江戸川区議会の悪弊

江戸川区議会の悪弊についてのツイート。
0
桝秀行 江戸川区議会議員 @masuhideyuki

RT @tokyo_edogawa: @h_taranome @uedareiko @taooret @bananas_bana @fukaekazuyuki 現行のルール内では、もちろん4人以上の方が活動しやすいので無所属の方との協力も模索しますが、全てが調整可能な事もなく

2011-09-10 23:51:30
桝秀行 江戸川区議会議員 @masuhideyuki

選挙に関しては、みんなの党は初めての区議選でしたので、他の大政党のような正確な票読みは難しいところがありました。RT @tokyo_edogawa: @h_taranome @uedareiko @taooret @bananas_bana @fukaekazuyuki

2011-09-10 23:55:06
桝秀行 江戸川区議会議員 @masuhideyuki

信念を持ち、議論を経ての結果だと思います。まだ未成熟の政党かもしれませんが無所属議員との連携も視野に日々努力をしています。もう少し見守ってください@tokyo_edogawa: @masuhideyuki @h_taranome @uedareiko@fukaekazuyuki

2011-09-11 00:15:04
リンク t.co 働かなくてもお金がもらえる区議会議員という仕事 田中けんWeb事務所 江戸川区議会議員 無所属4期「月刊田中けん」には書けない話題(アニメや旅行記等)もたくさんあります。
AYUNOSUKE @ayu_oku

2年以上前の記事だけど、今もその慣習(?)がつづいているとしたら、ひどいことだなぁ。 http://t.co/6zRSpyEx

2012-07-23 13:54:54
AYUNOSUKE @ayu_oku

とはいえ、一人当たりに与えられる時間とか考えると、条件によっては合理的なケースもあるのかもね。 RT @ayu_oku: 2年以上前の記事だけど、今もその慣習(?)がつづいているとしたら、ひどいことだなぁ。 http://t.co/6zRSpyEx

2012-07-23 14:13:09
よち@夏が終わるのは10月になるらしい&二胡課題曲:Startover!、二人セゾン🌸 @Yochi290216

@ayu_oku 悪しき慣習は変わりつつあると聞いたことがあるよ。私も区立幼稚園のことがあってからこの慣習について知ったけど、変なのーって思った。選挙はひとりひとりに投票して決めるから、当選したひとりひとりに平等に権利があると思ってたもん。もっと区民に知ってもらっていいことだね。

2012-07-23 15:40:54
更紗蝦 @sarasaebi

田中けんWeb事務所・日刊田中けん【働かなくてもお金がもらえる区議会議員という仕事】(2010年2月20日の記事)http://t.co/O9gnVVr3

2012-07-23 19:58:18
更紗蝦 @sarasaebi

《私のような一人会派の議員は、年一回しか一般質問をしてはいけないという江戸川区議会独自のルールがあるのです。それを決めたのが、自民党と公明党です。私からすれば、全くバカげているとしか言いようがない。》http://t.co/O9gnVVr3

2012-07-23 19:59:17
更紗蝦 @sarasaebi

《私はここ7年間、1回もこの委員会には出席していません。何も私が怠慢で出席しないというわけではなく、一人会派の人間には、出席を認めないというのです。それが江戸川区議会の独自ルールなのです。》http://t.co/O9gnVVr3

2012-07-23 20:00:16
更紗蝦 @sarasaebi

《働きたい、仕事したい、発言したい、質問したいという、もっともっとやる気がある議員の行動を、一つ一つチェックして潰していく、そのような議会運営を肯定している自民党と公明党の所業は、これでいいのでしょうか。》http://t.co/O9gnVVr3

2012-07-23 20:02:48
橋本 至 @kid75

これまで何度か区議会本会議や各種委員会の傍聴に行ったことがある。行ってよかったと思ったことは一度もない。逆に必ずと言っていいほど思うのは「こんな議員に票を入れたのは誰だ!」。区議会議員の飼い主、おおっとわざと間違えました雇い主は区民なんだ。お手!おかわり!伏せ!会議中に寝るな!

2013-04-22 23:56:40
橋本 至 @kid75

不愉快な気持ちになるのは百も承知だが、また近いうちに区議会本会議や委員会の傍聴に行く予定。何が不愉快といって、区民の切実な思いが託された陳情や、数少ない気骨ある議員の発言が、黙殺されたり鼻であしらわれたりする場面をこれでもかと見せつけられることが嫌でならないんだ。

2013-04-23 21:59:16
橋本 至 @kid75

政務調査費に関する陳情審査を傍聴していた時のこと。多数会派の議員が実におとなしい。さしたる議論もなされず、結局継続審議ということになった。「採択について結論を出すつもりはあるのか」という少数会派の議員の声に対し、議長は「結論を出さないのも結論」。これでも支払われる費用弁償3千円。

2013-04-23 22:19:36
橋本 至 @kid75

以前議会運営委員会を傍聴に行った時のこと。散々待たされた挙句実質の傍聴時間は10分あるかないか、という程度。 またある時にはお声がかかったから委員会室に入ったのに「すみません。ちょっと・・・」と退出させられること数回。出たり入ったり、まるでモグラ叩き。理由の説明はナシ。

2013-04-24 21:48:46
橋本 至 @kid75

議運の傍聴が請願・陳情の審査時に限られているのはなぜなんだろう。何か区民に聞かれるとまずいような話でもしているのか?だが傍聴者がいる時でも陳情した団体をバカ呼ばわりしたり(議事録あり)、審議の場で多くの議員が一言も発しないという現実があったりする。頭隠さず尻隠さず丸裸。

2013-04-24 22:02:51
taranome@明日葉 @h_taranome

@kid75 その議事録は公開されてますか?

2013-04-24 22:07:53
橋本 至 @kid75

@h_taranome 今晩は。初めまして。公開されています。平成22年11月15日の議会運営委員会の会議録に、該当する発言が記録されています。(委員(渡部正明)(P.4))のところです。

2013-04-24 22:36:22
taranome@明日葉 @h_taranome

@kid75 読みました。ありがとうございます。不思議な感覚です。(呼ぶ者あり)がたくさんあって、これは正式に発言を許されていない人の発言ですよね。傍聴者ではないですよね。でもちゃんと議事録に残るんですね。

2013-04-25 18:00:44