「憲法9条」と「核武装」は両立可能? 「全世界北朝鮮化」で、世界平和(の思考実験)!? ――核抑止力、核流出リスク、人類の持続可能性

タイトル通り、「憲法9条」(とくに戦争放棄の部分)と「核武装」が両立可能か、ということを考察いていきます。 それに関連して、極端ではありますが、「全世界北朝鮮化」という思考実験をします。つまり、核兵器が世界中に行き渡れば、核抑止力によって、世界平和になるのでは? という考えです。 しかし、まとめ主自身は、その考えを採用しません。なぜ、それだと問題があるのか。そして、かわりの代替案についても、説明していきます。
1
前へ 1 ・・ 3 4
しろうと @sirouto

じつは、「日本国憲法」が誕生する時から、「核兵器」との深い関係はあったのです。たんなる思いつきだけではありません。

2022-03-02 22:45:03
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/241… 憲法9条「戦争放棄条項」は、誰が作ったのか マッカーサー説と幣原喜重郎説を検証する(2018/10 細谷 雄一/東洋経済)

2022-03-02 22:47:08
しろうと @sirouto

「憲法9条」は誰が作ったかに、「マッカーサー」説と、「幣原喜重郎」説があります。マッカーサーは米軍(連合国軍)の最高司令官、幣原は終戦直後の総理大臣です。

2022-03-02 22:50:29
しろうと @sirouto

それで、幣原説を取る場合、本人の(秘書に語った)言葉に、「原子爆弾」が登場します。これが今後の戦争を変えてしまうから、戦争の犠牲者も増えるだろうと。それで、「戦争放棄」という当時の(それまで軍国主義だった)日本では、非常識な考えを採用するのだと。

2022-03-02 22:53:45
しろうと @sirouto

幣原の考えは、当時としてはものすごく先進的だったと思います。ただ一方、戦後70年も経つと、世界の「グローバル・スタンダード」である「集団安全保障」と、ズレが生じている面もあるでしょう。

2022-03-02 22:56:18
しろうと @sirouto

世界で最も成功した集団安全保障である、ヨーロッパの「NATO」を見れば、二次大戦後以降に欧州で大戦争は起こっていない。「ユーゴスラビア内戦」など局地的な紛争はあるけど。

2022-03-02 22:57:34
しろうと @sirouto

今回の「ウクライナ侵攻」を見ても、ウクライナがNATO非加盟国だから攻められた、というのが事実としてあるので、集団安全保障の有効性はまったく揺らいでいないと見ています。

2022-03-02 22:58:27
しろうと @sirouto

もちろん、ウクライナ国民にとっては悲劇だけど、ロシアのプーチン大統領が、NATO非加盟をウクライナに要求していることは、NATOの有効性を逆に証明しています。

2022-03-02 22:59:34
しろうと @sirouto

というわけで私自身は、「核軍縮」と「集団安全保障」という、ヨーロッパのスタンダードな道を選び、「核武装中立」や「非武装中立」は選ばないわけです。

2022-03-02 23:01:23
しろうと @sirouto

ただ、「核シェアリング」については、独自の核開発/核保有と違い、中立的に見ています。少なくとも、議論くらいはしてもいいと思います。

2022-03-02 23:02:58
しろうと @sirouto

なぜそうかといえば、ごく簡単に言うと、(NATO方式の)核シェアリングが、人類滅亡につながらないからです。まず、戦術核だし、自国領土に落とす前提なので。

2022-03-02 23:04:13
しろうと @sirouto

あと補足しておくと、私は憲法学者ではないので、ここでの憲法9条に対する見方は、非常に素朴な解釈になっていると思います。

2022-03-02 23:05:24
しろうと @sirouto

たとえば、核兵器が「戦力の保持」にあたらないのかとか、核兵器の使用が「交戦」にあたらないのかとか、核戦争の可能性は残るのに、「戦争放棄」と言えるかとか、いろいろ論点はあると思います。

2022-03-02 23:06:37
しろうと @sirouto

ただ、今回は核兵器が「主」で、憲法9条が「従」の議論だったので、条文の細部まではまったく踏み込みませんでした。核兵器か通常兵器か、という二択の話なので、憲法議論は省略しても、結論はそう変わりません。

2022-03-02 23:08:04
しろうと @sirouto

さて今回、いつもより読みにくかったと思います。これは申し訳なかったです。話題が話題だけに、予防線や補足が多くなったので。読みにくくて恐縮ですが、誤解されないための配慮です。

2022-03-02 23:09:54
しろうと @sirouto

――といった所で、今回の話はこれで終わります。お読みくださった方、ありがとうございました。

2022-03-02 23:10:21
前へ 1 ・・ 3 4