2022-01-25 EXCEL 書式設定の定石(新しい順)

23
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

売上や経費を複数の担当者や部署に配賦、按分する際に割り切れない数字の端数をどこにつけるか問題。これ数字の単位を「円」とかの通貨じゃなく「ポイント」で考えれば端数の処理なんかいらなくなるんですけどね。円で考えるから会計上の数字との一致にこだわりたくなる。それとは別物として扱えば楽。

2022-01-31 11:16:04
すごい改善Excelセミナーオンライン版【公式】 @550Excel

@sugoi_kaizen @10000 =TEXT(元のセル,"!@#,###円!/坪") こちらでできるかと思います!

2022-01-17 11:48:30
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

セルの書式設定の表示形式のユーザー定義で作った表示形式がそのままTEXT関数でも使えるとは限らない事象に出会いました…数値を @10000円/坪 みたいな表示にする方法。書式設定なら一発で設定できてるんですけどそれをそのままTEXT関数では使えなかった…っていう。

2022-01-17 11:33:23
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

とにかく、表作成することが多い人は、Excelのクイックアクセスツールバーには格子罫線を置いておこうぜキャンペーンを展開したい。 まあ罫線なんか一種類で済ませればいいという弊社の意見が前提ですが。ただ外資系~の影響か、縦罫線消したいという要望は根強いですね。まあそこは好みの問題で。 pic.twitter.com/jmO2qTqS75

2022-01-05 00:35:59
拡大
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

いまExcelの初心者さん向けの動画シナリオを作っててひらめいたんですが今回はクイックアクセスツールバーに「格子罫線」と「新しいウィンドウを開く」を追加しておきましょう…という話を追加することにしました。地味に快適に効率上がるんですよねこれで。こうしたところから機能への興味を喚起する pic.twitter.com/wCLdcapVwA

2021-12-22 10:19:21
拡大
吉田拳/Excelで、経営は強くなる @sugoi_kaizen

Excelの罫線について手っ取り早く作業したいというご相談、まず大原則として「罫線は普通の実線1種類で済ませる」を前提に、推奨したいのはクイックアクセスツールバーに格子罫線を置いとくことです。これ1クリックで罫線描ける。消去はCrtl+Shift+_、外枠罫線のCrtl+Shift+&だけ使えれば十分かと。 pic.twitter.com/GCbVTY3MQK

2021-12-17 11:45:24