「僕はハリウッドの業界人が『日本人役』を選ぶ際に『あからさまな差別』をするのを目の当たりにして来ました」

『ラスト サムライ』 や『硫黄島からの手紙』などハリウッドで活躍する俳優の松崎悠希さんが自分自身の経験をもとに、ハリウッドで求められる「ニホンジン像」の問題点を語りました。
59
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

そしてこの「マイノリティは社会に『フツー』に存在する」という認識がすっかり「実社会」に浸透し、「一般常識」となった時……その「一般常識」が「票」として「政治」に反映され、「実社会のマイノリティ」は「差別的な法律」を「偏見に基づく反対」なく改正する事が出来るようになるのです。(続 pic.twitter.com/uD1fYFg26f

2022-02-25 23:36:21
拡大
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

さてここまで、 >1「アジア系アメリカ人」としての表象 >2「『フツー』のアメリカ人」としての表象 という「米国社会におけるアジア系アメリカ人の表象」について話して来ましたが、最後の >3「アジア人」としての表象 は、性質が全く異なります。前置きが長くなりましたが、ここが「本題」です (続

2022-02-25 23:44:46
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

これまでの「当事者による表象」を「ハリウッド作品」における「アジア人の表象」に当てはめると、「アジア人の制作者/監督/脚本家」が作った作品に登場する「アジア人の役」を「アジア人の俳優」に演じさせる…となります。しかしここで矛盾が発生します。「ハリウッド」は「アメリカ」なのです。(続

2022-02-25 23:57:53
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

そして「ハリウッド作品」の「メインターゲット」も「アメリカの観客」なのです。その次は「中国」、そしてその次が「その他の国々」です。つまり制作開始時点から「観客の優先度」が、  米国 ≧ 中国 > その他 (※作品によっては 中国 ≧ 米国 > その他 ) という状態でスタートするのです。(続

2022-02-26 00:38:45
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

つまりハリウッドは作品制作時、まず「メインターゲット」である「アメリカの観客の目」に「その作品がどう映るか」を気にします。そしてその時に 『アメリカ国内』における『アジア系の表象』 に配慮して、「当事者による表象」の観点から「アジア系の制作者/監督/脚本家」を優先的に起用します (続

2022-02-26 00:39:50
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

ここで、本来は「アジア人による表象」であったハズの「当事者による表象」の「矛盾」が顕在化します。「メインターゲット」が「アメリカの観客」のため、その「作品」が扱っている「アジアの国」の「表象」よりも、「アメリカ国内」における「アジア系の表象」の優先度が高くなってしまうのです。(続

2022-02-26 00:48:51
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

↑で説明したように、「アジア系アメリカ人」にとって「アジア系の表象」は、万が一「誤った表象」が起こってしまうと、目に見える「差別」となって実生活に深刻な影響を及ぼす「死活問題」です。当然「制作者/監督/脚本家」として起用された「アジア系アメリカ人」は、その事を最優先に考えます。(続

2022-02-26 00:58:14
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

その「表象の優先度」がズレた結果何が起こるかというと、「アジア系アメリカ人」による「アジア人(非米国人)」への「表象機会の盗用」が発生してしまうのです。しかしこれは「ハリウッド」による「アジア系アメリカ人」への「表象機会の盗用」と大きな違いがあります。「差別」が見えにくいのです (続

2022-02-26 01:07:18
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

「アメリカにおけるアジア系の表象」を最優先に考える「アジア系アメリカ人の制作者/監督/脚本家」は、たとえ「その役」が「アジア人」だったとしても率先して「アジア系アメリカ人の俳優」を起用します。結果「その役」は「アジア人の表象」ではなく「アジア系アメリカ人の表象」として世に出ます (続

2022-02-26 01:26:58
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

ここで何が起こるかというと、全米の「アジア系アメリカ人」が、その「アジア人俳優」への「表象機会の盗用」で生まれた「誤った表象」の「アジア人の役」を、「素晴らしい『アジア系アメリカ人の表象』だ!(Asian American Representation Matters!)」と大絶賛するのです。SNSは賞賛であふれます。(続

2022-02-26 01:33:53
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

そしてこの賞賛の大合唱のハリウッドで、「これはアジア人への表象機会の盗用だ」と水をさす「空気の読めないアジア人」は、「アジア系アメリカ人の表象の足を引っ張る存在」…つまり「米国国内」における「Asian Hate」の深刻さを理解していない & 解消に非協力的な「邪魔者」として認識されます (続

2022-02-26 01:47:32
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

<大長文スレッド PART 2> 今ハリウッドで今起こっている、「アジア系アメリカ人」の業界人による、「アジア人」の「表象(ひょうしょう、representation)機会の盗用」とは? このスレッドに続きます <大長文スレッド PART1>は↓ twitter.com/Yuki_Mats/stat…

2022-02-26 02:49:18
Yuki Matsuzaki 松崎悠希 @Yuki_Mats

マイノリティに属する俳優が、全世界に向けて「自分のマイノリティ属性」を映画やドラマなどを通じて発信することを表象(ひょうしょう, representation)と言うのですが、今ハリウッドでは「アジア系俳優」の表象が「日本人俳優(在日俳優を含む)」の表象を押し流す、という異常事態が起きています。(続

