「無い無いづくしで同じやり方をしても上手くいかない」IBMからベンチャーに転職して成果を出しづらい理由はその企業文化にあった

最近よく商社や外資系企業から転職して悩んでいる人をよく見るがそんな背景があったのか…
38
tama@仮想通貨/株/FX @tama_lifeoptim

@yumenbiz こういう記事はよくあるし、使えない大企業出身者として悪者にされがち。 ただ、文字通り「無い無いづくし」であり、会社ゴッコの域を出ない未熟であることを棚に上げ、それを大企業出身者が使えないと責任転嫁して開き直るのは如何なものか? と、そのおじさん側を経験した立場からは思うのです😀

2022-06-18 11:20:25

大企業→スタートアップの成功例?

Kadu(かどぅー)@人と組織の探求者 @hiroyuki_kadosa

逆に大企業からスタートアップに転職して活躍するオジ様としては ・新規事業やってた ・謙虚 ・会社側が受け入れる度量ある あたりの条件が揃った時に、良い感じにパフォーマンス高くなるケースは見たことあります☺️ twitter.com/yumenbiz/statu…

2022-06-18 14:21:22
ふっき @yumenbiz

前職のスタートアップで、IBMやOracleといった大企業から来たおじさま達は、軒並み成果が出ず苦労していたのだが、その原因は、知名度がない、プロダクトが弱い、リソースが少ないなどの「無い無いづくし」の環境の中で、大企業の時と同じやり方で仕事をしてもそれはうまく行かないという話なのである

2022-06-17 21:00:21
7shi @7shisandesu

お亡くなりになられたが、前職で元日本IBMの方がスカウトされてきて、ドラスティックに組織を変えていき、最後は副社長になってたのを見て世の中にはここまで組織を変えられる人がいるのかと感動したことがある。 twitter.com/yumenbiz/statu…

2022-06-18 13:47:06
浅野浩延 @Hironobu_Asano

もし大企業から雇いたい場合は、地方の支店勤務していた人がお勧めです。 例えば、IT業界の大企業といえども、プリセールス活動を手伝ってくれるSEの数は一気に減りますし、あらゆるリソースが本社とは比較にならない程、貧弱な場合があり、そういった環境では、人は工夫することを覚えます。 twitter.com/yumenbiz/statu…

2022-06-18 13:47:02
ふっき @yumenbiz

これは偏見も入ってるけど、大企業で10年とか20年とか過ごしてきた40 overをスタートアップが鳴り物入りで雇うのは結構リスキーだと思う。高すぎる給与とプライドが、期待する実務レベルにマッチしないケースは多数。僕なら給料の高いオッサンを一人採用する代わりに、賢くて柔軟な若者を二人採るわ👴

2022-06-17 21:00:53
浅野浩延 @Hironobu_Asano

昔、日経、日本HDD協会等でSSDセミナ講師を務め、日経コラムも執筆。(今は無職) Tweetは、ITネタ以外に、嫌いなもの(反ワク、反マスク、右翼・左翼教条主義)のネタも多いです。フォローの際にはご了承を。

https://t.co/gtpcys6oVY

リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 「愛社精神など不要、45歳で辞めてよ」サントリー新浪社長は経営者の腹の内を代弁した キャリア支援という名のリストラ サントリーHD・新浪浪剛史社長の「45歳定年制」発言が物議を醸している。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「ホンダ、パナソニックなどが実施した大規模な早期退職者募集では対象者にキャリア支援もするとうたっているが、つまりはリストラ。新浪社長の発言は、『もう愛社精神はいらない、会社に寄りかからずに45歳でヨソに行って』といった経営者の本音を代弁した形だ」という――。 27 users 246
リンク www.ibm.com IBM - 日本 日本IBMのWebサイトです。IBM製品・サービスやソリューションについてご紹介しています。