漫画家佐藤秀峰@shuhosato氏の語る、『権利ビジネス』の難しさ・・・職業としての漫画家シリーズ

@shuhosatoが、海猿シリーズを例に、権利ビジネスの落とし穴を語った。
6
@shuhosato

「海猿」は2が公開された後、3までかなり間が空いてしまったんですけど、あれは実は事情があったんですよね…。 2が公開された後、3を作りたいってお話自体はすぐにあったんです。 でも、あれだけ大ヒットしたので、いろんな人が出てきてしまいまして…。

2011-09-08 14:23:22
@shuhosato

なんかねー。 僕は「海猿」の原作者なんですけど、映画の大ヒットの後、「本当の原作者はオレだ!」という人が現れてしまったんですよ。

2011-09-08 14:34:24
だてなおと @w_asakou_

Σ(゜д゜lll) RT @shuhosato: なんかねー。 僕は「海猿」の原作者なんですけど、映画の大ヒットの後、「本当の原作者はオレだ!」という人が現れてしまったんですよ。

2011-09-08 14:35:37
@shuhosato

その人が「続編はオレが脚本を書く」と言い出しましてね、プロデューサーさんとかに連絡を取ったり何だりがあって。 その人は、海猿の製作に関係のあった人物だったんだけど、まぁ、原作者ではないので、皆、対応に困ってしまいまして。 僕も小学館に呼び出されたりしたなぁ。

2011-09-08 14:38:53
よしくにん @m4492

笑い話かと思ってしまった(´Д` )RT @shuhosato: なんかねー。 僕は「海猿」の原作者なんですけど、映画の大ヒットの後、「本当の原作者はオレだ!」という人が現れてしまったんですよ。

2011-09-08 14:40:20
@shuhosato

最終的には、その人に「海猿の映画製作には今後関わりません」という念書を書かせて、ハンコを押して終わったんですけど、それ意外にも、小学館の受付にニセ佐藤秀峰があらわれたり、僕の代理人を名乗る人が、版権ビジネスの営業をして廻っていたり、嫌になっちゃったんですよ。

2011-09-08 14:42:50
@shuhosato

最後は税務署がやってきたなぁ。 「最近、ご活躍ですね」って、電話がかかってきました。 彼らが言うには、「『海猿』関連の収入が、僕の会社に入るのはおかしい」ってことらしいんです。 著作権は譲渡できるものだし、税法上問題ないって言ったんですけど、ダメでしたね。

2011-09-08 14:46:49
菊池太陽(腎臓内科医) @uppekk

中抜きする職種って要りませんよね… でも今の世の中、医療コンサルティング、人材派遣業も、代理店業も中抜きビジネスが偉そうで、嫌な世の中と思います(´-ω-`) RT @shuhosato: …僕の代理人を名乗る人が、版権ビジネスの営業をして廻っていたり、嫌になっちゃったんですよ。

2011-09-08 14:47:39
@shuhosato

「著作権を会社のものとするなら、単行本のカバーの著者名を佐藤秀峰から会社の名前に変えろ」って言われて、単行本のカバーに入ってる名前って、あれは実は著者名しか描いてはいけない、という決まりのあるものじゃないんですが、言っても通じないんですよ。

2011-09-08 14:49:20
茂虎 @t_shigetora

あーよくわかります。 この業界多いんですよ そーゆー人w @shuhosato 最終的には、その人に「海猿の映画製作には今後関わりません」という念書を書かせて、ハンコを押して終わったんですけど、それ意外にも、小学館の受付にニセ佐藤秀峰があらわれたり、僕の代理人を名乗る人が…

2011-09-08 14:52:36
@shuhosato

「佐藤秀峰の名前で出ている本の収入が、会社に入るのは認められない。著作権とはそもそも著者に与えられる権利で、譲渡はできない」とムチャクチャな事を言われまして。 それを言い出したら、会社化している漫画家は全員、そうなっちゃうと思うんですけど…。

