『史学概論とかで「こういう流れがある」として梗概や名前を知っておくのは大事。中身に凸るのは死ぬからちょっと待て』 -遊牧民氏による歴史学初学者向け書籍紹介-

92
遊牧民@候選 @Historian_nomad

わかるわかる、ワイも実はカー読んだの学部の終わりの方>RT(ていうかveryshortIntroductionシリーズ翻訳されてたんすね あと史学概論とかで教科書にされがちなサイードとかアンダーソンも一回生が教科書だからって立ち向かうと即死しがちだからちまちま読め もしくは講義で触れられたところをつまめ

2022-04-02 11:30:23
リンク Wikipedia エドワード・サイード エドワード・ワディ・サイード(إدوارد سعيد Edward Wadie Said, 1935年11月1日 - 2003年9月25日)は、パレスチナ系アメリカ人の文学研究者、文学批評家。主著の『オリエンタリズム』でオリエンタリズムの理論とともにポストコロニアル理論を確立した。彼はまたパレスチナ問題に関する率直な発言者でもあった。 キリスト教徒のパレスチナ人としてエルサレムに生まれる。父親はエジプトのカイロで事業を営んだが、サイードはエルサレムにあった叔母の家で幼年期の多くの時間を過ごしたほか、レバノ 19 users 20
リンク Wikipedia ベネディクト・アンダーソン ベネディクト・アンダーソン(Benedict Richard O'Gorman Anderson、1936年8月26日 - 2015年12月13日)は、アメリカ合衆国の政治学者、コーネル大学政治学部名誉教授。専門は、比較政治、東南アジア、とくにインドネシアの政治。 母は英国系アイルランド人、父は英国人を両親に持ち、中国雲南省昆明市に生まれる。ケンブリッジ大学で修士号、コーネル大学で博士号を取得。1965年からコーネル大学で教鞭をとる。 著書『想像の共同体』では、出版資本主義、巡礼、公定ナショナリズム、モジ 11 users 19
遊牧民@候選 @Historian_nomad

史学概論とかで「こういう流れがある」として梗概や名前を知っておくのは大事 中身に凸るのは死ぬからちょっと待て 基礎訓練もせずに総合格闘技の試合に出るようなもんだから

2022-04-02 11:31:25
遊牧民@候選 @Historian_nomad

そういや積んでるんですけどリンハントはそのへんどうなんすかね?初学者でもいける?

2022-04-02 11:32:12
リンク Wikipedia リン・ハント リン・ハント(Lynn Avery Hunt、1945年11月16日-)は、アメリカの歴史学者。カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。専門は、フランス革命史、ヨーロッパ文化史、ジェンダー論。 パナマで生まれ、ミネソタ州で幼少期を過ごした。カールトン・カレッジ卒業後、スタンフォード大学大学院に進学し、1973年に博士号取得。1974年から1987年までカリフォルニア大学バークレー校、1987年から1998年までペンシルベニア大学で教鞭をとったのち、現職。2002年にアメリカ歴史学会(American His
遊牧民@候選 @Historian_nomad

@shinseinaruki あらー。 まあ歴史学専攻に入ったばっかの学生はそういうとこよりまず基礎知識と体力(史料読解・検索)つけないとだめですもんね

2022-04-02 11:34:37
遊牧民@候選 @Historian_nomad

歴史学専攻(もしくはそれに類する学部専攻)に入った新大学生、周りにいわゆる「古典」をすでに多数読破しさらっとそれらの意義なんかを説明できるような同期がいたりして焦るかもしれませんが、別に無理して真似しなくていいのでちゃんと必修講義を受けて課題をこなしてください それで大丈夫です

2022-04-02 11:36:01
torii takayuki @ttaka

@Historian_nomad ウォーラーステインの前に川北稔の新書を読んどけ、みたいなもんか。

2022-04-02 11:37:27
リンク Wikipedia 川北稔 川北 稔(かわきた みのる、1940年9月12日 - )は、日本の歴史学者。専門はイギリス近世・近代史。大阪大学名誉教授。文学博士(大阪大学)。別名・北川信也。 大阪府生まれ。奈良女子大学文学部附属高等学校(現・奈良女子大学附属中等教育学校)を経て、1963年、京都大学文学部西洋史学科卒業。京都大学大学院文学研究科修士課程修了後、1967年、京都大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士課程中退。 1967年大阪大学文学部助手、1969年大阪女子大学学芸学部社会福祉学科講師、1970年同助教授を経て、1976年 3 users 1
リンク Wikipedia イマニュエル・ウォーラーステイン イマニュエル・ウォーラーステイン(Immanuel Wallerstein、1930年9月28日 - 2019年8月31日)は、アメリカの社会学者、経済史家。巨視的な観点から世界の歴史と社会全体を「単一のシステム」と捉える「世界システム論」を提唱・確立したことで知られる。 ウォーラーステインの研究は政治経済学や社会学、歴史学など様々な分野を横断するもので、マルクスの唯物弁証法・史的唯物論や、国際政治経済学の「従属理論」、それに歴史学のアナール学派の代表的存在であるフェルナン・ブローデルがとなえた「長期持続 18 users 39
遊牧民@候選 @Historian_nomad

