2022/5/29~30、初夏小満東海道静岡地区再訪

6

◆ 5月29日、東京⇒新浜松

◇ 新幹線で出発、313系8000番台で浜松へ

★ ここからのルート
東京 8:57→(JR東海道新幹線『こだま711号』)→9:42 熱海 10:00→(JR東海道本線 普通)→10:58 興津 12:25→(JR東海道本線 普通)→13:54 浜松

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 1】 東京駅15番線。 これから浜松へ行く。 半月前、東海道静岡地区の新たなスター、313系8000番台の上り列車に豊橋から熱海まで乗ってきた。 ところが、どーしても下りにも乗りたい! という病気に罹ってしまい、今回はその治療のために行くことにした。 (つづく) pic.twitter.com/OTMJWeEfCm

2022-05-29 08:52:10
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

そんなワケなので、確実に治療しなければならない。 ところがこの313系8000番台は211系と共通運用だから、どっちの車輌が来るのかわからない。 前回は幸運にも豊橋→熱海の列車で乗れた。 今回も下り最長区間の熱海→浜松の列車で当ればいいが、外れたら病状がイッキに悪化することになる。 (つづく)

2022-05-29 08:52:10
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

それだけは避けねばならんので、 (A)熱海→興津・(B)興津→浜松と2つの区間の列車に分け、しかも(B)の熱海発は10:00と10:33と、これまた2本どちらにも乗れるプランにした。 ようするに(A)1本と(B)2本の合計3本あれば、どれかは当るだろう ということなのですよ。w (つづく)

2022-05-29 08:52:10
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

あーだこーだと前置きが長くなってしまった。 熱海10:00発の列車に乗れるように出発しなきゃならんのよ。 今回は時間の都合上、熱海までは東京8:57発の『こだま711号』で、びゅわーんと行きま〜す!

2022-05-29 08:52:11
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 2】 こだま711号が入ってきた。 熱海までだから自由席。 先頭の1号車のほうが空いてるけれど、1時間もかからないので、熱海で階段に近い5号車に乗る。 と思ったら、5号車もガラガラだった。w pic.twitter.com/ERAsYLgZvS

2022-05-29 08:53:24
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 3】 こだま711号、東京を定刻発車。 品川の手前の車両基地にはサンライズエクスプレスが休んでいる。 pic.twitter.com/wNayCmDf7M

2022-05-29 09:05:12
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 4】 今日はミゴトなスカッ晴〜♪ 写真には撮れなかったが、新横浜の手前から、もう富士山が見えていた。

2022-05-29 09:14:14
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 5】 右には丹沢山系、左には富士山。 pic.twitter.com/Hu5rmlCIED

2022-05-29 09:26:29
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 6】 小田原で5分停車。 pic.twitter.com/CruFV4cEmM

2022-05-29 09:31:07
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 7】 定時に熱海到着! 3番線に向かう。 pic.twitter.com/6K97E8Gksw

2022-05-29 09:44:13
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 8】 10:00発の静岡行がやってきた。 ヤッター、大当り! 313系8000番台だ。 これに興津まで乗るが、途中で富士山が見えるから、テーブル付の広いボックス席にする。 pic.twitter.com/N6eIgRsYzO

2022-05-29 09:57:34
拡大
拡大
拡大
拡大

▲ 313系8000番台が使用される確率はかなり高いのだが、いちおう211系と共通運用なので、やっぱり実際に車輌を見るまでは不安が残るのよね~。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 9】 となりの1番線には、元 東急8500系の伊豆急の電車も停っていた。 pic.twitter.com/ods4D08aW1

2022-05-29 10:01:11
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 10】 ど〜もウマく撮れなかったが、本日の富士山。 1枚め・東田子の浦駅のホーム越し 2枚め・吉原→富士を走行中 3枚め・富士→富士川を走行中 pic.twitter.com/LFhcQ39wAz

2022-05-29 10:47:29
拡大
拡大
拡大

▲ この雲、なんだか富士山から噴煙が出てるみたい。w

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 11】 興津に着いた。 次に乗る浜松行は興津始発なので、ここで降りる。 かなり時間があるので、途中下車して駅の外に出てみる。 興津で降りるなんて、63年ぶりくらいになるハズだ。w pic.twitter.com/1QaWtMIeZl

2022-05-29 11:09:55
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 12】 興津といえば清見寺。 記憶にはないが、草薙に住んでいた2〜3歳のころ、親に連れられて行ったらしい(そのとき興津駅で降りてるハズだ)。 せっかくだから行ってみようと思ったが、暑いし、清見寺の下の清見潟は埋立てられて存在しないし、付近の散歩だけにする。 pic.twitter.com/L57p9szPu0

2022-05-29 11:25:11
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 13】 興津って、昔の風情がほんのり残っててイイ感じなのね。 (つづく) pic.twitter.com/M0AR7toOlw

2022-05-29 11:57:44
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

内田百閒が惚れこんでかよった、あの水口屋はもう廃業してギャラリーになってるけど、岡屋は今も江戸時代から続いているのね。 他にもお寺がけっこうあったりして、なかなか見どころが多い。 またこのスケジュールで東海道本線を旅することもあるだろうから、そのときは清見寺も含めて見物してみたい。 pic.twitter.com/uriT2IHzy2

2022-05-29 12:02:58
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 14】 散歩してたら、時間がアッとゆー間につぶれた。 まるで零細企業のようだ。w そして興津駅に戻ってきた。   12:25発の浜松行に乗る。 これも当り〜♪ 313系8000番台ね。 こんどは、静鉄が見える、海側のこの席にする。 pic.twitter.com/hmtcNiIcId

2022-05-29 12:27:07
拡大
拡大
拡大
拡大

▲ しかし残念ながら、静鉄の電車を見ることはできなかったのだ。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【初夏小満東海道静岡地区再訪 15】 島田を過ぎて、大井川を渡る。 水の色はまだそれほど青くはない。 pic.twitter.com/rwe8V0hZAW

2022-05-29 13:13:19
拡大