メイド服とドレス・パフスリーブを巡るイメージの重なり

日本のメイドブームを軸に、メイド服が持つドレス的デザインとパフスリーブの重なりを巡るやりとりをまとめました。少女漫画や少女向けの絵との相似も、今後の課題として取り上げています。 次回は『戦後少女マンガ史』を読んだ上で書ければと思います。
8
久我真樹 @kuga_spqr

@kannatmbk 少女らしさとしてのアリスブームの考察をされた方がいましたが、時期的には継承していますね。「メイド」自体が多義的なもので、その上で、「メイド服」自体が多義的な構成要素から成る(いろいろな文脈で読める)のは面白いです。

2011-04-10 00:02:03
久我真樹 @kuga_spqr

今日はTwitterでいろいろと教わったし、パフスリーブに始まり、パフスリーブに終わる感じ。高杉晋作風(『世に棲む日日』)に言えば、「おもしろいのう」かな。と思ったら日をまたいでいた。

2011-04-10 00:02:54
久我真樹 @kuga_spqr

今度、袖周りの話を書き足そう。"■6.かわいい「制服」を見るまなざしの醸成" http://spqr.sakura.ne.jp/wp/archives/1158#6 眠いので寝ます。

2011-04-10 00:04:50
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

@kuga_spqr パフスリーブへの憧れ、柏葉幸子さんの『霧のむこうのふしぎな町』を思い出してしまいました。

2011-04-10 00:16:32
久我真樹 @kuga_spqr

@syoujinkankyo いろいろな本に出ているんですね、ありがとうございます。

2011-04-10 06:59:12
modern_hamlet9 @md_ham9

@kuga_spqr パフスリーブに限らず、衣装の資料なら、東京の文化服飾学院が詳しいのではないでしょうか。ただ申し訳ないことに、部外者に公開されているかどうかは不明です。中途半端な情報ですみません。

2011-04-10 06:20:47
久我真樹 @kuga_spqr

@md_ham9 あ、この辺の疑問はすぐに解消しようと思っていないので。さすがにこのペースで何でも広げていては時間がないので(笑) あくまでもつぶやき、ということで。

2011-04-10 07:00:02

次は2011/05/06に再び呟き始めます。

久我真樹 @kuga_spqr

らんま1/2を見ている。かすみお姉さんがフリル付きエプロンを着用していた。らんま1/2は衣装イメージが多様なんだよなぁ。

2011-05-06 19:16:30
久我真樹 @kuga_spqr

『らんま1/2』と同じ年代でエプロンっぽいイメージを考えていて、ふと『ああっ女神さまっ』でメイドさんが出てきたのを思い出した。ぐぐると"Chapter.48 約束は忘れずに"(8巻:1993年刊行)の「本田智恵子」。あの話、好きだったなぁ。

2011-05-06 19:38:20
久我真樹 @kuga_spqr

『はいからさんが通る』の蘭丸、『FSS』に続き、日本的に描かれたメイドイメージの相当初期な気がするし、あまり言及されていなかったような気がする。分岐点となる1993年以前、というのは気になる。

2011-05-06 19:41:32
久我真樹 @kuga_spqr

おぉ、ありがとうございます! 確かに。 RT: @rinnou: @kuga_spqr うる星やつらのランちゃんがエプロンドレスにパフスリーブですね。

2011-05-06 19:43:41
久我真樹 @kuga_spqr

日本の「少女らしさ」の表象としてのパフスリーブの歴史を、どなたかに調べていただきたいところ。『赤毛のアン』を関連させつつ、『戦後少女マンガ史』を服飾の観点で見るような。むぅ、依頼できるぐらいの資金が欲しい……

2011-05-06 19:54:58
久我真樹 @kuga_spqr

以前教わった、1970年代に活躍した大矢ちきさんの漫画はヨーロッパらしさがあふれていて、文庫版『キャンディとチョコボンボン』表紙はエプロンドレス+パフスリーブ。登場する少女の服も、パフスリーブが多い。

2011-05-06 19:57:31
久我真樹 @kuga_spqr

『カリオストロの城』クラリスのウェディングドレスも、まどマギのまどかとマミさんもパフスリーブの系譜を引き継いでいる。あと今日のらんま1/2では劇で「ロミオとジュリエット」を演じる際の衣装がそれっぽい袖。

2011-05-06 20:02:54
久我真樹 @kuga_spqr

そもそも、学生時代表現として『ロミオとジュリエット』自体が一つのテンプレートになっているのかな。ぐぐってみると、高橋留美子先生作品とロミオの話があった。 http://www.geocities.jp/ranmaurusei82/ranma/ranma0806.html

2011-05-06 20:07:25
久我真樹 @kuga_spqr

ありがとうございます!  RT @moto_n : @kuga_spqr 赤毛のアンとの関連は無理があるかもですが、少女向けの絵の世界で、日本に戦前戦後、パフスリーブを広めたのは、中原淳一さんです。

2011-05-06 20:08:49
久我真樹 @kuga_spqr

中原淳一さんの描かれた『少女の友』ふろくの絵「手芸の本」は半そでパフスリーブ、エプロン、『少女の友』ファッション・ブックも正に、そのパフスリーブ・イメージの宝庫ですね。

2011-05-06 20:15:40
もとなおこ🐿 @moto_n

@kuga_spqr あ、わたしの母の世代に…が抜けていました。パフスリーブはわたしが物心ついたときには、身近にあったものすが、すでに少女漫画の世界には定着していたので、その間の歴史は不明です。が、古典的な少女漫画絵のルーツもおそらくそこだと思います。

2011-05-06 20:16:07
久我真樹 @kuga_spqr

@moto_n 重ねてのご指摘、多謝です。米澤氏の『戦後少女マンガ史』でも、「古典的な少女漫画絵」として指摘されていました(読んでいたのに忘れてました)。初めて中原淳一さんの絵を見た時、目の表現や服飾が少女マンガらしくて驚いたのを思い出しました。

2011-05-06 20:22:31
久我真樹 @kuga_spqr

中原淳一 さんの本、AMAZONでかなり揃ってました。『しあわせの花束―中原淳一エッセイ画集』の表紙絵が、この雰囲気でした。 http://amzn.to/lrURes

2011-05-06 20:27:12
拡大
久我真樹 @kuga_spqr

雑談から広がりすぎてしまったので、今日はこのあたりにて。そのうち、日本におけるヴィクトリア朝イメージ受容の歴史についての論文も探してみよう。

2011-05-06 20:31:55
Sincerely ヨシノ @yosinop

@kuga_spqr 初めまして。いきなりのツィート失礼します。私の「パフスリーブ」と聞いて思い出す一番古い記憶は、ディズニーの白雪姫です。「お姫様の袖」というイメージがそこでついた気がします。

2011-05-07 19:45:05
久我真樹 @kuga_spqr

@yosinop はじめまして。ご指摘ありがとうございます。ディズニー映画のアリスだけではなく、白雪姫のお姫様イメージ、確かに大きそうです。

2011-05-08 08:12:41
Sincerely ヨシノ @yosinop

@kuga_spqr あとは、高橋真琴先生の描くイラストの女の子でしょうか。

2011-05-07 19:54:22