Twitterのビジネスまとめ(2022年 3月分)

2
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
借金玉 @syakkin_dama

「理解して出来るようになりたい」と「理解した気になって出来る気になりたい」ってあれ、よく見たら全く別の欲求なんだけど、すごく似てるから危ないよね。

2022-03-16 21:16:32
借金玉 @syakkin_dama

「理解して出来るようになった」ことは人生にこの上なく役立つし、高い確率でお金にも未来にもつながるけれど、「理解した気になって出来る気になった」らそこでゲームオーバーなんだよねあれ。怖いね。

2022-03-16 21:17:11
借金玉 @syakkin_dama

「やっても出来るとは限らないが、やらなきゃ出来ない」って現実を認めるのに、生まれてから30年くらいかかった気がしますね。

2022-03-16 21:19:44
借金玉 @syakkin_dama

「あいつに悪口言われてる奴、大体成功するよな」みたいな人いるじゃん。逆予言者みたいな人。あれ、たぶん「才能はある」人のなれの果てなんだと思いますよ。目は見えてるから的確に「成功しそうな」人を攻撃できる。でも、他のことは何もできない。かわいそうだね。

2022-03-16 21:22:07
借金玉 @syakkin_dama

「成功しそうな人と仲良くなる」とか「成功しそうな人に協力する」も原理的には出来るはずで、これやってればそれなりにその人も成功してるだろうってのが一番悲しい部分ですね。「才能があるから的確に最悪の行動がとれる」って話です。可哀そうだね、同情の余地は少ないけれど哀れだとは思うよ。

2022-03-16 21:26:55
借金玉 @syakkin_dama

「あいつは成功しそうだからムカつく」って理由で他人攻撃してたら、そりゃ人生転げ落ちるよな。当たり前以前の話でしかないけれど、一体何人これを見たかわからないね。すっかり見飽きた、いっぱいいるものに価値はないね。

2022-03-16 21:29:43
借金玉 @syakkin_dama

成功しそうもない、見下せる人間としか仲良く出来ないみなさん、それ誰がどう考えても1ミリたりとも幸福になる余地がない行動なんですが、まぁ「他人を見下せている今が幸せだからいいんだ」って言われたらしょうがないよね。

2022-03-16 21:31:04
借金玉 @syakkin_dama

ごみための王様でいることが一番幸せなら、それはそれでハッピーな人生なのかもしれないね。いい旅を祈ってますよ。無理だろうけれど。

2022-03-16 21:32:10
吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000

@Hiroshi99857672 「ウォール街エース・アナリストが他社に移籍した時、移籍先の成績は多くがその後平凡」 …成功なんて環境に紐づき、周囲に強く支えられたもの togetter.com/li/1859651 成功者は『自分が努力して実力で勝ち取ってきた』と思いがちだが実は運や環境要因が大変大きい マトメで紹介しました

2022-03-16 23:54:54
港区のグミ @gumiminato

草。 セクハラ問題で会社を追い出された人から投資されたい経営者いるのかな。このファンドから投資を受けた際に妻や恋人、女性役職員から向けられる嫌悪感を想像すると、自分は絶対いやだな。 news.yahoo.co.jp/articles/e3c20…

2022-03-17 11:26:29
平井卓也(ひらいたくや) @hiratakuchan

スタートアップ推進合同会議。今回は経団連(南場智子副会長、DeNA会長)および新経連(吉田浩一郎理事、クラウドワークス社長)からスタートアップエコシステムの抜本強化に向けたヒアリングの第3弾。論点はほぼ出尽くしている。あとは、やるかやらないか、政治の責任だ。 #平井卓也 #デジタル本部 pic.twitter.com/0hW19Lx8vo

2022-03-17 12:03:27
拡大
拡大
拡大
拡大
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「仕事がイマイチできず、職場でチームの足を引っ張る/雰囲気を悪くする後輩君のツイッターアカウントを見つけてしまった」という方からの相談を受け、それについての『ガチ回答』を書きました。 いま職場に「嫌いな同僚がいる」という人、あるいはこれから働く人にも役立つ話を書いています。

