
100均の食器や雑貨にありがちな英文をプリントしたデザイン、なくてもいい人もいる…という漫画に共感集まる「文字さえなければな…と思う事多い」
わかる、シンプルなの探してる時に文字見つけてあぁ…ってなる
その文字、なくてもいいんだよなぁ…
100均の商品はなぜか文字が入りがち。

「野菜」とか書いてある麻袋とかも うん……知ってる…… だからといって表記しなくていい と思います twitter.com/d_d_osorezan/s…
2022-04-20 22:22:43
コンタクトケースに「Tokyo girl」って書いてあってまじで買うのやめたことある twitter.com/d_d_osorezan/s…
2022-04-20 23:41:58
服のデザインでもありがちな事。

Tシャツとかでもよくある。色は好きなのにこの主張強いクソださ英字さえなければ!ってやつ。そんなとこにインク代使わないで無地で出して欲しい
2022-04-20 23:07:06
横から見てかっこいいシルエットのシャツを見つけてラックから取り外してみてみたら、英字新聞的なプリントが前面にあってそっと元に戻すつらさね…なんどもある…。
2022-04-20 23:23:43
100均じゃなくても気になったものに言語表記あると避ける傾向にある。 意味が分かる系だと特に……(山を描いたシャツの下に英語でイェティ!って表記されててそっと戻した最近の記憶)
2022-04-20 23:13:52
パーカーで胸にワンポイントあって、「お、いいな」と思ったら、背中にこれでもかってぐらいデカくプリントがあるときまさにこれ。 twitter.com/d_d_osorezan/s…
2022-04-20 22:47:43
ほんまコレ 服とかも生地と色が好みドストレートな奴に限って文字やイラストが派手な柄物だった時のしょんぼり感は異常 twitter.com/d_d_osorezan/s…
2022-04-21 00:59:19