源義経が使ってた弓矢は「24kg程度でオモチャにすぎない」とバカにされてたらしいが普通にバケモノじゃね?

張力半端ねーっ
183
Wanoji @Toruko_Raisu

@goemondynamite @ruruvi すごいな。足軽弓じゃ無くて侍の弓だな。お堂じゃ無くても河原とかで竹を立てて三十三間射通しとかやってたんでしょうか。

2022-06-10 23:50:47
ゴエモン @goemondynamite

@Toruko_Raisu @ruruvi 祖母から聞いた話しですと、河原とか野っ原で巻き藁立ててやってたみたいですよ。あくまで趣味みたいですね。 今やったら完全に通報案件ですな。

2022-06-11 00:02:46
HowlingUnderdog @HowlingUnderdog

@goemondynamite @ruruvi 三人張りの張力は60kgです、恥でもなんでもありません。

2022-06-10 23:45:35
ゴエモン @goemondynamite

@HowlingUnderdog @ruruvi ええ、もうびくともしませんでした。 当時通ってた道場の人に見てもらいましたけど、危ないからここで引いちゃダメだし、引ける人もいないだろうね、って。

2022-06-11 00:04:38
山﨑所長🥐☄️ @pumamumu1

その道では名の通った豪の者だったのかな twitter.com/goemondynamite…

2022-06-11 12:11:47
ゴエモン @goemondynamite

@ruruvi 明治生まれの曾祖父さんが使ってた弓は三人張りで、引くどころか弦すら張れなかった。 そんな私は13キロだった。

2022-06-10 22:13:45
リンク コトバンク 三人張とは - コトバンク 精選版 日本国語大辞典 - 三人張の用語解説 - 〘名〙 三人がかりでなければ弦を張ることのできないほどの強弓。二人で弓を押したわめ、一人が弦を張らなければならないほどの強い弓。※金刀比羅本保元(1220頃か)中「弓は三人ばり、矢束(やづか)は十三束、下針(さげはり)をも射んとおもふ...
ゆーさく @tultukomisenmon

@ruruvi @GreenSANSYOU 当時の人のあんな重い鎧を付けて日本刀振り回せる体力は正直凄いですよ、 剣道やってましたが、師範の所有の真剣を重くてまともに振れなかった、おそらくあの当時の刀はもっと重いですからね、

2022-06-11 02:01:28

周りがバケモノってコト・・・!?

マグプル @cpt_magpul

@ruruvi 当時の軍弓が50~60kgがザラでしたからおもちゃやんけwwwwと言われても…うん。右腕だけが筋肉モリモリマッチョマンの変態になる人が源家にいたな。

2022-06-11 03:59:17
Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を @Mtodo

@ruruvi 弓の強さをkgで表すとは知りませんでした。で、調べると鎌倉時代実戦弓で40kg位、剛の者と言われる武士は100kgあたりらしく、確かに敵に知られるにはまずい大将のレベルではあるなと。 youtube.com/watch?v=NQeHBy…

2022-06-11 09:20:29
拡大
猫又お月🇯🇵🇫🇷 @nekomataotsuki

@ruruvi ほら。為朝なんか1矢で船沈めたくらいだから、24キロじゃ軽い方だったのかもしれん。当時は。

2022-06-10 22:36:27
kappa@ForzaSi @kappakick

@ruruvi 為朝が弾いた矢だと兵3人くらい貫いたとか聞いたことあるけど昔の弓は桁違いですね

2022-06-11 02:25:09
桜子 @Nashiko5544

@kappakick @ruruvi 10人矢引いてて、腱を切られて3人矢って化け物ですよね(子孫です)

2022-06-11 08:47:41