「文字ばかりで頭がおかしくなりそうだったが…」漫画の小説版を読んだ人の感想が、小説を好きになるポイントが含まれているのではないか

128
SHIZZ @junctionSHIZZ

やっぱり環境かなぁ?自分は生まれた時からテレビがある世代だけど漫画より先に児童文学とか伝記とか活字媒体に先にハマった。能動的に漫画を読みだしたのは小4くらいでその次が学研とかの別冊で小学生向きの小説とか翻案されたミステリ、いわゆるラノベが中学くらい並行して少女漫画って感じ twitter.com/ashibetaku/sta…

2022-05-30 18:01:04
芦辺 拓 @ashibetaku

「小説の読み方がわからない」件、ある漫画の小説版(オリジナルストーリー)を読んだ少年の感想に、「文字ばかりで頭がおかしくなりそうだったけど、突然○○や△△(原作漫画のキャラ)の姿が見えてきて、あとは一気に読み終えた」というのがあった。やっぱりそういう覚醒を経て小説好きになるんだよ

2022-05-30 08:16:47
MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

絵本や紙芝居、そこから想像力を膨らませる。これって大事ですね。 アメリカでも、昔は読書量が高かったのに、映画の隆盛で減ったと言われます。確かに、能動的な読書より、受動的な映画のほうが、わかりやすい部分はあります。 ただ、自分のペースで読める読書って、大事だと思うんですよね。

2022-05-30 21:52:30
MANZEMi_pod @MANZEMI_bot

以前、芦辺先生と、オーディオブックという、小説と映画の中間的な存在について、話したことがあります。 総合芸術としての映画やアニメは制作が難しいですが、オーディオドラマなら、その橋渡しの存在になれて、表現の可能性を広げると思っています。 将来的には、挑戦したいジャンルです。

2022-05-30 21:52:30
西園寺君望 @saionji65536

文字ばかりでおかしくなりそうって言う人に「小説は書いてあることより書いてないことの方が大事だよ」とか言ってさらに混乱させたい twitter.com/ashibetaku/sta…

2022-05-30 23:35:32