ロシアのウクライナ侵略は、軍事的にどんな「戦訓」をもたらしているのか?

ウクライナの独立と領土の維持、そして犠牲者の少ないことを願うばかりです。そして今後の戒めとして
21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
12H @YoRHa9A

@jpg2t785 ドローンの有効性が発揮されましたね 昔は私もドローンがここまで活躍するとは思わなかったです

2022-06-12 14:06:40
🍀カキノタネ改🍀 @IgjsG60lTQy1KjV

@jpg2t785 嫌な話だけど日本も少子化で自衛隊の定数満たせなくなるのは確実なので、徴兵制や自警団も必要になるだろうな。 国内に敵性国家から異民族を数百万人入れて、彼等による破壊工作への抑制にも必要になると思う。

2022-06-12 14:25:50
ハムびつ @Hamu_bitu

@wH6DujBe8OXGowu @yamato_0724 @jpg2t785 日本の継戦能力は、持って三ヶ月程と聞いた事があります。 昔、外国からの輸入も無しに太平洋戦争で、何年も戦い続けるって凄かったんですね。 準備って大事。

2022-06-12 16:00:39
水平和太鼓@💉💉💉減税、リフレ派、ゴルフ好き、スバリスト @wH6DujBe8OXGowu

@Hamu_bitu @yamato_0724 @jpg2t785 江崎道朗さんによれば、基地に被害無い前提で、もって1ヶ月だそう。 元海自YouTuberのオオカミ少佐も海自の兵站についての解説をしてますが、ミサイルが無い、運搬手段もない、交換部品もないという現状を言われてます。

2022-06-12 16:18:04
ハムびつ @Hamu_bitu

@wH6DujBe8OXGowu @yamato_0724 @jpg2t785 という事は、外国からの支援があるとしても、ウクライナが施設を破壊されながら四ヶ月も戦い続けるって、やっぱり凄い事ですね。

2022-06-12 16:30:32
水平和太鼓@💉💉💉減税、リフレ派、ゴルフ好き、スバリスト @wH6DujBe8OXGowu

@Hamu_bitu @yamato_0724 @jpg2t785 そうですね。 高い士気と無限に近い兵站があるからなせることかなと思います。

2022-06-12 16:41:26
シャカな @bqFRE2NOuPbKPRW

@jpg2t785 徴兵制大事。例えば高校から大学の間の一年間とかでもいいからやっておいたほうがいい。大人は予備自衛官みたいに、年に何回とかにすれば経済的損失も回避できると思う。

2022-06-12 18:19:18
team 3rd @team3rd1

@jpg2t785 現在に日本で軍需品を作れる工場は皆無と言っていいでしょう。 ある程度の軍需品は国内生産ができないと不味いです。 まずは日本国内から反日勢力を駆逐する必要がありますけどね、、、

2022-06-12 18:32:12
Yodoyabashi @Yodoyabashi2

@jpg2t785 @CI9o0eTdQGKafNx 確かに、マリウポリが投降したのも弾薬が尽きたためという気がしています。

2022-06-12 21:05:28
ジョニー @gmaus8080

@jpg2t785 同じスラブ人同士でもあんな殺戮を行えるんだから対象がアジア人に変わったらより残虐に躊躇なく殺戮が起きそう

2022-06-12 22:31:23
みぎー 🇺🇦💉🔞 @miginco123

@jpg2t785 本邦は3番目以外は何もデキる見込み無し

2022-06-13 00:20:10
もけけピロピロ @odC2vlCntqqSKhZ

@miginco123 @jpg2t785 小銃と弾薬はいっぱいあるよ! アメリカに!

2022-06-13 02:06:31
airvaio @airvaio

@jpg2t785 日本は弾薬が足りない ・小銃から大砲まで、あらゆる兵器は消耗品。大量の予備が必要。 ・弾薬は大量に備蓄が必要。生産施設や弾薬デポの多くは破壊される。平時の備蓄と分散が大切。 ・友好国と弾薬の規格共通化を進めておくのは極めて大切。 ・一番大切なのは人。訓練された予備役や民兵は有用。

2022-06-13 02:46:57
Japan Understander🏳️‍⚧️ @JPunderstander

ではやはり徴兵制……と言うと護憲左派以外も渋り出す twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-14 08:38:08
mssn65 @jpg2t785

ウクライナの戦訓 ・小銃から大砲まで、あらゆる兵器は消耗品。大量の予備が必要。 ・弾薬は大量に備蓄が必要。生産施設や弾薬デポの多くは破壊される。平時の備蓄と分散が大切。 ・友好国と弾薬の規格共通化を進めておくのは極めて大切。 ・一番大切なのは人。訓練された予備役や民兵は有用。

2022-06-11 19:09:02
松竹梅@たばこ税増税反対&ハームリダクション#DrainTheSwamp @kokubunji_sumi

憲法改正も大事なのですが、改正したら現場はどう変わるんだろう? ウクライナの教訓で直ぐ実行できる事と中長期でしなければならない事、国民に示していくのも大事な事だと思う。 戦争の前に諜報・セキュリティーは最も重要だし、国民は防災訓練も必要だね。 防衛費2%を可能な限り有効に使って欲しい twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-13 12:38:15
迷子のトム @rs11100

昨今話題の半自動小銃の民間人所有を解禁すれば一気に解決するという。 twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 21:21:34
tomotya @sonnkirai

昔の日本は、夷守、防人がいて、日本の端々を守っていた。 武士もいた。 徴兵制もあった。 今、徴兵制がないのは、どうした事か。 米国にすがるだけでなく、心と体を鍛え、防備をしっかり固めないと、日本国は、危うい。 twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 16:52:13
武蔵1944 @aiowa1944

・有人機より対空ミサイルや無人機 ・戦車より携行対戦車兵器 戦闘の軽量化! twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 15:10:47
真田美羽 @sanadamyu

日本もロシアに備えて徴兵制をやるべきだと論争があるけど、兵役は無理だから義務教育の中学生の授業に銃の訓練と応急手当の訓練。家に銃は置けないからスイス式に銃の保管所があって有事は銃を受け取って戦う方式がいいかな。 でもそれでも日本でそれやるのは無理そう。 できても実現まで30年はかかる twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 13:55:39
よっし @yossy89

参考  フィンランド 人口約550万人 常備兵 約1万3000人 予備役 90万人 18歳以上の男性は徴兵される twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 13:29:21
まさあきくんさん @masaaki_tetu

それより一番大事なのは国家の存続意志です。どんな備えがあっても、どんな武器があっても、どんなに兵隊がいても国民に国家に存続する意志がなければ国は滅ぶ。 twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 13:10:36
fugahoge 🌏 @fugahoge.bsky.social @Kapillareffekt

余力の確保とリスク分散、信頼づくりと人材育成、って別に戦争に限った話じゃないよな。 ロシアはそれが出来てないらしいけど、ある意味でワンマンブラック企業なのでは。 twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 12:52:23
衛生兵 @combatmedic

「一番大切なのは人。訓練された予備役や民兵は有用」 例え前線に立たずとも、組織として後方で避難誘導や陣地構築用の人員を確保出来るってだけでも、予備役は重要なんですよね。民兵は国と程度にもよるかしら。足手まといにしかならない場合も有るけど、消防団みたいに頼りになる場合も有る。 twitter.com/jpg2t785/statu…

2022-06-12 12:49:21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