ガイアの夜明け [消費者を科学せよ!~客を呼ぶ秘密は"行動観察"〜]

2011年09月20日放送 【ガイアの夜明け】消費者を科学せよ!~客を呼ぶ秘密は"行動観察"〜
1
oguchiko @Ogu_Chon

勉強になりますた。1枚のカードが街全体の消費行動をデータベース化しトータルで最適なサービスを作る。次世代決済サービスとも絡んでくる。 RT @satoshiki: 今日のガイアやっぱりおもしろいな!

2011-09-20 22:52:42
hk @hook_tack

城崎温泉で町全体に渡る行動ログ管理システム「ゆめぱ」について。店舗での購入行動のタイミングで、温泉客のIDタグを読み取り、データ取得する仕組み。 ただこれは「観察」のフレームで語るべきものなのだろうか。あまりに間接的なログデータ収集にすぎないのでは。 #ガイアの夜明け

2011-09-20 22:53:53
hk @hook_tack

大阪ガス松波さん「私たちは各依頼主の事業内容については専門ではないが、人間に関しては専門家である。人間行動についてアドバイス出来ることはたくさんある」って言葉は良かった。 #ガイアの夜明け

2011-09-20 23:06:11
Satoshi Yokokura @satope93

テレビ東京「ガイアの夜明け」で、紀伊國屋書店本町店の改装を見ました。人間の「行動科学」にも基づいた「観察」⇒「問題点の洗い出し」⇒「改装」⇒「新書売上アップ」と、面白かった。やっぱり、「お客様がどのように商品を探しているか」を観察することが大事。そこに改善のヒントがある。

2011-09-20 23:10:10
やま @yamane_k

店内をフラフラしていると、万引きを疑うかのように後をつけてくる店員や警備員に遭遇することがある。そういう体験はとても不愉快。でも、ガイアの夜明けを見て、購買行動を観察されていたのかも?という可能性も感じるが、だからと言って、気分が優れるわけでない。

2011-09-20 22:58:30
nori saito @funduro

これでまた行動観察やエスノグラフィがサラリーマンにもてはやされることになるのだろうか。ガイアの夜明けを見て。

2011-09-20 22:55:56
Junji Ishikawa @janzou

うーむ ガイアの夜明けの行動観察、これはこれで楽しめたけど、「なぜこれが科学か」という部分をもう少し掘りさげたかった、中のヒトとしては。でもそれはテレビの仕事じゃないかな?裏付けデータの有無や分析の質は、一般のヒトは興味ないだろうしなぁ。面白かった!寝転ぶ所長も見れた(笑

2011-09-20 23:07:41