メタボリズムの未来都市展シンポジウム

先日行われたメタボリズムに関するシンポジウムに関して、一番バランスよくまとめて下さっているように読めるN東T史 @mNhTfK さんの関連ツイートをとりあえず集めました。メンションや他の方とのやり取りなどはまだ全く追い掛けてないですが、皆さんも編集に協力していただけるとありがたいです。 ## ちなみに私自身もこのシンポジウムに行って自分の耳で聞いたというわけではありません。 ## Ustream があったかどうかは知りませんが、そういうものも聞いておりません。 続きを読む
10
N⇄T @mNhTfK

後述する際の批判に意味はないので感じた疑問や意見を先に書く ・八束さんはパネラーの方がよかった・レムはPJ,東さんは思想地図,御厨さんは政治の話をしていた・裏の話を出したのは失敗・打合せはあったのか謎 こんな感じかな?じゃあしょうもない話は置いといて、次へ

2011-09-20 02:18:08
N⇄T @mNhTfK

どう纏めるかな…

2011-09-20 02:19:21
N⇄T @mNhTfK

少し話がそれるかもしれないが、建築を語る時、いつからか人を中心に語られる様になったというのが問題となっている。今回は建築と政治を語る上でこの問題が浮上した様に思う。即ち、下河辺淳さん。メタボ論から下河辺論への移行が話をややこしくしたように思う。

2011-09-20 02:26:09
N⇄T @mNhTfK

全体の流れとしては、政治家側からの都市計画論からメタボリズムの都市計画案に繋げて3.11 の都市モデルへの論議へと向かいたかったものと推測する。

2011-09-20 02:32:15
SSM @enlostrigales

@mNhTfK 311の都市モデル自体は藤村先生なんかがやっていますが、第二部で触れられていましたっけ?なにぶん話は全部聞き取れていないので、触れられてたらすんません><

2011-09-20 02:34:02
N⇄T @mNhTfK

@enlostrigales 八束さんが最初に会の主旨を述べる際の3.11 は触れざるを得ないという発言。その後の下河辺さんをキーワードにしての御厨さんへの振りと、それを受けての政治家側の都市計画の話の多さから推測です。打合せが適切であれば全体として都市を扱おうとしたと感じました

2011-09-20 02:40:01
N⇄T @mNhTfK

あれ?見当違いかな(汗) でも未来へ向かおうとしていた筈だし、メタボリズムには触れざるをえないから順当かと思ったのだけど…。まずい、一から纏め直すか…?

2011-09-20 02:43:20
SSM @enlostrigales

@mNhTfK 確かにそう言われればそうなのかもしれません しかし逆に311が多くの話題にリンクしがちな面を考えると、知らず知らずのうちに311に結びつけがちな傾向もさいきんでは出てきたりしてるのかなといま感じました

2011-09-20 02:43:28
N⇄T @mNhTfK

@enlostrigales それだけインパクトのあるテーマですからね。3.11は。 えっと、御指摘をどう受け止めたものか少々戸惑っておりますので、宜しければもう少しアドバイス頂けないでしょうか。飲み込みが悪くてすみません。

2011-09-20 02:52:33
SSM @enlostrigales

@mNhTfK いえ、311を話題として取り扱うこと自体には別に反対も賛成もなくて、ただ触れるにしても、ただ「触れる」だけならばいかようにも出来てしまうかもしれない それを考えると、311にはもともと触れ易い分、なんつ〜か、もっと建設的な話の構築とかを意識した方が良かったのかなと

2011-09-20 02:56:10
N⇄T @mNhTfK

311が大きな物語化しつつあるということか…。乱暴な話だけど

2011-09-20 02:57:44
N⇄T @mNhTfK

@enlostrigales あぁ、えっと、自分のメモから全体の流れがそう思えただけでして、これから3.11 を語ろうとは思っておりません。それは本題ではないですし、その3.11 というのも僕の妄想でしかありませんので。あくまでメタボリズム・シンポ第二部の感想に留めるつもりです。

2011-09-20 03:01:05
SSM @enlostrigales

@enlostrigales @mNhTfK すいません、少々上から目線で語りすぎました 別に建設的にしようとしていないとは思わないのですが、どうも震災に関しては少し頭を働かせにくいようです

