pixivの普及で個人サイト壊滅→もしpixivがなくなれば全て消えてしまう…この流れ、何かを思い出さないか…?
インターネットも現実も同じ
-
kasajimajima
- 229023
- 342
- 306
- 57
(文脈)pixivが不祥事で危ういです。
リンク
弁護士ドットコム
「男だから平気だと思った」セクハラ受けたトランス女性、会社と上司を提訴 - 弁護士ドットコムニュース
イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を運営するピクシブ社に勤めるトランスジェンダーの社員(30代)が、男性上司からセクハラを受けたとして、男性上司および同社に対して、慰謝料約555万円を求め、東...
509 users
362
リンク
弁護士ドットコム
ピクシブ社、トランスジェンダー社員へのハラスメント認め謝罪 「極めて重く受け止めている」 - 弁護士ドットコムニュース
イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を運営するピクシブ社に勤めるトランスジェンダーの社員(30代)が、男性上司からセクハラを受けたとして、男性上司および同社に対して慰謝料約555万円を求めて東京...
2 users
57
みんなの反応

pixiv以外の別サイトがあると「pixivと別サイトに両方載せる人」と「片方だけに載せる人」と「それぞれで載せてる画像が違う(片方にしか載せてない画像がある)人」が出てくるので、チェックが死ぬほど大変になるのがね
2022-05-31 13:21:16
めっちゃ活動的な人は個人サイトも持っててpixivと併用してたりするけど、ライト層?はpixivしかやってないから…😿 twitter.com/sunagamesh/sta…
2022-05-31 13:04:49
ぴくしぶも2525も、2000年代以降のサブカルコンテンツの大きな一角を担ってるから、これらのサイトが無くなるとその辺りのオタク文化遺産がごっそり消滅するみたいなことになるんよな
2022-05-31 12:45:57
個人サイト→ブログ→SNS→??? 個人店→組合→大企業→??? 結局生殺与奪を他人に丸投げした上での便利さというのもそろそろ限界が来てるって事だと思う 昨今の問題はだいたいこれ twitter.com/sunagamesh/sta…
2022-05-31 12:08:57
コンパクトシティに集約してまとめて潰す、地方都市行政によくあるスタイル。 twitter.com/sunagamesh/sta…
2022-05-31 12:05:02
メガモール問題、インターネットでも適用されるのか……。 twitter.com/sunagamesh/sta…
2022-05-31 09:36:06個人サイト、やればいいじゃない

倉庫代わりに、作品納めるだけの個人サイト復活させるか?? twitter.com/sunagamesh/sta…
2022-05-31 12:10:19