『ADHDは自分をコントロールしようとする他者に反発する特性を持ってる』-そのため、過去の自分のリマインダーにすらイラついて、スルーしてしまったりするのサー!!

ADHD特性の方への声かけのポイントは 「あくまで自発的にやった風にする」 「判断材料を与えて本人に最後まで決めさせる感じ」 命令形で言われると反射で反発してしまうけど、丁寧語で話されるとすんなり頭に入ってくる
308
なちゅ。 @itacchiku

あるある。ADHDにとって、慣れた貼り紙は意識と同化して意味がなくなるし、リマインダーはナチュラルに無視できるようになる。マジで気づかない。最初は全部効果あるの。慣れると意識と一体化するだけ。あれこれ試したADHDほど、あらゆるライフハックが効かない高耐性ラスボスみたいになる。倒せないw

2020-02-08 17:15:56
なちゅ。 @itacchiku

極め付けは、ライフハックを試す事自体に飽きて、行き当たりばったりで自分がどこまでいけるかに挑戦し始める傾向があるように思う。TLにも何人かいる。最近は私もわりとそういうとこある…。目新しさのない人生に耐えられんのだ…。

2020-02-08 17:19:01
なちゅ。 @itacchiku

わすれんぼ特性持ちに対して、よくスマホのリマインダーを使えばいいとか言われるんだけど、私みたいに長年のスマホ生活で通知スルー力を鍛えてしまってると、スマホを見てる最中に通知が出たときですら、流れるように指が通知を消してるし、消してる自覚もないし、そのまま記憶からも消える。

2019-12-13 07:40:31
なちゅ。 @itacchiku

いまも時々「スマホアプリでリマインドすると忘れませんよ!」ってアドバイスをいただくことがあるんですが、「そのフェーズはとっくに過ぎたんだ…すまんな…」って、全身に古傷を纏った戦士みたいな顔になります。

2020-02-08 17:24:49
なちゅ。 @itacchiku

説明しよう!!!ADHDは自分をコントロールしようとしてくる他者に対して反射で反発してしまう特性を持っているため、過去の自分からのリマインダーにすらイラついて、わざとスルーしてしまったりするのサー!! #ADHDあるある twitter.com/yasei_1009/sta…

2020-02-08 23:10:29
贅肉しぼ芽 @shibomi_8181

@itacchiku スマホアプリが知らせてくると余計後回しにする民…

2020-02-08 18:37:26
なちゅ。 @itacchiku

マジ腹立つんよね。過去の自分からの通知…。自分で設定した通知にすらイラつくんだから、親の設定したリマインダーはさもありなんでして。リマインダーにお子さんがイラつきがちな場合、この特性が発動してないか気をつけるといいかもしれないぞ!

2020-02-08 23:12:42
なちゅ。 @itacchiku

なので、うちはADHD特性の強い次女へのアレクサのリマインダーは全部丁寧語の問い掛け風です。「次女さん、宿題はしましたか?」「次女さん、朝ごはんは食べてますか?」「次女さん、お着替えは終わりましたか?」…。もちろん親からの声かけも同様です。命令形は極力つかわないです(効果ないので

2020-02-08 23:15:39
なちゅ。 @itacchiku

「ADHDには常にリマインダーを飛ばし続ける専用秘書が必要」これはほんとそう思う。私がなんとか社会生活に適応できてるのも、旦那が日常生活の中でリマインダー係をやってくれているので、生活ルーチンがとりあえず回ってるからってところがとても大きい。

2022-01-23 10:43:29
なちゅ。 @itacchiku

アプリなんかでリマインドする作戦もあるんだけど、それは結局、慣れると空気と化すのよ。人間による声かけが1番効く。それは自分自身の経験上でもそう思う。

2022-01-23 10:43:30
なちゅ。 @itacchiku

しかしながら、ADHD特性の中には反射で反発してしまう反抗挑戦的なものも併存しがちで、記憶力弱くて他人からの声かけがないと自分で忘れてる事に気づくのが難しいくせに、他人からの声かけにいちいちイラッとして反発するという、他人からはこの上なく付き合いづらいタイプになりがちという…あがが…

2022-01-23 10:48:39
なちゅ。 @itacchiku

この『他人からの声かけがないと動けないくせに、声かけされると反射でイラつく』という最高にめんどくさい状態は、自分でその傾向があると認識するしか打つ手はないと思う。自分の中にそう感じる癖があるという認識を持って、イラッとしてもそれを表に出す前に深呼吸するように訓練するぐらいしか。

2022-01-23 10:52:35
なちゅ。 @itacchiku

私はいつも旦那に声かけをしてもらって助けてもらっている自覚があるし、旦那は私をよくわかってくれてるので声かけのタイミングも言い方も優しいけど、それでも私は毎回心の底の方でイラッとしてしまう。これはもうどうしようもないんだと思う。だから表に出さないように…ってとこは頑張っております

