お天気は水と大気と太陽と、ひとさじの中二病でつくられる

暇にかまけて始めた気象用語大喜利で、気づいた大事なこと。
4
青木豊⚡写真家・ストームチェイサー @junk_photograph

ケルビンヘルムホルツ不安定性による波雲。北斎が描いた波頭が横一列に並んだ様な雲。僅か数10秒で崩れてしまうため、気付いた時にカメラの電源が入っていないと厳しい。台風の前後などに良く見られる。 http://t.co/ZzYINYh6

2011-09-18 12:56:45
拡大
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

ケルビン=ヘルムホルツ不安定は気象用語の中でも断トツの厨二感。

2011-09-18 15:55:31

暇にかまけてハッシュタグ大喜利開始。

しかし乗ってくれるひとはなく

TOYODA Eizi @e_toyoda

K-H不安定とみまごうばかりの水平渦のひまわり画像(順圧不安定だと思う) http://t.co/2w9SDj0w

2011-09-18 16:08:57
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

誰も乗ってこないっぽいので僕が優勝

2011-09-18 16:05:15

締めかけたときにやっと仲間 が あらわれた!

TOYODA Eizi @e_toyoda

近隣分野の人に英語で barotropic instability と言ったときの感じが多分そう #一番中二っぽい気象用語あげたやつが優勝

2011-09-18 16:12:23
あさみ㌠(ダヨー) @adonis_fish

日本語でも門外には結構な中二感ですがw RT @e_toyoda 近隣分野の人に英語で barotropic instability と言ったときの感じが多分そう #一番中二っぽい気象用語あげたやつが優勝

2011-09-18 16:15:08

あとからあとから湧いてくる厨二感満載の言葉たち

起床Lv11 @kishoujin

@adonis_fish そういえばそんな死語ありました。。。

2011-09-18 16:17:39