2022-03-17 17:04:08
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

届いたお手紙は、あまりの長文&迫力に少したじろいでしまったのですが、内容的には多かれ少なかれ多くの人が見たことがあるような場面だと思います。ここから導き出される「《そういう人》との向き合い方」あるいは、「チームで仕事をすること」についてのお話。 pic.twitter.com/ppbhSMnFnD

2022-03-17 17:05:34
拡大
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

この問題は二つの論点で考えたい。 ①なぜ自分は後輩君への怒りを抑えられなかったのか? ②なぜ後輩君はSNSでは「意識高い」「お目覚め」系として職場や同僚の悪口を書き連ねているのか。 これらを丁寧に言語化していくことで、もう少し働くときに「ギスギス」を抱えずに済むかなと思いました。

2022-03-17 17:07:28
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「自分は『ブチギレ』てしまったのに、周囲の同僚や上司たちはどうしてそうせず、彼と向き合おうとしているのか?」を想像すること。そして「なぜ彼が(実際には仕事ができない人なのに)できる人間風のペルソナをSNSで演出しているのか?」を想像すること。

2022-03-17 17:08:44
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

このふたつを想像できれば、他人の姿にあれこれと心を乱されることなく、自分に課せられた自分の仕事に取り組むことができるようになる。「なんか使えないのに、できる風で、他責的な人」にイライラする気持ちはわかるし、あるいは自分に思い当たる節があるかもしれない。

2022-03-17 17:10:04
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「使えない、腹が立つ、見るところがない仲間」を切り捨てるという結論を急ぐのではなく、「なぜ彼がここにいるのか?」について思いを馳せ、社会をもう少しだけ「生きやすい」環境にしていきませんか――という提案で締めくくっています。ぜひ読んでみてください。

2022-03-17 17:11:17
子育てパパ2.0 @solitar74469385

男で、無能部下に腹立てる奴は、本人も同僚に負けることを察すると精神崩壊するんで建設的な議論も出来ないしで遠からず組織にいられなくなるんですよね。 男に限った話しではないのかもしれませんが note.com/terrakei07/n/n…

2022-03-17 17:29:38
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「愛想の良さ」「謙虚さ」みたいなところが占める「仕事の出来る/できない」の評価、かなり大きいんですよね…… twitter.com/megane2480/sta…

2022-03-17 17:57:03
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

「石炭産業に融資しないで」だから私は銀行口座を変える。“ダイベストメント”に日本のメガバンクはどう向き合うのか。(アーカイブ記事) huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2022-03-18 01:07:13
佐々木 @WBJPPP

今日の商事の適時開示には三菱商事UBSリアルティの決算数値が載っていないが、商事の決算説明資料にある数字から逆算すると、60億円弱の当期利益の筈。40倍近いPERでJ-REITの運用会社を買って成算があるのだろうか… bloomberg.co.jp/news/articles/… KKR、不動産運用の三菱商事UBSリアルティを2300億円で買収

2022-03-18 01:17:15
やまもん | リモートワークならお任せ @MotoyasuYamada

「ナゼ?を5回繰り返す」トヨタ式問題解決に惚れ込んでいた時期がありました。システム障害の対策のために担当者にナゼ5回とマンダラを問うていました。その効果は抜群で、担当者は潰れまくり休職が相次ぎました。やり方を理解して自分が自分に問うのはいいですがそれ以外では厳禁です。

2022-03-18 09:52:59
ひろじ @kondohi

人材派遣会社がまず出てきてるの、語るに落ちてる感がすごいな。 twitter.com/hiratakuchan/s…

2022-03-18 12:25:39
島本 @pannacottaso_v2

日本式部活はスポーツでは役に立たなくても人間育成には効果があるみたいな話も、この30年の日本経済の凋落で説得力を失ってしまったところはありますよね。 私は昔から言ってますけど、為相さんを超える陸上選手になれたはずの人たちが高校野球の内野席で応援団やってるのをバカバカしく思います。

2022-03-19 07:50:58
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