2022-01-23 10:56:51
ฅ^•ω•^ฅ 猫は猫舌@心理学専攻中4回生 @cooco_jp

@itacchiku 子どもの頃からフォローし続け "声かけされたら直ぐにやらないと忘れる自分"を自覚するようになりました 「言われた時にやらないと忘れるよ」も付け加えて言い続けて10年です 嫌味のない言い方が肝ですね 自覚があるけど放置しちゃう気持ちも汲んでます 相手が娘だから出来るんですけどね 笑

2022-01-23 12:30:13
mina @tui_iut

会社のおじさんが完全ADHDなのでこーゆーのほんと助かる。なるほど。 指摘せずに敬語でお伝えするのやる、て言うのもそういやそうだわ。 どうすれば自分で気づいてくれるかの策はなかったけど…٩(′д‵)۶少しでも助けになりました… twitter.com/itacchiku/stat…

2020-02-09 22:04:14
かっぱ妻_ADHD夫婦 @live_lovely_413

「ADHDは縛られるのが苦手な自由人」by主治医 被支配に敏感な気がします twitter.com/itacchiku/stat…

2020-02-09 12:46:26
𝕬𝖄𝕬𝖄𝕬 𝕽𝖊𝖙𝖚𝖗𝖓 𝖙𝖍𝖊 𝕷-𝖘𝖙𝖆𝖗 @wammy4

そういえば、うちの母親は丁寧語で話す瞬間がある。わたしに対してだけでないので単なる癖なんだろうが、命令形で言われるとキツいけど丁寧語で話されるとすんなり頭に入ってくるなァ、それでもピキっとしてしまうときはあるけど。しばしば母親が娘に丁寧語かつサン付けなのは、私の人格を尊重する為だ twitter.com/itacchiku/stat…

2020-04-05 03:50:47
なちゅ。 @itacchiku

ポイントは「あくまで自発的にやった風にする」ですよ!それが一番、反発心がおとなしくしててくれる。うちの場合は旦那もそれをよくわかってくれてるのでその辺すごく上手に伝えてくれるし、私も自分のコントロールしにくさをわかってるのでなるべくその時は気持ちよく乗る努力をしてます。

2020-02-08 23:32:16
戸詑津 @3kan10kota2

@itacchiku すごく参考になります! 「自発的にやった風にする」声かけには何かコツはありますか? 子供に何を言っても反発されたりスルーされたりで心が折れまくりで、つい苛々しまいます😞

2020-02-09 15:01:46
なちゅ。 @itacchiku

これよく聞かれるんですが 宿題をやらせたい場合 ×「宿題やりなさい」 ○「宿題何時からやるのー?」 本人に決定&宣言させる。 時間になってもやらなければ ×「△時過ぎて言ってたよね!?」 ○「△時過ぎてるよー。気づいてるー?」 あくまで教える風に声をかける。 こんな感じです。 twitter.com/kotatsuGgokuar…

2020-02-09 16:15:10
なちゅ。 @itacchiku

大事なのが親の言葉に裏表がないことで、普段からの態度も大事だと思うんですよ。口では「何時からやるの?」と聞きながら、子どもが「△△時」って答えたら「そんなのダメ!いますぐやりなさい!」とかは絶対ダメです。これだと本人の自主性じゃなくて、親の気持ち当てゲームなので、すごいしんどい。

2020-02-09 16:15:11
なちゅ。 @itacchiku

もっと早くやらないと間に合わないとかって事情があるなら、「でも△時からだと××という問題が発生するけど大丈夫?どうする?」と続けて判断材料を与えて本人に最後まで決めさせる感じ。あとはアイメッセージで「お母さんは、こういう理由でこうして欲しいんだけど…どうかな?」という感じです。

2020-02-09 16:15:11
なちゅ。 @itacchiku

ところで、私がいま読んでる本の『クソリプ大集合!!!!』みたいな裏表紙、めっちゃ笑ってしまうから見てほしいw pic.twitter.com/PsL1y2Jjph

2020-09-10 16:24:57
拡大
なちゅ。 @itacchiku

森山至貴さんという方の『10代から知っておきたい あなたを閉じ込める「ずるい言葉」』という本です。裏表紙のような言葉について、どこに問題があるのかをとても丁寧に紐解いて一つずつ解説してくれてる本。私はまだ読んでる途中だけど、めちゃくちゃいい本です、これ。 amzn.to/35qh4Zk pic.twitter.com/5vZ0xAHkQQ

2020-09-10 16:30:49
拡大
なちゅ。 @itacchiku

「ずるい言葉」に対してシーン別の会話例と、その背景にある問題をの解説、さらに抜け出すための方法や関連する現代用語まで網羅されてるんだけど、とても読みやすい装丁で重くない。10代で読めるようにっていうコンセプトが良くわかる。それでも大人も「あ〜」ってなる。我が身を振り返ってイテテ…。 pic.twitter.com/DAcSq8rzaP

2020-09-10 16:37:53
拡大
拡大
なちゅ。 @itacchiku

著者さんはセクシャルマイノリティに対する差別への研究者だそうで、言葉で他人を操作することやその背景にある無自覚な差別についてとても解像度が高く、そのうえ解説する文章自体にマイノリティへの配慮が自然な形で散りばめられてると感じる。なるほどなー、と。

2020-09-10 16:43:47