2022-02-25 16:38:16
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

…それにもし「当事者による表象」を「厳格に」適用した場合、「表象対象」が「アジア人」だと、多くの「アジア系アメリカ人の業界人/俳優」が「非当事者」になり、働けなくなります。だから彼らは「米国内のAsian Hate」解消のため共に戦っている「仲間」を守るため、ここで「表象の妥協」をします(続

2022-02-26 02:55:23
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

つまり「非当事者」の「アジア系アメリカ人」による「アジア人」への「表象機会の盗用」と、それが生み出す「誤った表象」を 『これは許容範囲内だ』と「アジア系アメリカ人」同士で庇い合うのです。この「表象の妥協」による「差別」の影響を一番受けるのは「ハリウッドにいるアジア人俳優」です (続

2022-02-26 02:56:01
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

米国(カナダ)に住む「アジア人」の多くは、現在のハリウッドが生み出している「自分の属するアジア人の表象」が「誤った表象」である、つまり「差別的」である、と認識しています。そしてその「誤った表象」を、「当事者による表象」で正して欲しい、と願っています。(続 cbc.ca/news/canada/br…

2022-02-26 03:06:47
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

そして「その願い」を共有する「ハリウッドのアジア人俳優」の多くは、ハリウッドがその強大な影響力でもって「全世界」にばら撒く「アジア人」の「誤った表象」を、「アジア人俳優」である自分こそが「当事者による表象」で正そう、という強い信念を持って活動しています。(続

2022-02-26 03:33:01
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

…そしてここで、「表象の妥協」を受け入れている「アジア系アメリカ人の業界人」と、「当事者による表象」で「誤った表象」を正そうとする「アジア人俳優」との利害関係が正面からぶつかります。結果、「アジア系アメリカ人」の業界人が「アジア人俳優」を冷遇したり、クビにする事態が起こります (続

2022-02-26 03:41:33
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

たとえば「日本人(※以下、在日を含む)を描く作品」の「制作者」が「非当事者のアジア系アメリカ人」の場合、「アジア系アメリカ人の表象」で「日本人の表象」を上書きする事態(表象機会の盗用)と、「偏見」に基づく「ステレオタイプ」で「日本人」を描く事態(誤った表象)、の両方が起こり得ます。 (続

2022-02-26 04:33:54
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

前者の「アジア系アメリカ人の表象」で「日本人の表象」を上書きする場合、「制作者」はオーディションの時点から「アジア系アメリカ人」をキャストするつもりで募集し、「どの俳優が『アジア系アメリカ人の表象』にベストか」、という基準で選考します。結果「日本人(在日)俳優」は不利になります (続

2022-02-26 04:35:44
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

そして後者の「非当事者の制作者」の持つ「日本人(在日)への偏見」に基づく「ステレオタイプ」で「日本人(在日)役」を描いている場合、オーディションではその「ステレオタイプの日本人像」に「誰が一番ハマるか」という、「差別的な日本人像」を「目標」にした「地獄の茶番レース」が開催されます (続

2022-02-26 04:38:45
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

もし「日本人(在日)俳優」が、この「ステレオタイプな日本人役(例:テックオタク役)」の「表象」を「軌道修正」したければ、この「ステレオタイプな日本人像」を「目標」にした「地獄のレース」にあえて「参戦」し、「キャスト」され、「その役を表象する権利」を勝ち取らなければいけません。(続 pic.twitter.com/dSfgccKw6l

2022-02-26 05:10:19
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

もちろん「当事者」である自分が、「非当事者」が作り上げた「ステレオタイプの日本人像」に迎合するわけですから、これは屈辱を伴います。しかし、この「地獄のレース」に勝たなければ、「非当事者」がキャストされ、「誤った表象」が全世界にばら撒かれて「日本人像」が悪化する可能性があります(続

2022-02-26 05:26:43
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

だから「日本からハリウッドに来た俳優(以下『日本からの俳優』」は、たとえ屈辱的だったとしても、「当事者による表象」を勝ち取るため、この「レース」に挑みます。…しかし一方で、この「レース」の「参加権」すら与えられない「日本からの俳優」がいます。「ミックスルーツの日本人俳優」です。(続

2022-02-26 05:36:18
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

ハリウッドが特定のキャラクターを「日本人」にする場合、「日本人」であるがゆえに「特定の何か」をさせることで物語を進行させる、という狙いがあります。だからその役は「アメリカ人の観客から見て『日本人』」に見えなければいけないのです。当然求められるのは「ステレオタイプな日本人」です(続

2022-02-26 06:01:39
Yuki Matsuzaki 松崎悠希📽️ @Yuki_Mats

だから、どんな作品のオーディションでも、ハリウッドが、わざわざ「日本人」を募集する際の「第一条件」は、 >Can he/she/they pass as "Japanese"? (『日本人』に見えるか?) です。そしてこの第一関門で「ミックスルーツの日本人俳優」達は、ほぼ全員「日本人に見えない」と排除されるのです。(続

2022-02-26 06:11:10