歯を食いしばって男が差し伸べる金や食べ物、勲章を叩き落として、「私は人間だ」と主張していかなきゃならない

4
てもめとむ @5Mf5nGZ0Ve3sDuB

@XXfifXX ならそれをしたい女性だけで隔離された社会を作ればいい。 同じような狂暴的思考の女性を集めてな。誰も止めやしないけど、果たしてそんな攻撃するだけでなんの責任も果たそうとしない集団やコミュニティが世界や日本の社会で受け入れられるやろうか?

2022-01-20 08:37:20
てもめとむ @5Mf5nGZ0Ve3sDuB

@XXfifXX 結局、あんたらのやってることってただの自分勝手をいかにもな大義名分振りかざして暴れまわってるだけなんよ。 社会から爪弾きにされた同じような連中と傷なめあいながらな 女性の立場とか権利とか関係なく、単に「男が嫌い」なだけ。日本が好きなんじゃなく、隣国が嫌いなだけのネトウヨと一緒

2022-01-20 08:44:20
シズミン @ryu_shizumi

@XXfifXX 女は男のペットです。 twitter.com/ryu_shizumi/st…

2021-06-14 21:01:45
シズミン @ryu_shizumi

男が狩り、女が出産と分業した時点で女は男に好かれないと死ぬ存在になった。だから「男好みになる」が女という種の生存戦略。 美しくエロい身体はもちろん、男にセッ●ス人形扱いされて喜ぶ気持ちも生存戦略。 それがうつ病で性慾を失うと「男は性的搾取してくる敵!」とバグる。

2021-02-16 16:04:58
シズミン @ryu_shizumi

男が狩り、女が出産と分業した時点で女は男に好かれないと死ぬ存在になった。だから「男好みになる」が女という種の生存戦略。 美しくエロい身体はもちろん、男にセッ●ス人形扱いされて喜ぶ気持ちも生存戦略。 それがうつ病で性慾を失うと「男は性的搾取してくる敵!」とバグる。

2021-02-16 16:04:58
Sophie @XXfifXX

@ryu_shizumi 女はヒトという種の性的二形であって種ではないし、性加害に声をあげる人が全員性欲減退した鬱病患者であるという証拠は?頭悪すぎ。

2021-06-15 17:22:29
シズミン @ryu_shizumi

@XXfifXX 男女を別種と表現したのは説明の都合です。 スレッドを最後までお読みいただければ、フェミニストになる原因が鬱病であるとご理解いただけると思います。

2021-06-19 10:13:17
てもめとむ @5Mf5nGZ0Ve3sDuB

@XXfifXX そもそも「女性だけ」で別れるということは、自分達以降そのコミュニティに人間は増えないてことや。だって男だけでも女だけでも子どもは生まれないでしょ。 結果、反出生なんて自分勝手な主義にいきつくのかもしれんけど、自分が産まれてきたことは棚にあげて、人が子どもを産む事は否定するて事か?

2022-01-20 08:41:05
シズミン @ryu_shizumi

人は本来、当たり前のように飢饉に悩まされてきた脆弱な生き物であり、飢饉への適応は「病気」と言うより「能力」なのである。 食糧事情が劇的に改善され、食糧難がストレスの原因にならない現代社会が異常なだけである。

2021-06-08 09:48:52
シズミン @ryu_shizumi

鬱症状に陥るのは人間の特権では無く、マウスでも起こる。 即ち、鬱病という能力は、人とマウスの共通祖先の段階で獲得していたか、枝分かれした後で「収斂進化」で獲得したかのいずれか。 どちらにせよ、鬱病は生存率を高める能力なのである。

2021-06-08 15:56:34
シズミン @ryu_shizumi

生物学的に見れば能力であっても、患者本人からすれば不便極まりない病気であるのは間違い無いし、「まず治らない」と言う意見もある。 しかしながら、鬱病治療の研究も行われているので遠からぬ将来、鬱病は治せるはず。 そして鬱病と共にフェミニストは居なくなる。 sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~ebihara/resea…

2021-06-08 16:24:47
シズミン @ryu_shizumi

スゴい鬱病治療法が来た。 これ、脳みそハッキングしとるやんwww nazology.net/archives/80217…

2021-06-19 09:56:56
シズミン @ryu_shizumi

鬱病=飢餓モード=相互扶助の感情 これが重度のフェミニスト(重度の鬱病女)が左派政党支持に走る理由と考えられる。 「相互扶助の感情」が高まるという事は「独占・搾取は許さん!」と攻撃性が高まるという事であり、男に対して「女性を搾取する敵」と認知が歪んでしまったらフェミは止まらない。

