプレな絵が全くと言っていいほどなかったのも凄いと感じていました。
2022-01-17 18:37:13
マンガだからもちろん静止画なんだけど打撃とか投球後のフォロースルーの躍動感が凄いんだよなぁ twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 21:26:08
凄くわかる。野球の絵って身体の「捻り」と「重心」を表現しないと「力強さ」が出ないから難しい。それをシンプルな線で表現できる水島先生の凄さよ。。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 16:04:24
スウィングにピッチング、守備のスローイングまで、躍動感あふれる絵作りは凄かったよな… twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 18:28:29
わかりみが深過ぎる…。 水島先生の描写力の凄まじさは本当に凄くて。集中線の描き方とか、身体の躍動感とか…。野球の白熱したプレイの迫力がこれでもかってくらい伝わるんですよ。 ドカベンたまたま読んで打ちのめされたのを覚えてます。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 20:23:45
小学生だった40年ほど前、里中が投げるコマを模写して、こんなに手足を曲げているのに力強く説得力に溢れてて、これがマンガなんだと感じたなあ。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 20:45:11
ボールがお餅みたいになってるとか、ありえないけど、このジャケ好きなんだよね。 #水島新司 #ドカベン #ドカベン究極のベスト twitter.com/bichobichoomiz… pic.twitter.com/ucm3iX5l3d
2022-01-17 20:36:01

ドカベンのバッティングフォームってすごく描写が現代的で力感あるんだよな… 山田のフォームは今見ても真似したいくらいキレイだと思う。 twitter.com/bichobichoomiz… pic.twitter.com/iT1T2ikyUn
2022-01-17 20:53:15

@bichobichoomizu 見開きページでいいスイングが描けたらストーリー変えてでもホームランにするっておっしゃってましたからね。 前田智徳さんがバットなら水島先生はペンで理想の打撃を求める"球道者"だったのかもしれませんね。
2022-01-17 21:45:54
スポーツ漫画というジャンルを確立したのは水島御大の功績なんだろうな 正しい動作を説得力を持たせられるように描く 山田のスイングを余りにも良く描けてしまい、三振にするつもりがHRになったというエピソードを聞いたことがあるが それだけ動作に拘っていたという証拠なのかもね twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 15:32:10
実際に回転を妨げない為に外側(左バッターなら右腰)が外に逃げて、それを抑える様に弓状にしなるんだな。 今でこそ実証されているけど、遥か昔に漫画家がそれを描いたんだから、余程野球選手を観察してたんだろうな。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 20:11:33
その通りだな 現実ではありえないけど 絵の説得力があって 自然に見えるもんな twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 14:20:31
水島先生の執筆アトリエには、四方が鏡張りの小部屋があって、そこにアシスタントさんに投球や打撃や守備のポーズをさせてデッサンして研究していたという記事を読んだことがあります。 twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 18:13:19
同感 水島新司先生が凄いのは 初めから野球が好きすぎて仕方ないのに 「まだ野球の素晴らしさを描ける力がない」と プロになっても自分を律して鍛錬し 「面白い漫画」をいくつも生み出してから 野球漫画を描き始めたところ そして誰が読んでも面白い野球漫画を 「描き抜いた」ところ 心より尊敬します twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 20:22:45
うろ覚えだけど冨樫先生も水島先生の絵を模写しまくったという話を聞いたような twitter.com/bichobichoomiz…
2022-01-17 17:11:35