2011-09-08 14:52:37
@shuhosato

詳細は省きますけど、結局、3000万円くらい持っていかれました。 他の漫画家さんに聞くと、儲かった人は結構な確率でやられてるみたいですね。 お金のある人の所にやって来て、イチャモンをつけてお金を持ってくのが仕事と言うか。

2011-09-08 14:59:38
菊池太陽(腎臓内科医) @uppekk

聞いてた以上にマフィア社会なう RT @shuhosato 詳細は省きますけど、結局、3000万円くらい持っていかれました。 他の漫画家さんに聞くと、儲かった人は結構な確率でやられてるみたいですね。 お金のある人の所にやって来て、イチャモンをつけてお金を持ってくのが仕事と言うか。

2011-09-08 15:02:52
@shuhosato

250万の原作使用料で3000万円取られるんじゃ、割に合わないですよね。 その後、DVDのロイヤリティが穴埋めができたくらいで。 現在は著作権は僕が持っていて、会社は手数料を受け取って、その管理を行なっています。

2011-09-08 15:04:24
@shuhosato

でも、映画化の度に、こうも面倒なことが起こるんじゃ、本業の漫画が描けなくなってしまうので(実際、その対応が理由で休載もしてるのです…。)、「もう映画化はいいや」と思いました。

2011-09-08 15:06:10
にゃん @nyanchiba

だから大御所の漫画には○○○と××プロとか書いてあるんですかね・・ RT @shuhosato: 「著作権を会社のものとするなら、単行本のカバーの著者名を佐藤秀峰から会社の名前に変えろ」って言われて、単行本のカバーに入ってる名前って、あれは実は著者名しか描いてはいけない、という決

2011-09-08 15:07:17
@shuhosato

それで、「海猿3」の製作は僕のほうからずっとお断りしていました。 でも、映画のファンの方の気持ちを考えると、それでいいのかな?というのもあって。 でも、2の時の経験が本当に嫌で、今度はちゃんと条件を話し合ってから作りましょう、ということで代理人を立てて、交渉しました。

2011-09-08 15:10:38
菊池太陽(腎臓内科医) @uppekk

秀峰先生には僕の医療業界、透析移植業界への愚痴を色々聞いてもらいましたが(笑)、漫画界もかなりマフィア化してますね(´-ω-`)RT @shuhosato …映画化の度に…面倒なことが…漫画が描けなくなってしまう…(実際…理由で休載もしてる…)、「もう映画化はいいや」と思いました

2011-09-08 15:13:28
@shuhosato

そんなこんなで3は公開まで間が空きました。 でも250万円だった原作使用料は、20倍くらいになりました。

2011-09-08 15:15:01
@shuhosato

という事で、明日あたり「海猿」関連で何か発表があるかも?ないかも?らしいですよ。 プロデューサーさんから、その件はまだ公表しないでくれ、と言われてるので、別の情報を公開してみました。

2011-09-08 15:18:32
ワス @wsplus

@shuhosato つぶやきを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 http://t.co/H9hmb9U

2011-09-08 15:28:49
@shuhosato

@wsplus はやっ!ありがとうございます。宣伝部分まで入れてくださって、ありがたいです。

2011-09-08 15:34:54
ワス @wsplus

@shuhosato いえいえ、貴重なお話、ありがとうございました。

2011-09-08 15:35:33
@shuhosato

「海猿」原作の漫画はこちらで無料で1巻が読めますので、よろしければ。僕の25歳の時の作品です。 http://t.co/XoHfx2T

2011-09-08 15:40:50
月ばかり見ない @tukibakariminai

公務員て(;`皿´) @shuhosato 詳細は省きますけど、結局、3000万円くらい持っていかれました。 他の漫画家さんに聞くと、儲かった人は結構な確率でやられてるみたいですね。 お金のある人の所にやって来て、イチャモンをつけてお金を持ってくのが仕事と言うか。

2011-09-08 15:53:17