ライノセラスを買ってから10年経ってた

しかし、まだなんもわからん
1
前へ 1 ・・ 3 4
ボンクラーズ総長 @compon

V4の時に改定前の判に挑戦して投げたので10年ぶりに克服である pic.twitter.com/Iu0XTnMBUq

2022-04-27 18:00:17
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

V7にバージョンアップしてもいいのでは

2022-04-27 18:02:02
ボンクラーズ総長 @compon

キサゲのカバーを外すときに指をザクっとやりそうなので鞘を作った pic.twitter.com/mNNNUglAll

2022-05-01 13:12:57
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ライノでの寸法入力での作図ちょと慣れて来た pic.twitter.com/in1iZetz0H

2022-05-01 13:15:13
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ライノの4分割画面で作業平面を設定しても、パースビューは変わっても他の3面図の作業平面が変らんなと思ったら、ユニバーサル作業平面に切り替えないとならんのね pic.twitter.com/oMgNjlhcP0

2022-05-06 23:50:30
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ユニバーサル作業平面モードにしたら、Moi3Dの時と同じ感じになった pic.twitter.com/Pxexms5Srj

2022-05-06 23:57:45
拡大
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Moi3Dはビューポートを個別に設定したりする機能が無いので、作業平面とビューを一緒くたに捉えてたもんで、ライノだとそれらを独立して設定できるようになって捗るけども、最初はちょと混乱した

2022-05-07 00:00:59
ボンクラーズ総長 @compon

Moi3Dにも、ライノの作業平面モードみたいにパースビューだけユーザー作業平面を設定するモードあったわ pic.twitter.com/mM5c9oGMKe

2022-05-07 00:44:34
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ライノセラスの意識高い系の本を読んでたら、最終手段でサーフェスの制御点を直接操作して造形するってのが出てきてマジかって顔になってる おっかないのでMoi3Dでやってみる Zbrushのダイナミックサブデビみたいなもんだと思えばなんとかなりそうな気もする pic.twitter.com/p5FyOHGsWG

2022-05-08 00:45:08
ボンクラーズ総長 @compon

「つなぎ目が造形デザイン的に可変フィレットでもブレンドでもネットワークでもパッチでも納得行かないならスカルプティングだ」みたいな事が書いてあって怖くて泣いちゃった

2022-05-08 00:49:01
ボンクラーズ総長 @compon

ライノV4の本だからそう書いてあるけど、V5ならTスプライン使うとか現行のV7ならSubDでやる領域なのでは

2022-05-08 00:51:25
ボンクラーズ総長 @compon

意識高い領域では、こーゆーのはサーフェスの品質的にダメらしいのだ はわわ pic.twitter.com/kOJvxcqgy8

2022-05-08 00:54:00
拡大
前へ 1 ・・ 3 4