2011-09-20 02:57:55
N⇄T @mNhTfK

@enlostrigales いえ、僕自身、安易に3.11を出してしまった感じがありますので御指摘はもっともだと思います。失礼致しました。

2011-09-20 03:02:46
N⇄T @mNhTfK

話の流れがすっぽ抜けてしまった。。ちょっとシャワー浴びてもう少し整理してきます。すみません。寝るまでには書き終えます。

2011-09-20 03:07:43
N⇄T @mNhTfK

再開。というか最初から。纏めるのが難しいから勢いで突っ走ろうとしたのは駄目だったな。難しいのなら最初からやめて、全体の流れを示してから気になったものをピックアップし、その後、思いつけば何か考えた事をツイートします。

2011-09-20 03:39:47
N⇄T @mNhTfK

ただ、どう思われても結構ですが、最初の方のツイートは当日に書けなかった自分の感想をメモを見ながら書くというスタイルを取りますので悪しからず。何かあったら叩いてやって下さい。僕は第二部の流れを把握できていませんので。

2011-09-20 03:42:52
N⇄T @mNhTfK

レムのPJからの引用→下河辺淳さんから政治家(吉田茂さんなど)の都市計画を例に。東京湾計画の話が出る(丹下さんを意識して?)→より過去に遡って政治家の計画(田中角栄とか)+政治家・官僚の問題点→経済・体制と建築,公共性,情報→ショッピング論→情報と知識人の在り方→国土形成計画→

2011-09-20 03:55:31
N⇄T @mNhTfK

情報を鑑みた現状→会場に意見を求める=磯崎さん:(マルクスを引用しつつ)悲劇の証人の話を聞くのが第一部でそれに続く第二部(展覧会含め)はお笑い番組でしか成立しないと思ったのだが、誰も笑ってない→答弁:メタボと政治の関係,今どう有効か,時代背景を踏まえてメタボを考える意味と展望とは

2011-09-20 04:08:28
N⇄T @mNhTfK

で、それから?メタボってどうなの?という段階で、即ち考える上での条件が色々と提示されただけの状態で磯崎さんに振ってしまったのはまずかった。その前に八束さんがメタボリズムに向けてしっかりと舵をとれれば収束した様に想像する。メタボリズムの周縁を語って中核がおろそかになってたんだな、と

2011-09-20 04:22:24
N⇄T @mNhTfK

御厨さんが語った、吉田茂さんらが提示していたという東京湾計画。政治家・官僚が語った国土計画という夢。建築の中では丹下さんや諸大学、勿論メタボリストらの東京湾を巻き込む東京計画はよく聞くが、公も多く提唱していたのならそれは時代であり、大きな絵を描けるムードがあったということだ。

2011-09-20 04:32:13
N⇄T @mNhTfK

前ツイートに絡めて。情報に関する議論の際、東さんが「現在は情報の流通がこんがらがっている…今、メタボリズムみたいな事をしようとした時に誰を集めれば良いのかわからない」には頷ける。

2011-09-20 04:46:21
N⇄T @mNhTfK

最後の答弁の時に人口の急激な変化などの社会的な状況の一致などを耳にする。先のムードもそうだが、東さんの言に集約されるように、情勢の近似からメタボリズムを再考しても、それを再現or新メタボリズムを提唱できるかどうかは話が違う。つまり実現レベルの話はされていなかったのは残念だったなと

2011-09-20 04:51:39
N⇄T @mNhTfK

次。ショッピングの話。東さんがレムの本を取り上げて切り出した(思想地図βにある内容とほぼ同じ)。僕は知らなかったが、八束さんによると、槇さんがかなり前にアジアの市場を調査していた時期があったとの事。メタボリズムの初期って仰ってたかな?公的広場と関連付けた調査だったとか。

2011-09-20 05:01:54
N⇄T @mNhTfK

槇さん,アジアの市場と聞いた時に、第一部で槇さん自身が語った群像形のホリゾンタルに繋がっていく事を連想した。 群像形をアジア的(でも槇さんはアメリカ留学)、塔状都市をバベルの塔とかから西洋的(菊竹さんは日本で日本的なものと格闘)と位置付ける事は出来ないかしら。捻れてるなw妄想です

2011-09-20 05:11:04