
ゲームデザインで一番大切な事は『高い山や高い塔があったら一番てっぺんまで登ることが出来るように設計する』事だと思う「そこに報酬がなくてもいい」

ゲーム観察する人|ゲーム語る人|ゲーム作る人|『ロケットパズル』のゲームデザインとグラフィックの人( @29GamesOfficial )|いまは飼い猫になりました

これはゲームデザインで一番大切なことなんですが、高い山や高い塔などがあったら、一番てっぺんまで登ることができるように設計しましょう。 てっぺんに報酬がなくてもいいです。一番てっぺんまで登れるようにしましょう。先端にアンテナがあった場合もその先端まで登れるようにしてください。
2022-03-30 08:38:29
なんで報酬がいらないかですが、人間は高いところに登ることそれ自体を報酬に感じるようにできているからです(たぶん) 逆に地下とか洞窟とか水中とかの場合はそれ自体が人間にとって危険性がありストレスになる場所なので適切な報酬が必ず必要ですね。
2022-03-30 13:47:53
わかる。登れること自体がエンタメになるんよね twitter.com/R_Nikaido/stat…
2022-03-30 18:23:59
これは大事…大事なんです… 登れるなら登りたい。 整備された道なんて要りません。 どうすれば登れるか試行錯誤やルート探索も楽しいし。 辿り着いた頂上からの景色がご褒美です。 登りながら見る景色も好きなんです。 twitter.com/R_Nikaido/stat…
2022-03-31 07:58:26
@R_Nikaido エルデンリングの場合、一番てっぺんに何もなくても「登ったぞ」というメッセージを残せるのが最高だなって思いましたね
2022-03-30 08:40:15
わかる!!! ホライゾンもスパイダーマンも地球防衛軍も高いとこ必ず行こうとしちゃうもんねえ twitter.com/R_Nikaido/stat…
2022-03-31 08:38:01
ブレワイもツシマもそうだけど高い山とか建物見ると 何かあるかもしれんから登ってみるか ↓ 何もなかったけど景色いいな、ヨシ! だいたいこのパターンで満足して降りてる twitter.com/R_Nikaido/stat…
2022-03-31 08:19:49