島国大和@shimaguniyamato presents 漫画を売るようにゲームを売ることはできるか?・・・多産多死のマンガビジネスに言及して

>ゲームで小さい商いを大きく転がす方法ねーかなぁと10年来考えていたら、ソーシャルゲームブームが来たわけだが、あれはいわゆるゲーム好きを無視することで、ゲームパートのコストを抑える事に成功したし、他プレイヤーとのソーシャルな繋がりによって、ゲームなんかより強い吸引力を持ったので、ああなるほどその手があったかという部分ではあった。  が、ゲームパートのコストを抑えるって事は、似たようなのを作りやすいので、あっという間にレッドオーシャン化する。差別化のためにコストもかかる。利点が利点として働くのは自分トコだけじゃないから。  これに関しては、世の中に大量の漫画があるが、利益出してるのは限られた何作品かというのに似ている。 続きを読む
3
島国大和 @shimaguniyamato

漫画みたいにゲームを売ることが出来ないかを考えたわけだけど、簡単な答えとして漫画を売ればいいんだよね。漫画ってヒットしたときの見返りをえさに労働力搾取する構造がしっかりしてるので、ヤリクチによっては確実に儲かると思う。デジタル化は。ちょっとデジタルの為の文法が必要なだけで。

2011-09-19 12:06:32
島国大和 @shimaguniyamato

赤松健が目をつけてて笑ったけど、あれはあれで誰かが首に鈴つけるべき試みで、そこに着手したのは拍手だと思う。既存のアレコレを利用できるし。ただ、アレじゃなくてもっとデジタル流通にあわせたマンガの書き方があると思ってる。

2011-09-19 12:07:58
島国大和 @shimaguniyamato

デジタル向きのマンガtってのは、絵が動くとか、音が出るとかじゃないよ。デジタルで見るのに向いたコマ割りの作法にのっとったマンガのことよ。フォーマットが確立したら一撃で流れ変わる可能性あると思ってるし、スタンダードフォーマット争いも起こると思ってる。いちまい噛ませてー!

2011-09-19 12:10:15
beepcap @beepcap

つまり四コマ漫画最強 QT @shimaguniyamato: デジタル向きのマンガtってのは、絵が動くとか、音が出るとかじゃないよ。デジタルで見るのに向いたコマ割りの作法にのっとったマンガのことよ。フォーマットが確立したら一撃で流れ変わる可能性あると思ってるし、スタンダードフォ

2011-09-19 12:11:51
mmasuda https://fedibird.com/@mmasuda @mmasuda

えろげ(ノベルゲー)方面の流れが融合するのを密かに期待してるけどまだまだかなぁとも以下略 RT @shimaguniyamato: デジタル向きのマンガtってのは(略)デジタルで見るのに向いたコマ割りの作法にのっとったマンガのこと(略)

2011-09-19 12:15:07
島国大和 @shimaguniyamato

@beepcap 実際強いですけどねー。どんなに低リテラシーの人でも理解できるフォーマットですし。

2011-09-19 12:18:12
島国大和 @shimaguniyamato

@mmasuda ノベルゲーフォーマットは独自進化しすぎて、普通の人にはかなりかったるいっすよー。あれも再編成、再フォーマット化があるとまたかわるんでしょうねー。

2011-09-19 12:19:06
優しい人間 @YasashiNingen

見開きをなくして延々と縦にスクロールして読むってコマ構成なら香山哲さんの作品にあったなー。 RT @shimaguniyamato: デジタル向きのマンガtってのは、絵が動くとか、音が出るとかじゃないよ。デジタルで見るのに向いたコマ割りの作法にのっとったマンガのことよ。

2011-09-19 12:23:02
けだもの屋 @kedamono_ya

@shimaguniyamato 個人的な感覚として、動画投稿サイトという手軽な表現の公開手段の出現でこの手の”創作素材”としてのゲーム(あるいはソフトウェア)の時流はあるように感じます。それが売り手にとってうまみのあるものかはわかりませんが。

2011-09-19 12:23:50
島国大和 @shimaguniyamato

@y_negi そうですね。大きい商いの事を考えるとあれは携帯だと文字が読み難いので、携帯サイズあわせで文字サイズ決めて、そこからコマのサイズ決めて、表示手順をあーたらこーたらと、いろいろ練りこむ余地があるなと思っています。

2011-09-19 12:25:09
島国大和 @shimaguniyamato

@YasashiNingen そうですね。そういうのの方向性です。

2011-09-19 12:25:49
島国大和 @shimaguniyamato

@kedamono_ya 動画投稿サイトも承認欲求だけでは持ちませんから、売り手への旨みを用意できないとどこかで頭打ちで、今のところはもうその辺の用意も進んでいますし。あまりwinwinではないですが。

2011-09-19 12:27:21
クロネコ@ルーラで頭ぶつけるやつ @BlackCat2k

@shimaguniyamato マンガは地盤の小説出版のノウハウから編集ー作家の関係があるのがいいですね。ゲーム(ソフトウェア全般?)の場合、そういう雛形的なものがないので、会社やプロデューサーで作り方がかなり違って、会社の上層部が把握しきれていない感じが・・・

2011-09-19 12:46:49
山村智美 TomomiYamamura @PommTomo

@shimaguniyamato PSストアで売っているPSPで見る向けにコマを分割したコミックがイメージに近いかもしれないですね。まだ既存の作品の見せ方を手を加えたというものですが。

2011-09-19 12:51:33
島国大和 @shimaguniyamato

@BlackCat2k そういう部分もありますし、マンガってひでぇ搾取構造でもあるので、それゆえ才能も発掘される部分があって、なかなかに大変そうです。

2011-09-19 12:55:37
島国大和 @shimaguniyamato

@PommTomo ああいうものでも、大量にあふれるほどあれば、それでフォーマット支配しちゃ得るんじゃないかと思うんですけどもねぇ。

2011-09-19 12:56:14
山村智美 TomomiYamamura @PommTomo

@shimaguniyamato しばらく見てないんですがラインナップどれぐらい増えたんですかねー。VITAなりソニータブレットなりで推し進めていくと、今は静かな展開でも、将来的に大きくなるかもですね。

2011-09-19 12:59:22
島国大和 @shimaguniyamato

@PommTomo あとはアレでしかよめない漫画をどんだけかき集めるかで、素人でもいいので、当たればおいしい契約でぶん回せば、あるいはと思います。

2011-09-19 13:05:45
クロネコ@ルーラで頭ぶつけるやつ @BlackCat2k

搾取・・・確かに。才能発掘とその報酬、人材をキープするのはどの業種も大変ですね RT @shimaguniyamato: @BlackCat2k そういう部分もありますし、マンガってひでぇ搾取構造でもあるので、それゆえ才能も発掘される部分があって、なかなかに大変そうです。

2011-09-19 13:13:48
島国大和 @shimaguniyamato

@sasakimuu はい。携帯コミックはかなり上手くやってんなと思っています。あれもスマホへの移行で一度パラダイムシフト来ると思うので、このスキを本腰いれて突きにいく大資本あってもバチ当たらないんじゃないかと。

2011-09-19 13:45:44