2021-06-07 22:02:01
シズミン @ryu_shizumi

医学的には鬱病の原因は心理的ストレスであって、飢餓モードはオカシイのでは? と思ってしまいそうになるが、飢饉であると確定した段階より前、食料調達が難しくなり始めた段階で心理的ストレスを感じて省エネモードに切り替わった方が生存率が高まると思われる。

2021-06-08 09:20:00
シズミン @ryu_shizumi

#小木さん のお陰でフェミの正体が「思想家」ではなく「男をdisりたいだけの狂人」であると世間が知った。 #MeToo で調子付いて散々オラついてたが、それは世間に認められたからでは無く相手にされてなかっただけ。 今後の展開が楽しみ😁

2021-02-16 15:54:17
シズミン @ryu_shizumi

(女心 + うつ病) = 男嫌い = フェミニスト 女心が要件なのでオカマもフェミになります。「男性フェミニスト」の正体がそれです。

2021-02-16 16:11:41
シズミン @ryu_shizumi

フェミは男嫌い。 男の存在、行動の全てを否定したくて仕方が無い。 男を肯定する存在は敵。男の好みに合わせて進化した普通の女も敵。 だから普通の女を「名誉男性」と呼んで攻撃対象にする。

2021-02-16 16:16:24
シズミン @ryu_shizumi

自分自身が男の好みに合わせたデザインなのが気に喰わなくて、女らしさを低減させようとするのが「脱コル」。 但し脱コルは、進化の末に獲得した「キレイになりたい」という自己メンテ機能に全力で逆らう行為。 心に良いはずが無く、@jbnrsk_arata とかかなり攻撃的だった。 pic.twitter.com/HLhiCmmwUB

2021-02-16 16:35:50
拡大
シズミン @ryu_shizumi

女心がうつ病で男嫌いに転ずる一方、男がうつ病になっても女嫌いにはならない。 ところがフェミはそれが解ってないので「女が男嫌いになるなら男も女嫌いになるはず」と短絡的に考え、ミソジニーという語を反駁に使う。 ミソジニーはフェミに都合の良い妄想なのです。

2021-02-16 16:48:19
シズミン @ryu_shizumi

子育てする生物は、子が親に懐き、親は子を可愛がる。 懐くと可愛がるはセット。 成人しても男に懐く女の方が男に可愛がられるのは道理。 成体になっても懐く個体が子孫を残せるという状態は家畜化するプロセスそのもの。 狙って品種改良した訳ではないが、結果的にそうなった。

2021-02-16 18:12:55
シズミン @ryu_shizumi

かなりどぎつい言い方をすれば「男の性欲を処理する役畜」という方向性で心身ともに品種改良が起こってしまったのが女。 セッ●スという形態のスキンシップを喜ぶペットとも言える。

2021-02-16 18:20:13
シズミン @ryu_shizumi

男に選ばれなければ女は餓死するが、女の側もより良い条件の男を選びながら世代を重ねた。 女がペットとして品種改良されたように、男も「庇護者・飼い主という仕事を求められる役畜」として品種改良された存在である。

2021-02-16 18:30:23
シズミン @ryu_shizumi

男と女は進化の方向性が違うが、遺伝情報を共有する同種でもある。 男に好かれる為に女が獲得した形質は男にも受け継がれ、女に好かれる為に男が獲得した形質は女にも受け継がれている。 ペットとして飼い主に認められたい本能は男にも受け継がれ、承認欲求という名前が付いている。

2021-02-16 18:45:13
シズミン @ryu_shizumi

承認される事にリソースを割くのは本来無駄遣いであるが、人はペット気質なのでそれをしたくて仕方が無い。 忠誠とは自分より格上の人に対する服従。 信仰とは自分より格上の神に対する服従。 人は神の存在を信じるから拝むのではない。 拝みたいから神の存在を受け入れるのである。

2021-02-16 18:57:20
シズミン @ryu_shizumi

新約聖書には「男の頭はキリスト、女の頭は男」とある。 飼い主役であるはずの男にも自分より上を求めるペット気質が存在する証拠である。 インドのシク教は上流階級に信者が多い。 生活に困窮していない上流階級には「救済としての宗教」は不要だが、「自分より格上の神」を求めるのである。

2021-06-07 21:05:00