政党イメージの意識調査結果と分析

こういう調査が今まで無かった不思議。
0
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

ある意識調査をしたのだが、日本維新の会の政党としてのイメージが良すぎることがわかって、驚いている。

2022-02-25 10:27:15
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

そして、逆に立憲民主党のイメージが悪すぎる

2022-02-25 10:29:12
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

平均的な有権者の中のイメージとしては、もはや維新の方が立憲より明らかに「確かな野党」「二大政党の一翼を担える党」という認識になっているのではないか

2022-02-25 10:32:34
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

関西大学自助・共助研究班で実施した楽天インサイトモニターの2524サンプルの調査結果です。マルチ回答です。野党の中で維新の政党イメージの良さが際立っています。「経済的弱者の味方」でも維新が一番該当率が高い、というのは意外でした。立憲のバラバライメージもこんなにも高いんですね。 pic.twitter.com/GNdymgZGuh

2022-02-27 16:02:34
拡大
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

維新のイメージの良さは、維新支持者を除いたサンプルで見ても確認できます。非維新支持者の間でも、政権担当能力10.7%、経済的弱者の味方11.3%、一般人の感覚に近い20.3%でした。

2022-02-27 16:27:03
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

すみません。ただしくは、関西大学経済・政治研究所自助・共助研究班、の調査結果でした。研究所名が抜けておりました。同研究所の研究成果です。

2022-02-27 16:31:52
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

「維新は革新」という判断をする有権者が一定数いることが知られていますが、これは「革新」ラベルを改革みたいな意味に取り違えてる、というより、維新が本当に弱者や庶民に寄り添う政党、と思われているから「革新」と判断しているのかもしれません。この点も、これから検証していきます

2022-02-27 17:11:36
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

つまり、維新は本来的な意味において「左派的」だと思われている可能性が今回の調査結果から示唆されます。維新が自民と対抗して勢力を拡大するには、この左派路線を伸ばしていくのが得策だと思います

2022-02-27 17:14:21
おーくまん @itokei00

@sakamotoharuya 非常に興味深い結果です。ところでこの表の最下段「該当する政党なし」の結果は何を意味しているのでしょうか?

2022-02-27 17:15:59
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@itokei00 当該イメージに当てはまる政党は一つもない、と判断した回答者の割合です

2022-02-27 17:18:51
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@debuchintwitt ウェブモニター調査なので、限界はありますが、年齢、性別、地域については国勢調査の分布と一致するようにサンプルを回収しています。近年の学術調査では、ウェブモニター調査を使ったものもかなり多く、その意義はすでに学術コミュニティにおいて十分認められていると思います。訪問や電話調査でも↓

2022-02-27 18:42:14
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@debuchintwitt 回答拒否があり得る以上、サンプルに偏りは発生してしまいます。どういう調査であれば学術的に意義があるとお考えなのか、説明した上でご批判ください。なお、本調査は政治学領域の世論調査のエキスパートと言える方との共同研究です。

2022-02-27 18:44:55
つむぎ @yorokejima

@sakamotoharuya すみません、これはいつの調査ですか? また、この楽天インサイトモニターには何か回答の傾向などあるのでしょうか?

2022-02-27 18:15:44
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@yorokejima 先週末実施した調査です。ウェブモニターなので、RDDなどに比べて若干維新支持者が多めですが、維新支持者抜いての結果も示しています。

2022-02-27 18:52:32
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

何名かの方から、非常にキツい言葉でご批判いただいたので、再度明確に書いておきますが、この調査結果は全国対象ですがウェブモニター調査の結果です。有権者名簿を母集団とした抽出調査とは異なる回答傾向の可能性がありますので、あくまで参考値と思ってください。

2022-02-27 19:03:59
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

有権者名簿を母集団とする抽出調査を訪問や郵送で行うには多大な労力と研究資金、時間がかかります。我々は限られた資金で調査をしたので、そのような選択肢を取ることは不可能でした。ウェブモニター調査の結果など一切無意味と考える人がいるのは理解しますが、私は一定の意義はあると思っています

2022-02-27 19:07:25
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

ウェブモニター調査の結果だと最初から明示して書いているのに、「手抜き」調査、「相当にまずい」調査などときつい言葉で非難されるとは思っていませんでした。しかも、研究者の方からです。100万しかないなら調査するな、という趣旨のことも言われてびっくりしています。

2022-02-27 19:31:13
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

久しぶりに維新がらみの結果を書いてみたのですが、色々なところから色んな反応があって興味深い反面、非常にキツい言い方をされることも多いので、やっぱり維新研究に手を出すのはやめとこうと思いました。Z先生やH先生はこういう批判がある中、継続的に発表されていて偉いなと思いました

2022-02-27 19:52:50
Kenneth McElwain @mcelwain444

@sakamotoharuya とても興味深い結果ですね。論文になるのにはもちろん時間がかかると思いますが、とても楽しみにしております!

2022-02-27 21:10:53
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@mcelwain444 ケネス先生、ありがとうございます!調査の本線は別のところにあって、この設問は実験的に今回とりあえず尋ねてみたのですが、結構面白かったので、今後本格的に論文にならないか検討してみます。

2022-02-27 21:14:04
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

@sugawarataku ご指摘ありがとうございます。もっと慎重に、ウェブモニター調査の限界を強調しつつ、書くべきだったと反省しております。以後は気をつけて、いきたいと思います。

2022-02-27 21:26:04
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

件の調査ですが、回収サンプルの属性の分布はこんな感じです。一定の偏りはありますが、どこかの年代だけに集中して聞いた調査とか、高学歴者だけに聞いた調査ではないことはわかってもらえるかな、と思います。 pic.twitter.com/TyH2WRAoH9

2022-02-27 22:14:11
拡大
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

もう1つ、リクエストのあった、大阪とそれ以外の差ですが、表のとおりです。 pic.twitter.com/ljJ8O0nc5D

2022-02-27 22:23:14
拡大
Haruya Sakamoto @sakamotoharuya

さらにおまけで、近畿地方以外のサンプルと、近畿地方限定のサンプルの結果比較も示します。近畿の定義は滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山です。 pic.twitter.com/Omqn0t0xlK

2022-02-27 22:42:57
拡大
1 ・・ 9 次へ