いいたかないけど古典とか理論系のすごい本無理に読んでも肝心の研究能力がガタガタだったら卒論かけないからね 極論すると古典や理論わかんなくてもテーマに関する史料と研究史をしっかり抑えて史料批判と先行研究の咀嚼ができれば卒論は書けますし人文学で鍛えるべき批判的思考は身につきます

2022-04-02 11:37:36
遊牧民@候選 @Historian_nomad

@ttaka 他の方いわくリンハントも無理ぞという意見が

2022-04-02 11:40:19
遊牧民@候選 @Historian_nomad

なのでだいたい初年度からニ年度くらいで必修にさせられる「研究入門」「史料講読」みたいなタイトルの講義はしっかり受けましょう 東洋史の場合ですがここで「史料の性格」「史料・論文の探し方」「辞書の引き方」「先行研究の集め方」をちゃんと身につけておけば卒論は大丈夫です レポートもね

2022-04-02 11:42:13
遊牧民@候選 @Historian_nomad

このときだいたい「史学概論」みたいな講義も必修になっていると思いますが、ここでよく出てくるのがさっき言ったカーとかサイードとかアンダーソンとかあとウォーラーステインです 直接行ける人もいるけどめくってみて「なんじゃこれ」と思ったらだいたい解説してる本があるからそっち読め

2022-04-02 11:43:32
遊牧民@候選 @Historian_nomad

ちなみに古典扱いだけど読んでみるとそんなややこしくないな?なのはウェーバー『職業としての政治』『職業としての学問』 いまなら講談社学術文庫でセット訳があるし興味がある方だけ読みたいなら岩波も安いし薄いから大学入ったしちょっと難しそうな本を…ってやる気になってる人はおすすめです

2022-04-02 11:45:44
リンク Wikipedia マックス・ヴェーバー マックス・ヴェーバー(Max Weber、1864年4月21日 - 1920年6月14日)は、ドイツの社会学者、政治学者、経済史・経済学者(新歴史学派)。マックス・ウェーバーと表記されることもある。正式な名前はカール・エーミル・マクスィミーリアン・ヴェーバー (Karl Emil Maximilian Weber) であり、マックスはマクスィミーリアンの省略形。社会学者のアルフレート・ヴェーバーは弟。 社会学黎明期のオーギュスト・コントやハーバート・スペンサーに続く、第二世代の社会学者としてエミール・デュ 51 users 139
職業としての政治 (岩波文庫)

マックス ヴェーバー,脇 圭平

職業としての学問 (岩波文庫)

マックス ウェーバー,Weber,Max,邦雄, 尾高

遊牧民@候選 @Historian_nomad

東洋史の人でこういうモチベあるなら『ある歴史家の生い立ち』もおすすめなんだけど絶版なんだよな 岩波さんさっさと再版して役目でしょ

2022-04-02 11:48:40
遊牧民@候選 @Historian_nomad

まあとにかく小難しくて分厚くてしかも中身が一つのテーマで最後まで貫徹されてる系は歯が立たなくても悩まなくていいです ワイもたまにブチギレながら読んでるから(おい まずは新書とか文庫でおもしろそうだなーって思ったテーマの歴史の本を楽しく読んでください そこからでいいです

2022-04-02 11:49:51
遊牧民@候選 @Historian_nomad

あと先生が歴史(学)と小説は違うって話の枕に塩野七生と司馬遼太郎持ち出すかもしらんけど許してくれ 世代じゃ(おい

2022-04-02 11:50:31
遊牧民@候選 @Historian_nomad

ちなみにこいつは大学入るまで古典はおろかまともな新書すら読んだことがなかったぞ!三国志関係の小説とPHPが出してるデータファイル()みたいなやつとあと唯一読んでたのが講談社新中国の歴史の金文京先生の三国志の巻くらいじゃ! それでもこの程度にはなれるから安心してほしい(低い目標値やめろ

2022-04-02 11:53:30